今小路西遺跡(御成小学校内)第5次発掘調査概報

河野 眞知郎 清水 菜穂 宮田 眞
柵列、掘立柱建物、基壇などの古代遺構の検出により、古代地方官衙のあり方を示す好材料となった。
河野眞知郎,清水菜穂,宮田眞 1993「今小路西遺跡(御成小学校内)第5次発掘調査概報」 『今小路西遺跡(御成小学校内)発掘調査概報』 https://sitereports.nabunken.go.jp/en/article/121427
NAID :
Prefecture : Kanagawa Prefecture
Age 弥生 古墳 奈良 平安 鎌倉 南北朝 室町
文化財種別
史跡・遺跡種別 集落 官衙
遺物(材質分類) 石製品 骨・歯・角製品 土器 土製品(瓦含む) 木製品 漆器 自然物
学問種別 考古学 文献史学 文化財科学 建築史学
テーマ 技法・技術 編年 文化系統 年代特定
Related Url :
Created Date : 2023-10-24
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=眞知郎|last=河野|first2=菜穂|last2=清水|first3=眞|last3=宮田|contribution=今小路西遺跡(御成小学校内)第5次発掘調査概報|title=今小路西遺跡(御成小学校内)発掘調査概報|date=1993-08-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105133|location=神奈川県鎌倉市御成町18番10号|ncid=BN16030527|volume=第5次}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 7
File download : 0

この論文は下の刊行物の 1 - 25 ページ に掲載されています。

収録刊行物