ふるさとなんぶ
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/90559
|
引用表記 |
南部町郷土研究会 1986 『ふるさとなんぶ』南部町教育委員会
|
南部町郷土研究会 1986 『ふるさとなんぶ』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=南部町郷土研究会|title=ふるさとなんぶ|origdate=1986-03-31|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90559|volume=9}}
閉じる
|
File |
|
Title |
ふるさとなんぶ |
Participation-organizations |
南部町
- 青森県
|
Alternative |
ふるさとなんぶ |
Subtitle |
|
Volume |
9 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
南部町郷土研究会
|
Publisher |
南部町教育委員会
|
Publish Date |
19860331 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
宝暦十年御舫金拝借手形の考察 無尽に関連ある借用証文二通の考察 |
English Title |
|
Author |
小井田 幸哉
|
Pages |
1 - 11
|
NAID |
|
Prefecture |
Aomori Prefecture
|
Age |
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=幸哉|last=小井田|contribution=宝暦十年御舫金拝借手形の考察 無尽に関連ある借用証文二通の考察|title=ふるさとなんぶ|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90559|volume=9}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
住谷野・唐馬の碑 |
English Title |
|
Author |
石井 良介
|
Pages |
12 - 14
|
NAID |
|
Prefecture |
Aomori Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=良介|last=石井|contribution=住谷野・唐馬の碑|title=ふるさとなんぶ|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90559|volume=9}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
三戸通一ヶ年中御据帳 |
English Title |
|
Author |
佐藤 嘉悦
|
Pages |
15 - 23
|
NAID |
|
Prefecture |
Aomori Prefecture
|
Age |
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=嘉悦|last=佐藤|contribution=三戸通一ヶ年中御据帳|title=ふるさとなんぶ|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90559|volume=9}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
三光寺表門の建築について |
English Title |
|
Author |
高島 成侑
|
Pages |
24 - 31
|
NAID |
|
Prefecture |
Aomori Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
建造物
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
建築史学
|
テーマ |
建築様式
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=成侑|last=高島|contribution=三光寺表門の建築について|title=ふるさとなんぶ|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90559|volume=9}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
盛岡藩と八戸藩の関係 |
English Title |
|
Author |
工藤 祐董
|
Pages |
32 - 37
|
NAID |
|
Prefecture |
Aomori Prefecture
|
Age |
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=祐董|last=工藤|contribution=盛岡藩と八戸藩の関係|title=ふるさとなんぶ|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90559|volume=9}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
南部町民間信仰の跡(五) |
English Title |
|
Author |
馬場 栄一
|
Pages |
38 - 57
|
NAID |
|
Prefecture |
Aomori Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=栄一|last=馬場|contribution=南部町民間信仰の跡(五)|title=ふるさとなんぶ|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90559|volume=9}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
太守様御巡国之節御留書 |
English Title |
|
Author |
三浦 清治
|
Pages |
64 - 76
|
NAID |
|
Prefecture |
Aomori Prefecture
|
Age |
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清治|last=三浦|contribution=太守様御巡国之節御留書|title=ふるさとなんぶ|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90559|volume=9}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 300
File download : 0
外部出力