URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/59289
|
For Citation |
久留米市市民文化部文化財保護課 2015 『久留米市文化財調査報告書357:筑後国府跡』久留米市教育委員会
|
久留米市市民文化部文化財保護課 2015 『筑後国府跡』久留米市文化財調査報告書357
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=公久|last=神保|first2=昌之|last2=熊代|first3=励|last3=小川原|title=筑後国府跡|origdate=2015-03-31|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/59289|location=福岡県久留米市城南町15-3|ncid=BN02214463|series=久留米市文化財調査報告書|volume=357}}
閉じる
|
File |
|
Title |
筑後国府跡 |
Participation-organizations |
久留米市
- 福岡県
|
Store Page |
https://www.city.kurume.fukuoka.jp ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
Alternative |
ちくごこくふあと |
Subtitle |
平成26年度発掘調査報告 |
Volume |
|
Series |
久留米市文化財調査報告書 |
Series Number |
357 |
Author |
|
Editorial Organization |
久留米市市民文化部文化財保護課
|
Publisher |
久留米市教育委員会
|
Publish Date |
20150331 |
Publisher ID |
40203 |
ZIP CODE |
8308520 |
TEL |
0942309225 |
Aaddress |
福岡県久留米市城南町15-3 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
|
Site |
Site Name |
筑後国府跡 第275次 |
Site Name Transcription |
ちくごこくふあと |
Order in book |
1 |
Address |
久留米市合川町244、245 |
Address Transcription |
くるめしあいかわまち |
City Code |
40203 |
Site Number |
30112 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
331846 |
East Longitude (WGS) |
1303229 |
Dd X Y |
33.312777 130.541388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20140116-20140203
|
Research Space |
246
|
Research Causes |
遺構確認調査 |
OverView |
Site Type |
官衙
|
Main Age |
奈良
平安
|
Main Features |
溝 2条
井戸 1基
土坑 1基
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
鉄製品
銅製品
縄文土器
|
Remark |
筑後国府跡「前身官衙」・Ⅰ期政庁期の東限大溝を検出。 |
|
Site Name |
筑後国府跡 第276次 |
Site Name Transcription |
ちくごこくふあと |
Order in book |
2 |
Address |
久留米市朝妻町1383-2 |
Address Transcription |
くるめしあさづままち |
City Code |
40203 |
Site Number |
30112 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
331845 |
East Longitude (WGS) |
1303253 |
Dd X Y |
33.3125 130.548055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20140305-20140307
|
Research Space |
24
|
Research Causes |
遺構確認調査 |
OverView |
Site Type |
官衙
|
Main Age |
奈良
平安
|
Main Features |
掘立柱建物 1棟
溝 1条
土坑 1基
|
Main Foundings |
土師器
輸入陶磁器
|
Remark |
第274次調査で検出されている掘立柱建物274SB190の南側延長部を確認した |
|
Site Name |
筑後国府跡 第279次 |
Site Name Transcription |
ちくごこくふあと |
Order in book |
3 |
Address |
久留米市朝妻町1383-25、1383-26 |
Address Transcription |
くるめしあさづままち |
City Code |
40203 |
Site Number |
30112 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
331845 |
East Longitude (WGS) |
1303253 |
Dd X Y |
33.3125 130.548055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20140917-20141002
|
Research Space |
56
|
Research Causes |
記録保存調査 |
OverView |
Site Type |
官衙
|
Main Age |
平安
|
Main Features |
