木簡研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/90173
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.90173
引用表記 木簡学会 1991 『木簡研究』木簡学会
木簡学会 1991 『木簡研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=良雄|last=平松|first2=輝雄|last2=山本|first3=成明|last3=白川|first4=皆夫|last4=中島|first5=泰彦|last5=木村|first6=秀樹|last6=原|first7=広義|last7=岡本|first8=安秀|last8=西本|first9=圭介|last9=西口|first10=昭嘉|last10=稲原|first11=俊郎|last11=山下|first12=輝彦|last12=大谷|first13=昇|last13=渡辺|first14=裕昌|last14=穂積|first15=克己|last15=栗野|first16=弘幸|last16=大谷|first17=美典|last17=平井|first18=文雄|last18=植田|first19=友延|last19=樫村|first20=廣司|last20=鈴木|first21=伸|last21=吉崎|first22=昌志|last22=小西|first23=茂和|last23=出越|first24=南|last24=平川|first25=靖|last25=田中|first26=ますみ|last26=渡辺|first27=桂吉|last27=本間|first28=靖彦|last28=倉住|first29=龍生|last29=網田|first30= 晴生|last30=笹山|first31=文昭|last31=今尾|first32=義則|last32=橋本|first33=俊幸|last33=阪口|first34=多美樹|last34=國下|first35=浩三|last35=秋山|first36=みき|last36=清水|first37=伸也|last37=網|first38=久男 |last38=鈴木|first39=弘|last39=田代|first40=信裕|last40=松尾|first41=純|last41=伊藤|first42=慶一|last42=黒田|first43=博司|last43=中村|first44=信子|last44=鳥居|first45=秀典|last45=鈴木|first46=啓子|last46=松本|first47=百合子|last47=松本|first48=芳正|last48=野田|first49=和彦|last49=嶋谷|first50=宏明|last50=菅本|first51=良道|last51=塚田|first52=久雄|last52=橋本|first53=圭|last53=佐藤|first54=光次郎|last54=垣内|first55=天秋|last55=平田|first56=謙一|last56=三浦|first57=智弘|last57=松山|first58=実|last58=乗岡|first59=康夫|last59=下津間|first60=善文|last60=池田|first61=充 |last61=八木|first62=友子|last62=森下|first63=学|last63=折尾|first64=俊哉|last64=渡部|first65=萃|last65=和田|first66=久栄|last66=八木|first67=靖民|last67=鈴木|first68=和己|last68=舘野|first69=知志|last69=樋口|first70=信|last70=佐藤|first71=永遠男|last71=栄原|title=木簡研究|origdate=1991-11-25|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 木簡研究
Participation-organizations 奈良文化財研究所 - 奈良県
Store Page https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative もっかんけんきゅう
Subtitle
Volume 13
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
木簡学会
Publisher
木簡学会
Publish Date 19911125
Publisher ID
ZIP CODE 6308577
TEL 0742306733
Aaddress 奈良市二条町2-9-1
報告書種別
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
所収論文
Japanease Title 007 一九九〇年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条三坊十二坪
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Ruins on 12th Block of 3rd Ward, on 3rd Street, the Eastern Sector, Heijo Capital , Nara Prefecture
Author
平松 良雄
Pages 7 - 8
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良雄|last=平松|contribution=007 一九九〇年出土の木簡 奈良・平城京跡左京三条三坊十二坪|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 016 木簡研究 第一二号
English Title
Author
木簡学会
Pages 16 - 16
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=016 木簡研究 第一二号|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 023 木簡研究 第一一号
English Title
Author
木簡学会
Pages 23 - 23
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=023 木簡研究 第一一号|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 030 一九九〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(3)
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Nagaoka Capital Site(3), Kyoto Prefecture
Author
山本 輝雄
白川 成明
中島 皆夫
木村 泰彦
Pages 30 - 36
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=輝雄|last=山本|first2=成明|last2=白川|first3=皆夫|last3=中島|first4=泰彦|last4=木村|contribution=030 一九九〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(3)|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 037 一九九〇年出土の木簡 京都・今里城跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Imazato Castle Site, Kyoto Prefecture
Author
原 秀樹
Pages 37 - 39
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀樹|last=原|contribution=037 一九九〇年出土の木簡 京都・今里城跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 042 一九九〇年出土の木簡 京都・壬生寺境内遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Mibudera Temple Site, Kyoto Prefecture
Author
岡本 広義
Pages 42 - 44
