奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39641 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132247 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146960 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1120 reports
( compared to the privious fiscal year + 68 reports )
※過去開催分含む

研究ノート

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/96509
For Citation 茨城県教育財団 1999 『研究ノート』茨城県教育財団
茨城県教育財団 1999 『研究ノート』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=茨城県教育財団|title=研究ノート|origdate=1999-06|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
File
Title 研究ノート
Participation-organizations (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
Alternative けんきゅう のーと
Subtitle
Volume 8
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
茨城県教育財団
Publisher
茨城県教育財団
Publish Date 19990600
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 茨城の旧石器時代遺跡 平成4年度以降調査遺跡から
English Title
Author
横堀 孝徳
矢ノ倉 正男
吉原 作平
柴田 博行
長谷川 聡
成島 一也
Pages 3 - 10
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝徳|last=横堀|first2=正男|last2=矢ノ倉|first3=作平|last3=吉原|first4=博行|last4=柴田|first5=聡|last5=長谷川|first6=一也|last6=成島|contribution=茨城の旧石器時代遺跡 平成4年度以降調査遺跡から|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 茨城県内出土の「石製模造品」について
English Title
Author
瓦吹 堅
小林 孝
野田 良直
藤田 哲也
川上 直澄
小沢 重雄
Pages 47 - 56
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=堅|last=瓦吹|first2=孝|last2=小林|first3=良直|last3=野田|first4=哲也|last4=藤田|first5=直澄|last5=川上|first6=重雄|last6=小沢|contribution=茨城県内出土の「石製模造品」について|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 星合遺跡における祭祀について
English Title
Author
寺門 千勝
Pages 121 - 128
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=千勝|last=寺門|contribution=星合遺跡における祭祀について|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 茨城後期弥生式土器編年の検討(8)
English Title
Author
小泉 光正
江幡 良夫
川又 清明
菱沼 良幸
飯島 一生
島田 和宏
田原 康司
Pages 21 - 27
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=光正|last=小泉|first2=良夫|last2=江幡|first3=清明|last3=川又|first4=良幸|last4=菱沼|first5=一生|last5=飯島|first6=和宏|last6=島田|first7=康司|last7=田原|contribution=茨城後期弥生式土器編年の検討(8)|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 熊の山遺跡の住居の変遷について 平成8年度(6区)調査の成果から
English Title
Author
真崎 紀雄
Pages 161 - 166
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=紀雄|last=真崎|contribution=熊の山遺跡の住居の変遷について 平成8年度(6区)調査の成果から|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 前田村遺跡G・H・I区における縄文時代中期中葉の土器様相
English Title
Author
吹野 富美夫
Pages 87 - 100
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=富美夫|last=吹野|contribution=前田村遺跡G・H・I区における縄文時代中期中葉の土器様相|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 茨城県域における施釉陶器の検討(5)
English Title
Author
川井 正一
川津 法伸
長岡 正雄
真崎 紀雄
寺門 千勝
茂木 悦男
白田 正子
原信田 正夫
三谷 正
Pages 57 - 68
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正一|last=川井|first2=法伸|last2=川津|first3=正雄|last3=長岡|first4=紀雄|last4=真崎|first5=千勝|last5=寺門|first6=悦男|last6=茂木|first7=正子|last7=白田|first8=正夫|last8=原信田|first9=正|last9=三谷|contribution=茨城県域における施釉陶器の検討(5)|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 茨城の常滑4
English Title
Author
川村 満博
平松 孝志
宮崎 修士
浅野 和久
大関 武
仲村 浩一郎
稲田 義弘
大塚 雅昭
Pages 69 - 84
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=満博|last=川村|first2=孝志|last2=平松|first3=修士|last3=宮崎|first4=和久|last4=浅野|first5=武|last5=大関|first6=浩一郎|last6=仲村|first7=義弘|last7=稲田|first8=雅昭|last8=大塚|contribution=茨城の常滑4|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 竃の脇に棚をもつ住居について(2)
English Title
Author
川津 法伸
Pages 139 - 144
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=法伸|last=川津|contribution=竃の脇に棚をもつ住居について(2)|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 実穀寺子遺跡出土遺物の紹介
English Title
Author
浅野 和久
Pages 117 - 120
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和久|last=浅野|contribution=実穀寺子遺跡出土遺物の紹介|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 水海道市豊岡町所在の板碑について
English Title
Author
大関 武
Pages 167 - 184
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=武|last=大関|contribution=水海道市豊岡町所在の板碑について|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 古代末の土器溜土坑予察 常北町青木遺跡例を中心に
English Title
Author
池田 晃一
Pages 151 - 160
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃一|last=池田|contribution=古代末の土器溜土坑予察 常北町青木遺跡例を中心に|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 谷和原村西下宿遺跡の遺構と遺物
English Title
Author
中山 忠久
田所 則夫
仙波 亨
村上 和彦
荒井 保雄
池田 晃一
吹野 富美夫
宮田 和男
Pages 11 - 20
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=忠久|last=中山|first2=則夫|last2=田所|first3=亨|last3=仙波|first4=和彦|last4=村上|first5=保雄|last5=荒井|first6=晃一|last6=池田|first7=富美夫|last7=吹野|first8=和男|last8=宮田|contribution=谷和原村西下宿遺跡の遺構と遺物|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 茨城県古墳・横穴墓地名表及び文献一覧 県南地域(2)
English Title
Author
萩野谷 悟
平石 尚和
小島 敏
高野 節夫
皆川 修
Pages 29 - 45
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=悟|last=萩野谷|first2=尚和|last2=平石|first3=敏|last3=小島|first4=節夫|last4=高野|first5=修|last5=皆川|contribution=茨城県古墳・横穴墓地名表及び文献一覧 県南地域(2)|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 十王台式土器の相違を考える 矢倉遺跡と大畑遺跡の観察から
English Title
Author
飯島 一生
Pages 101 - 108
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一生|last=飯島|contribution=十王台式土器の相違を考える 矢倉遺跡と大畑遺跡の観察から|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 北相馬台地における古墳時代前期の土器様相 取手市大山I遺跡調査の成果から
English Title
Author
菱沼 良幸
Pages 109 - 115
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良幸|last=菱沼|contribution=北相馬台地における古墳時代前期の土器様相 取手市大山I遺跡調査の成果から|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title インターネットによる埋文情報の公開について 情報のHTML化による可能性
English Title
Author
平松 孝志
Pages 185 - 194
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝志|last=平松|contribution=インターネットによる埋文情報の公開について 情報のHTML化による可能性|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 底部に張り出しを持つ甑について
English Title
Author
平石 尚和
Pages 129 - 138
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=尚和|last=平石|contribution=底部に張り出しを持つ甑について|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 木工台遺跡の鍛冶工房跡について
English Title
Author
茂木 悦男
Pages 145 - 150
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=悦男|last=茂木|contribution=木工台遺跡の鍛冶工房跡について|title=研究ノート|date=1999-06|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/96509|ncid=AN10490821|volume=8}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 71
File download : 0

All Events

外部出力