土坑 1基
ピット 2基
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
古瓦
緑釉陶器
輸入陶磁器
縄文土器
石器
|
Remark |
筑後国府Ⅲ期政庁に付随する「在国司居屋敷」推定地内ので調査。当該期の遺構とともに、8世紀代の方形掘方を2基検出した。 |
|
Site Name |
筑後国府跡 第280次 |
Site Name Transcription |
ちくごこくふあと |
Order in book |
4 |
Address |
久留米市合川町420-1 |
Address Transcription |
くるめしあいかわまち |
City Code |
40203 |
Site Number |
30112 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
331854 |
East Longitude (WGS) |
1303242 |
Dd X Y |
33.315 130.545
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20141015-20141028
|
Research Space |
73
|
Research Causes |
遺構確認調査 |
OverView |
Site Type |
官衙
|
Main Age |
奈良
平安
|
Main Features |
竪穴建物 1棟
土坑 1基
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
瓦器
石製品
古瓦
|
Remark |
官人居住域と推定されている吉原地区において、8世紀代の竪穴住居を検出した |
|
Site Name |
筑後国府跡 第281次 |
Site Name Transcription |
ちくごこくふあと |
Order in book |
5 |
Address |
久留米市朝妻町1383-19、1383-20 |
Address Transcription |
くるめしあさづままち |
City Code |
40203 |
Site Number |
30112 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
331845 |
East Longitude (WGS) |
1303252 |
Dd X Y |
33.3125 130.547777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20141030-20141031
|
Research Space |
22
|
Research Causes |
遺構確認調査 |
OverView |
Site Type |
官衙
|
Main Age |
奈良
平安
|
Main Features |
掘立柱建物 2棟
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
灰釉陶器
瓦器
青磁
|
Remark |
第274次調査において検出されていた274SB1・90の延長部を確認。それぞれ東西8間、5間と判明した。 |
|
|
Abstract |
(筑後国府跡 第275次) 筑後国府跡「前身官衙」・Ⅰ期政庁期の東限大溝の確認調査。大溝と井戸を検出。井戸は、大溝埋没後に掘りこまれている。大溝は、従来、上下層で時期が分かれるとされていたが、今回の調査では、上層遺物と下層遺物の出土状況に時期差は認められなかった。全体的な様相ではより下層に6世紀~7世紀代の遺物が多く見受けられるものの、8世紀代の遺物も混入しており、湧水を起源とする溝による流水の効果によって遺物の移動が生じている状況が窺える。 (筑後国府跡 第276次) 調査地は、筑後国府Ⅲ期政庁の東側、「在国司居屋敷」の東部分にあたると考えられている。対象範囲は第274次調査の南東部に隣接した部分である。第274次調査で確認された南北10間✕東西2間の身舎に、東西廂が取りつく二廂建物(274SB190)の南東部を検出する目的で調査を実施した。調査の結果、274SB190の一部を検出し、「在国司居屋敷」の内部構造の一部を明らかにすることができた。 (筑後国府跡 第279次) 本調査は、筑後国府Ⅲ期政庁の東側に広がる「在国司居屋敷」推定地内において実施した。北側隣接地において実施した第274次調査では「在国司居屋敷」の主要施設と想定される廂付建物などが検出されている。合わせて、8世紀後半代の大型建物274SB1と274SB90が検出されており、8世紀代には官衙群が広がっていたことが判明している。今回の調査地は、274SB1と274SB90の南側にあたり、その南部分が検出される可能性が考えられた。調査の結果、274SB1と274SB90の延長部は検出されなかったものの、新たに方形掘方2基を検出することができた。また、「在国司居屋敷」に関する遺構としては、土坑1基が検出されており、当該期の遺構の広がりが確認できた。 (筑後国府跡 第280次) 本調査は、吉原地区における確認調査である。北側隣接地において実施されている第183次調査では白玉製の丸鞆が出土しており、吉原地区には官人居住域が広がっているものと推定された。調査の結果、8世紀後半代の竪穴建物(SI1)1棟を検出することができた。SI1は小型でカマドが認められず、製塩土器を含むなど居住用とするよりは、工房などの性格も想定できる。 (筑後国府跡 第281次) 本調査は、第276・279次調査と同様に、筑後国府Ⅲ期政庁の東側に広がる「在国司居屋敷」推定地内において実施した。東側隣接地において実施した第274次調査では、8世紀後半代の大型建物274SB1と274SB90が検出されていたが、本調査地では、その西側部分が検出される可能性が想定された。確認調査の結果、274SB1と274SB90の西部分を検出することができ、274SB1が東西8間、274SB90が東西5間と判明した。また、「在国司居屋敷」に関する遺構としては、274SB1と重複する土坑が検出されている。掘り下げを実施していないために詳細は不明であるが、12世紀前後の年代が想定できる。 |