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=広義|last=岡本|contribution=042 一九九〇年出土の木簡 京都・壬生寺境内遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 061 一九九〇年出土の木簡 大阪・豊嶋郡条里遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Teshimagun-Jori Site, Osaka Prefecture
Author
西本 安秀
Pages 61 - 62
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=安秀|last=西本|contribution=061 一九九〇年出土の木簡 大阪・豊嶋郡条里遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 063 一九九〇年出土の木簡 大阪・五反島遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Gotanjima Site, Osaka Prefecture
Author
西本 安秀
Pages 63 - 66
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=安秀|last=西本|contribution=063 一九九〇年出土の木簡 大阪・五反島遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 068 一九九〇年出土の木簡 兵庫・吉田南遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Yoshida-Minami Site, Hyogo Prefecture
Author
西口 圭介
Pages 68 - 70
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=圭介|last=西口|contribution=068 一九九〇年出土の木簡 兵庫・吉田南遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 071 一九九〇年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Ruins of Samurai's Residence in Akashi Castle, Hyogo Prefecture
Author
稲原 昭嘉
山下 俊郎
Pages 71 - 74
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昭嘉|last=稲原|first2=俊郎|last2=山下|contribution=071 一九九〇年出土の木簡 兵庫・明石城武家屋敷跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 075 一九九〇年出土の木簡 兵庫・今宿丁田遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Imajuku-Choda Site, Hyogo Prefecture
Author
大谷 輝彦
Pages 75 - 75
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=輝彦|last=大谷|contribution=075 一九九〇年出土の木簡 兵庫・今宿丁田遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 076 一九九〇年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Hakaza Site, Hyogo Prefecture
Author
渡辺 昇
Pages 76 - 78
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昇|last=渡辺|contribution=076 一九九〇年出土の木簡 兵庫・袴狭遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 079 一九九〇年出土の木簡 三重・伊賀国府推定地
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Iga-Kokuhu Site, Mie Prefecture
Author
穂積 裕昌
Pages 79 - 80
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕昌|last=穂積|contribution=079 一九九〇年出土の木簡 三重・伊賀国府推定地|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 081 一九九〇年出土の木簡 静岡・瀬名遺跡(一〇区)
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Sena Site, Shizuoka Prefecture
Author
栗野 克己
Pages 81 - 82
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=克己|last=栗野|contribution=081 一九九〇年出土の木簡 静岡・瀬名遺跡(一〇区)|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 085 一九九〇年出土の木簡 千葉・市原条里制遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Ichihara-Jori Site, Chiba Prefecture
Author
大谷 弘幸
Pages 85 - 86
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘幸|last=大谷|contribution=085 一九九〇年出土の木簡 千葉・市原条里制遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 090 一九九〇年出土の木簡 滋賀・石田三宅遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Ishida-Miyake Site, Shiga Prefecture
Author
平井 美典
Pages 90 - 90
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=美典|last=平井|contribution=090 一九九〇年出土の木簡 滋賀・石田三宅遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 091 一九九〇年出土の木簡 滋賀・斗西遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Tononishi Site, Shiga Prefecture
Author
植田 文雄
Pages 91 - 92
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=文雄|last=植田|contribution=091 一九九〇年出土の木簡 滋賀・斗西遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 094 木簡研究 第一〇号
English Title
Author
木簡学会
Pages 94 - 94
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=094 木簡研究 第一〇号|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 116 一九九〇年出土の木簡 福島・荒田目条里制遺構
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Aratame-Jori Site, Fukushima Prefecture
Author
樫村 友延
Pages 116 - 117
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=友延|last=樫村|contribution=116 一九九〇年出土の木簡 福島・荒田目条里制遺構|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 152 木簡研究 第九号
