奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41485 reports
( Participation 759 Orgs )
report count
132562 reports
( compared to the privious fiscal year + 1888 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147727 reports
( compared to the privious fiscal year + 2285 reports )
Article Collected
120638 reports
( compared to the privious fiscal year + 1645 reports )
video count
1314 reports
( compared to the privious fiscal year + 130 reports )
( Participation 118 Orgs )
Event Collected
1263 reports
( compared to the privious fiscal year + 214 reports )
※過去開催分含む

八王子古宮式と近江湖南型甕

矢作 健二 赤塚 次郎
一宮市八王子遺跡出土土器を基本として、弥生後期前葉の土器様式を「八王子古宮式」として設定した経緯がある。八王子古宮式とは、近江湖南様式を中心として成立した土器様式を主体とするものである。ここでは八王子古宮式期の湖南型甕の胎土分析結果を報告し、その成果を基にした考古学的な評価を考えてみたい。胎土分析は、滋賀県守山市域の代表的な遺跡出土の湖南型甕との比較を通じて実施し、結果として一宮市八王子遺跡出土の湖南型甕には、「野洲川流域」と「中南伊勢地域」と大きく2つのまとまりが存在する可能性が指摘できた。伊勢湾沿岸部における弥生後期前葉の地域社会の変貌を考える時に、野洲川流域からの直接的な土器の搬入を前提とした議論が必要であり、それはより広域的な社会変動を予見させる動きと考えたい。
NAID :
Prefecture : Aichi Prefecture
Age 弥生
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学
テーマ
Related Url :
Created Date : 2021-11-26
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健二|last=矢作|first2=次郎|last2=赤塚|contribution=八王子古宮式と近江湖南型甕|title=研究紀要|date=2003-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/112116|location=愛知県弥富市前ケ町野方802-24|ncid=AA11568230|doi=10.24484/sitereports.112116|volume=4}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

Keywords and Feature Word

この論文は下の刊行物の 34 - 44 ページ に掲載されています。

収録刊行物