A Brief History of the Orthographic Representation of Japanese Words in Korean (Summary)
韓国語における日本語表記法の変遷過程概略 -平音:無気音の平音/硬音:無気音の硬音および濃音/激音:有気音-

Ho Soyeon ( 扈 素妍 )
扈 素妍 2021「韓国語における日本語表記法の変遷過程概略 -平音:無気音の平音/硬音:無気音の硬音および濃音/激音:有気音-」 『奈良文化財研究所紀要』奈良文化財研究所紀要 https://sitereports.nabunken.go.jp/en/article/119396
NAID :
Prefecture :
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 その他
テーマ 編年 その他
Related Url :
Created Date : 2022-07-20
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=素妍|last=扈|contribution=韓国語における日本語表記法の変遷過程概略 -平音:無気音の平音/硬音:無気音の硬音および濃音/激音:有気音-|title=奈良文化財研究所紀要|date=2021-07-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/97167|ncid=BA67898227|ncid=AA11597341|series=奈良文化財研究所紀要|volume=2021}} 閉じる

この論文は下の刊行物の 64 - 65 ページ に掲載されています。

収録刊行物