English Title
Author
木簡学会
Pages 152 - 152
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=152 木簡研究 第九号|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 154 『木簡研究』バックナンバーのご案内
English Title
Author
木簡学会
Pages 154 - 154
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=154 『木簡研究』バックナンバーのご案内|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 161 『埋文写真研究』第二号
English Title
Author
木簡学会
Pages 161 - 161
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=161 『埋文写真研究』第二号|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 223 彙報
English Title
Author
木簡学会
Pages 223 - 225
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=223 彙報|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 225 木簡学会役員
English Title
Author
木簡学会
Pages 225 - 225
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=225 木簡学会役員|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 000 表紙、目次、英文目次、奥付
English Title
Author
木簡学会
Pages 0 - 0
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=000 表紙、目次、英文目次、奥付|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 004 一九九〇年出土の木簡 凡例
English Title
Author
木簡学会
Pages 4 - 6
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=004 一九九〇年出土の木簡 凡例|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 024 一九九〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(1)
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Remains of Nagaoka Capital Site(1), Kyoto Prefecture
Author
鈴木 廣司
吉崎 伸
Pages 24 - 27
NAID
Prefecture Kyoto Prefecture
Age 平安
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=廣司|last=鈴木|first2=伸|last2=吉崎|contribution=024 一九九〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(1)|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 097 一九九〇年出土の木簡 石川・上荒屋遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Remains of Kamiaraya Site, Ishikawa Prefecture
Author
小西 昌志
出越 茂和
平川 南
Pages 97 - 105
NAID
Prefecture Ishikawa Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌志|last=小西|first2=茂和|last2=出越|first3=南|last3=平川|contribution=097 一九九〇年出土の木簡 石川・上荒屋遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 108 一九九〇年出土の木簡 新潟・八幡林遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Remains of Hachimanbayashi Site, Niigata Prefecture
Author
田中 靖
Pages 108 - 110
NAID
Prefecture Niigata Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=靖|last=田中|contribution=108 一九九〇年出土の木簡 新潟・八幡林遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 111 一九九〇年出土の木簡 新潟・緒立C遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Remains of Otate-C Site, Niigata Prefecture
Author
渡辺 ますみ
Pages 111 - 113
NAID
Prefecture Niigata Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=ますみ|last=渡辺|contribution=111 一九九〇年出土の木簡 新潟・緒立C遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 113 一九九〇年出土の木簡 新潟・的場遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Remains of Matoba Site, Niigata Prefecture
Author
本間 桂吉
Pages 113 - 115
NAID
Prefecture Niigata Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=桂吉|last=本間|contribution=113 一九九〇年出土の木簡 新潟・的場遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 145 一九九〇年出土の木簡 福岡・大宰府跡(不丁地区)
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Remains of Dazaifu, Fukuoka Prefecture
Author
倉住 靖彦
Pages 145 - 147
NAID
Prefecture Fukuoka Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=靖彦|last=倉住|contribution=145 一九九〇年出土の木簡 福岡・大宰府跡(不丁地区)|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 151 一九九〇年出土の木簡 熊本・上高橋高田遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Remains of Kamitakahashi-Koda Site, Kumamoto Prefecture
Author
網田 龍生
Pages 151 - 152
NAID
Prefecture Kumamoto Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=龍生|last=網田|contribution=151 一九九〇年出土の木簡 熊本・上高橋高田遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 000 巻頭言
English Title Foreword
Author
笹山 晴生
Pages 0 - 0
