奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41553 reports
( Participation 760 Orgs )
report count
132584 reports
( compared to the privious fiscal year + 1932 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147742 reports
( compared to the privious fiscal year + 2310 reports )
Article Collected
120684 reports
( compared to the privious fiscal year + 1693 reports )
video count
1317 reports
( compared to the privious fiscal year + 133 reports )
( Participation 119 Orgs )
Event Collected
1266 reports
( compared to the privious fiscal year + 218 reports )
※過去開催分含む

下新田遺跡第6・8・9次調査

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/64097
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.64097
For Citation 新潟市文化財センター 2015 『下新田遺跡第6・8・9次調査』新潟市教育委員会
新潟市文化財センター 2015 『下新田遺跡第6・8・9次調査』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=優子|last=龍田|first2=展生|last2=長澤|first3=央|last3=相澤|first4= 勉(火山灰考古学研究所)|last4=早田|first5=保子|last5=黒沼|first6=由香|last6=佐々木|first7=スダルシャン|last7=バンダリ|first8=将志|last8=森 |first9=恭子(パレオ・ラボ)|last9=米田|first10=博俊|last10=千葉|first11=慎司|last11=金井|first12=崇人|last12=斉藤|first13=健司(パリノ・サーヴェイ)|last13=馬場|title=下新田遺跡第6・8・9次調査|origdate=2015-12-25|date=2015-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/64097|ncid=BB20867974|doi=10.24484/sitereports.64097}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 下新田遺跡第6・8・9次調査
Participation-organizations 新潟市 - 新潟県
Alternative しもしんでん いせき だい6・8・9じ ちょうさ
Subtitle 県営ほ場整備事業(経営体育成基盤整備型)道上地区に伴う第3・5・6次発掘調査報告書
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
新潟市文化財センター
Publisher
新潟市教育委員会
Publish Date 20151225
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 下新田遺跡
Site Name Transcription しもしんでんいせき
Order in book
Address 新潟県新潟市西蒲区道上字下新田5244番地ほか
Address Transcription
City Code 15108
Site Number 573
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 374520
East Longitude (WGS) 1385653
Dd X Y 37.755555 138.948055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20121105-20121214
20130806-20131218
20131111-20131211
Research Space
348
1875
120
Research Causes 県営ほ場整備事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
溝状遺構
ピット
土器棺墓
水田跡・畠跡
下層 : 井戸・土坑
Main Foundings
土師器・須恵器
中世土師器
灰釉陶器
土製品
石製品
鍛冶関連遺物
木製品
Remark 耕作関連遺構(水田・畠)、カマド形土製品 
「日置」墨書土器、土器棺墓
Abstract 下新田遺跡は、中ノ口川左岸の自然堤防上に立地し、現標高は概ね 1.7 ~2.5m である。上・中・下層に分かれ、ほぼ全ての調査区上層で畠跡や水田跡が明瞭に確認された。また、遺跡の南東側ほど奈良時代の遺物が主体的に出土する下層で検出される遺構が多く、井戸・柱穴・溝状遺構などが確認された。土器は、奈良時代(8 世紀前半)を主体に平安時代(9 世紀後半)の食膳具・貯蔵具・煮炊具が出土しており、北西方向へ場所は移動するものの、断続的に居住地として利用されていた集落跡と考える。また、2 区で「日置」と書かれた墨書土器が出土し、郷名とすれば遺跡を含むこの地域が『和名類聚抄』に記載されている日置郷の一部である可能性が示唆される。さらに、自然科学分析の結果、奈良時代の土器底面に認められる木葉痕が湿地で生育するカワラハンノキと推定され、遺跡内で土器作りが行われていた可能性も考えられる。また、
第 10 次調査で確認された土器棺墓は、県内でも類例が少なく古代の埋葬を考える上で貴重な資料といえる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 371
File download : 208

All Events

外部出力