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晴生|last=笹山|contribution=000 巻頭言|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 001 一九九〇年出土の木簡 概要
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Outline
Author
清水 みき
Pages 1 - 4
NAID
Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=みき |last=清水|contribution=001 一九九〇年出土の木簡 概要|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 008 一九九〇年出土の木簡 木簡と同文の墨書土器ー平城京二条大路上の溝から出土
English Title
Author
木簡学会
Pages 8 - 8
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 土器 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=008 一九九〇年出土の木簡 木簡と同文の墨書土器ー平城京二条大路上の溝から出土|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 009 一九九〇年出土の木簡 奈良・東大寺旧境内 三社池
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Todaiji Temple Site, NaraPrefecture
Author
今尾 文昭
Pages 9 - 9
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=文昭|last=今尾|contribution=009 一九九〇年出土の木簡 奈良・東大寺旧境内 三社池|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 012 一九九〇年出土の木簡 奈良・藤原宮跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Fujiwara Palace Site, Nara Prefecture
Author
橋本 義則
Pages 12 - 14
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 宮都
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=義則|last=橋本|contribution=012 一九九〇年出土の木簡 奈良・藤原宮跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 015 一九九〇年出土の木簡 奈良・藤原京跡右京七条二坊
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Ruins on 2nd Ward, on 7th Street, the Western Sector, Fujiwara Capital Site, Nara Prefecture
Author
阪口 俊幸
Pages 15 - 16
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 宮都
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊幸|last=阪口|contribution=015 一九九〇年出土の木簡 奈良・藤原京跡右京七条二坊|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 017 一九九〇年出土の木簡 奈良・山田道跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Yamadamichi Site, Nara Prefecture
Author
橋本 義則
Pages 17 - 17
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別 交通
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=義則|last=橋本|contribution=017 一九九〇年出土の木簡 奈良・山田道跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 018 一九九〇年出土の木簡 奈良・山田寺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Yamadadera Temple Site, Nara Prefecture
Author
橋本 義則
Pages 18 - 23
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別 社寺
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=義則|last=橋本|contribution=018 一九九〇年出土の木簡 奈良・山田寺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 028 一九九〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(2)
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Nagaoka Capital Site (2), Kyoto Prefecture
Author
國下 多美樹
秋山 浩三
清水 みき
Pages 28 - 29
NAID
Prefecture Kyoto Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 宮都
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=多美樹|last=國下|first2=浩三|last2=秋山|first3=みき|last3=清水|contribution=028 一九九〇年出土の木簡 京都・長岡京跡(2)|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 037 一九九〇年出土の木簡 京都・今里城跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Imazato Castle Site, Kyoto Prefecture
Author
原 秀樹
Pages 37 - 39
NAID
Prefecture Kyoto Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 城館
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀樹|last=原|contribution=037 一九九〇年出土の木簡 京都・今里城跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 040 一九九〇年出土の木簡 京都・鳥羽離宮跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Toba Palace Site, Kyoto Prefecture
Author
網 伸也
鈴木 久男 
Pages 40 - 42
NAID
Prefecture Kyoto Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伸也|last=網|first2=久男 |last2=鈴木|contribution=040 一九九〇年出土の木簡 京都・鳥羽離宮跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 044 一九九〇年出土の木簡 京都・里遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Sato Site, Kyoto Prefecture
Author
田代 弘
Pages 44 - 45
NAID
Prefecture Kyoto Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘|last=田代|contribution=044 一九九〇年出土の木簡 京都・里遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 046 一九九〇年出土の木簡 大阪・大坂城跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Osaka Castle Site, Osaka Prefecture
Author
松尾 信裕
伊藤 純
黒田 慶一
中村 博司
鳥居 信子
Pages 46 - 51
NAID
Prefecture Osaka Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信裕|last=松尾|first2=純|last2=伊藤|first3=慶一|last3=黒田|first4=博司|last4=中村|first5=信子|last5=鳥居|contribution=046 一九九〇年出土の木簡 大阪・大坂城跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 052 一九九〇年出土の木簡 大阪・住友銅吹所跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Sumitomo-Dofukisho Site, Osaka Prefecture
Author
鈴木 秀典
Pages 52 - 54
NAID
Prefecture Osaka Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀典|last=鈴木|contribution=052 一九九〇年出土の木簡 大阪・住友銅吹所跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 054 一九九〇年出土の木簡 大阪・山之内遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Yamanouchi Site, Osaka Prefecture
Author
松本 啓子
Pages 54 - 56
NAID
Prefecture Osaka Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=啓子|last=松本|contribution=054 一九九〇年出土の木簡 大阪・山之内遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 056 一九九〇年出土の木簡 大阪・勝山遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Katsuyama Site, Osaka Prefecture
Author
松本 百合子
Pages 56 - 57
NAID
Prefecture Osaka Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=百合子|last=松本|contribution=056 一九九〇年出土の木簡 大阪・勝山遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 058 一九九〇年出土の木簡 大阪・新金岡更池遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Shinkanaoka-Saraike Site, Osaka Prefecture
Author
野田 芳正
嶋谷 和彦
Pages 58 - 60
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳正|last=野田|first2=和彦|last2=嶋谷|contribution=058 一九九〇年出土の木簡 大阪・新金岡更池遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 062 一九九〇年出土の木簡 広島県立歴史博物館編『中世の民衆とまじない』
English Title
Author
木簡学会
Pages 62 - 62
NAID
Prefecture Hiroshima Prefecture
Age 中世(細分不明)
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学 民俗学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=062 一九九〇年出土の木簡 広島県立歴史博物館編『中世の民衆とまじない』|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 066 一九九〇年出土の木簡 房総歴史考古研究会編『房総における奈良・平安時代の出土文字資料Ⅰ』
English Title
Author
木簡学会
Pages 66 - 66
NAID
Prefecture Chiba Prefecture
Age 奈良 平安
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=066 一九九〇年出土の木簡 房総歴史考古研究会編『房総における奈良・平安時代の出土文字資料Ⅰ』|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 067 一九九〇年出土の木簡 兵庫・上小名田遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Kami-Onada Site, Hyogo Prefecture
Author
菅本 宏明
Pages 67 - 67
NAID
Prefecture Hyogo Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏明|last=菅本|contribution=067 一九九〇年出土の木簡 兵庫・上小名田遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 083 一九九〇年出土の木簡 埼玉・忍城跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Oshi Castle Site, Saitama Prefecture
Author
塚田 良道
Pages 83 - 84
NAID
Prefecture Saitama Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良道|last=塚田|contribution=083 一九九〇年出土の木簡 埼玉・忍城跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 086 一九九〇年出土の木簡 埼玉・小敷田遺跡(埼玉県行田市)出土の出挙関係木簡
English Title
Author
木簡学会
Pages 86 - 86
NAID
Prefecture Saitama Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=086 一九九〇年出土の木簡 埼玉・小敷田遺跡(埼玉県行田市)出土の出挙関係木簡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 087 一九九〇年出土の木簡 茨城・鉢形地区条里遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Hachigata-Chiku-Jori Site, Ibaraki Prefecture
Author
橋本 久雄
Pages 87 - 89
NAID
Prefecture Ibaraki Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久雄|last=橋本|contribution=087 一九九〇年出土の木簡 茨城・鉢形地区条里遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 093 一九九〇年出土の木簡 福井・一乗谷朝倉氏遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Ruins of Land Lord Asakura in Ichijodani, Fukui Prefecture
Author
佐藤 圭
Pages 93 - 94
NAID
Prefecture Fukui Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=圭|last=佐藤|contribution=093 一九九〇年出土の木簡 福井・一乗谷朝倉氏遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 095 一九九〇年出土の木簡 石川・浄水寺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Kiyomizu-Dera Temple Site, Ishikawa Prefecture
Author
垣内 光次郎
Pages 95 - 96
NAID
Prefecture Ishikawa Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別 社寺
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=光次郎|last=垣内|contribution=095 一九九〇年出土の木簡 石川・浄水寺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 106 一九九〇年出土の木簡 石川・田中遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Tanaka Site, Ishikawa Prefecture
Author
平田 天秋
Pages 106 - 107
NAID
Prefecture Ishikawa Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=天秋|last=平田|contribution=106 一九九〇年出土の木簡 石川・田中遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 118 一九九〇年出土の木簡 岩手・柳之御所跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Yanagi-no-Gosho Site, Iwate Prefecture
Author
三浦 謙一
Pages 118 - 122
NAID
Prefecture Iwate Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=謙一|last=三浦|contribution=118 一九九〇年出土の木簡 岩手・柳之御所跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 123 一九九〇年出土の木簡 島根・矢野遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Yano Site, Shimane Prefecture
Author
松山 智弘
Pages 123 - 124
NAID
Prefecture Shimane Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智弘|last=松山|contribution=123 一九九〇年出土の木簡 島根・矢野遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 124 一九九〇年出土の木簡 岡山・岡山城二之丸跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Ni-no-Maru of Okayama Castle Site, Okayama Prefecture
Author
乗岡 実
Pages 124 - 126
NAID
Prefecture Okayama Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=実|last=乗岡|contribution=124 一九九〇年出土の木簡 岡山・岡山城二之丸跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 126 一九九〇年出土の木簡 広島・草戸千軒町遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Kusadosengencho Site, Hiroshima Prefecture
Author
下津間 康夫
Pages 126 - 127
NAID
Prefecture Hiroshima Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康夫|last=下津間|contribution=126 一九九〇年出土の木簡 広島・草戸千軒町遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 128 一九九〇年出土の木簡 山口・長登銅山跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Naganobori Site, Yamaguchi Prefecture
Author
池田 善文
八木 充
Pages 128 - 135
NAID
Prefecture Yamaguchi Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善文|last=池田|first2=充 |last2=八木|contribution=128 一九九〇年出土の木簡 山口・長登銅山跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 135 一九九〇年出土の木簡 香川・東山崎・水田遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Hisashi-Yamazaki・Mizuta Site Kagawa Prefecture
Author
森下 友子
Pages 135 - 136
NAID
Prefecture Kagawa Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=友子|last=森下|contribution=135 一九九〇年出土の木簡 香川・東山崎・水田遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 137 一九九〇年出土の木簡 福岡・鴻臚館跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Korokan Site, Fukuoka Prefecture
Author
折尾 学
Pages 137 - 144
NAID
Prefecture Fukuoka Prefecture
Age 平安
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=学|last=折尾|contribution=137 一九九〇年出土の木簡 福岡・鴻臚館跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 147 一九九〇年出土の木簡 福岡・観世音寺跡(東辺中央部)
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Kanzeonji Temple Site, Fukuoka Prefecture
Author
倉住 靖彦
Pages 147 - 148
NAID
Prefecture Fukuoka Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=靖彦|last=倉住|contribution=147 一九九〇年出土の木簡 福岡・観世音寺跡(東辺中央部)|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 148 一九九〇年出土の木簡 佐賀・多田遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered in 1990 Tada Site, Saga Prefecture
Author
渡部 俊哉
Pages 148 - 150
NAID
Prefecture Saga Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊哉|last=渡部|contribution=148 一九九〇年出土の木簡 佐賀・多田遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 150 一九九〇年出土の木簡 佐賀・湯崎東遺跡で木簡状木製品・墨書土器出土
English Title
Author
渡部 俊哉
Pages 150 - 150
NAID
Prefecture Saga Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 土製品(瓦含む) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊哉|last=渡部|contribution=150 一九九〇年出土の木簡 佐賀・湯崎東遺跡で木簡状木製品・墨書土器出土|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 153 一九七七年以前出土の木簡(一二)奈良・飛鳥京跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered before 1977 (13) Asuka Capital Site, Nara Prefecture
Author
和田 萃
Pages 153 - 154
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 宮都
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=萃|last=和田|contribution=153 一九七七年以前出土の木簡(一二)奈良・飛鳥京跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 155 一九七七年以前出土の木簡(一二)奈良・県立飛鳥養護学校遺跡
English Title Wooden Writing Tablets Recovered before 1977 (13) Ruins in Asuka Prefectural Weak Children's School, Nara Prefecture
Author
和田 萃
Pages 155 - 156
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=萃|last=和田|contribution=155 一九七七年以前出土の木簡(一二)奈良・県立飛鳥養護学校遺跡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 156 一九七七年以前出土の木簡(一二)大阪・大坂城跡(1)
English Title Wooden Writing Tablets Recovered before 1977 (13) Osaka Castle Site (1), Osaka Prefecture
Author
八木 久栄
Pages 156 - 157
NAID
Prefecture Osaka Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久栄|last=八木|contribution=156 一九七七年以前出土の木簡(一二)大阪・大坂城跡(1)|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 158 一九七七年以前出土の木簡(一二)大阪・大坂城跡(2)
English Title Wooden Writing Tablets Recovered before 1977 (13) Osaka Castle Site (2), Osaka Prefecture
Author
八木 久栄
Pages 158 - 161
NAID
Prefecture Osaka Prefecture
Age
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久栄|last=八木|contribution=158 一九七七年以前出土の木簡(一二)大阪・大坂城跡(2)|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 161 埋蔵文化財写真技術研究会編『埋文写真研究』第2号
English Title
Author
木簡学会
Pages 161 - 161
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=木簡学会|contribution=161 埋蔵文化財写真技術研究会編『埋文写真研究』第2号|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 163 下曾我遺跡と出土木簡
English Title Shimosaga Site and its Wooden Writing Tablets
Author
鈴木 靖民 
Pages 163 - 174
NAID
Prefecture Kanagawa Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=靖民 |last=鈴木|contribution=163 下曾我遺跡と出土木簡|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 175 香川県長福寺出土の木簡─備蓄銭に伴って出土した木簡─
English Title A Wooden Writin Tablets Associated with Stored Coins from Chofukuji Temple (Kagawa Prefecture)
Author
舘野 和己
Pages 175 - 185
NAID
Prefecture Kagawa Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和己|last=舘野|contribution=175 香川県長福寺出土の木簡─備蓄銭に伴って出土した木簡─|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 186 「二条大路木簡」と古代食料品貢進制度
English Title NIJO-OJI MOKKAN (Wooden Writing Tablets recovered from Nijo- Oji) and Ancient Tax Collection System Concerning to Foodstuff
Author
樋口 知志
Pages 186 - 220
NAID
Prefecture Nara Prefecture
Age
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類) 木製品
学問種別 考古学 文献史学
テーマ 資料紹介 制度・政治
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=知志|last=樋口|contribution=186 「二条大路木簡」と古代食料品貢進制度|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 221 中国簡牘学国際学術研討会参加記
English Title Report of an attendance of the International meeting on the Study of Chinese Wooden Writig Tablets
Author
佐藤 信
Pages 221 - 222
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信|last=佐藤|contribution=221 中国簡牘学国際学術研討会参加記|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 226 編集後記
English Title
Author
栄原 永遠男
Pages 226 - 226
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=永遠男|last=栄原|contribution=226 編集後記|title=木簡研究|date=1991-11-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90173|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=AN00396860|doi=10.24484/sitereports.90173|volume=13}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

Page view : 672
File download : 417

All Events

>> 確認する

外部出力

BibTeX
TSV
JSON