奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40093 reports
( Participation 742 Orgs )
report count
132132 reports
( compared to the privious fiscal year + 1166 reports )
( Participation 1912 Orgs )
site summary count
147048 reports
( compared to the privious fiscal year + 1701 reports )
Article Collected
120115 reports
( compared to the privious fiscal year + 1061 reports )
video count
1261 reports
( compared to the privious fiscal year + 72 reports )
( Participation 113 Orgs )
Event Collected
1157 reports
( compared to the privious fiscal year + 105 reports )
※過去開催分含む

久留米市内遺跡群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/57915
For Citation 久留米市文化観光部文化財保護課 2010 『久留米市文化財調査報告書293:久留米市内遺跡群』久留米市教育委員会
久留米市文化観光部文化財保護課 2010 『久留米市内遺跡群』久留米市文化財調査報告書293
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=太郎|last=小澤|first2=昌之|last2=熊代|first3=伸彦|last3=江島|title=久留米市内遺跡群|origdate=2010-03-31|date=2010-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/57915|location=福岡県久留米市城南町15-3|ncid=BN14445317|series=久留米市文化財調査報告書|volume=293}} 閉じる
File
Title 久留米市内遺跡群
Participation-organizations 久留米市 - 福岡県
Store Page https://www.city.kurume.fukuoka.jp
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative くるめしないいせきぐん
Subtitle
Volume 平成21年度
Series 久留米市文化財調査報告書
Series Number 293
Author
Editorial Organization
久留米市文化観光部文化財保護課
Publisher
久留米市教育委員会
Publish Date 20100331
Publisher ID 40203
ZIP CODE 8308520
TEL 0942309225
Aaddress 福岡県久留米市城南町15-3
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 横道遺跡 第11次
Site Name Transcription よこみちいせき
Order in book 1
Address 久留米市御井町1654-2、-8
Address Transcription ふくおかけんくるめしみいまち1654-2、-8
City Code 40203
Site Number 030289
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331836
East Longitude (WGS) 1303254
Dd X Y 33.309999 130.548333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20081017-20081023
Research Space
138
Research Causes 共同住宅建設に伴う確認調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
集石遺構
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
ピット
Main Foundings
Remark 押型文土器が出土。
集石遺構を3基確認。
Site Name 岩竹古墳群 第1次
Site Name Transcription いわたけこふんぐん
Order in book 2
Address 久留米市高良内町岩竹979
Address Transcription くるめしこうらうちまちいわたけ979
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331732
East Longitude (WGS) 1303355
Dd X Y 33.292222 130.565277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090109-20090331
Research Space
550
Research Causes 災害復旧
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
横穴式石室
Main Foundings
須恵器
土師器
金属器
Remark 金属製権出土
Site Name 新替遺跡 第1次
Site Name Transcription しんかえいせき
Order in book 3
Address 久留米市田主丸町豊城1234-2
Address Transcription くるめしたぬしまるまちとよき1234-2
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 332026
East Longitude (WGS) 1304053
Dd X Y 33.340555 130.681388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090306-20090327
Research Space
148
Research Causes 専用住宅建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
包含層
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
竪穴住居
ピット
Main Foundings
弥生土器
Remark 縄文土器の包含層を確認。
Site Name 櫛原侍屋敷遺跡 第11次
Site Name Transcription くしはらさむらいやしきいせき
Order in book 4
Address 久留米市櫛原町83-1外
Address Transcription くるめしくしはらまち83-1ほか
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331914
East Longitude (WGS) 1303048
Dd X Y 33.320555 130.513333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090422-20090612
Research Space
310
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
Main Age
弥生
Main Features
甕棺墓 4基
Main Foundings
弥生土器
石器
Remark
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
土坑 15基
溝 2条
Main Foundings
近世陶磁器
土師器
Remark
Site Type
集落
Main Age
近代(細分不明)
Main Features
土坑 14基
溝 1条
Main Foundings
陶磁器
ガラス瓶
Remark 久留米藩御祐筆役鳥取家敷地内の調査
Site Name 益永古墳群 第2次
Site Name Transcription ますながこふんぐん
Order in book 5
Address 久留米市田主丸町益生田
Address Transcription くるめしたぬしまるまちますおだ
City Code 40203
Site Number 640181
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331929
East Longitude (WGS) 1304133
Dd X Y 33.324722 130.6925
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090616-20090703
Research Space
1200
Research Causes 道路改築に伴う確認調査
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
古墳
Main Foundings
Remark 益永古墳群北側の地形測量調査
Site Name 水分遺跡 第4次
Site Name Transcription みずわけいせき
Order in book 6
Address 久留米市田主丸町常盤1201-1、1202-1の一部
Address Transcription くるめしたぬしまるまちときわ1201-1、1202-1のいちぶ
City Code 40203
Site Number 640378
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 332047
East Longitude (WGS) 1304138
Dd X Y 33.346388 130.693888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090306-20090327
Research Space
99
Research Causes 専用住宅建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
溝状遺構
Main Foundings
土師器
黒色土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
ピット
Main Foundings
磁器片
Remark 幅1.2mの溝状遺構を確認
Site Name 京隈侍屋敷遺跡 第17次
Site Name Transcription きょうぐまさむらいやしきいせき
Order in book 7
Address 久留米市京町224-1
Address Transcription くるめしきょうまち224-1
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331910
East Longitude (WGS) 1302954
Dd X Y 33.319444 130.498333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090625-20090713
Research Space
72
Research Causes 整地に伴う確認調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
明治
Main Features
土蔵基礎 1
土塀基礎 1
Main Foundings
近世陶磁器
Remark 坂本生家の2階建て土蔵の基礎を検出。
Site Name 益生田古墳群 第3次
Site Name Transcription ますおだこふんぐん
Order in book 8
Address 久留米市田主丸町益生田740-1、706-2
Address Transcription くるめしたぬしまるまちますおだ740-1、706-2
City Code 40203
Site Number 640085
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331910
East Longitude (WGS) 1304134
Dd X Y 33.319444 130.692777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20091125-20100226
Research Space
700
Research Causes 原状復旧
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
古墳
Main Foundings
Remark 地形測量調査
Abstract (横道遺跡 第11次)
遺跡は筑後国府跡第Ⅳ期国庁が所在する南筑高校一帯に広がる。今回の調査では、縄文時代早期の集石遺構を確認した。過去の調査においても押型文土器が大量に出土している。また、SX21は皿状土坑を有するものである。SX19・20は掘り込みを有しておらず平面に広がる。皿状土坑を有すものが古い。押型文土器は楕円形が大半を占め、山形文が2点、無文土器が1点出土している。
(岩竹古墳群 第1次)
久留米市高良内町所在岩竹古墳群の内、火災によって崩落した2号墳を調査。胴張りプラン複室構造の横穴式石室を検出。天井部は被災し崩落する。玄室床面は盗掘により撹乱される。前室及び前庭部より須恵器、土師器、金属器が出土。追葬期間は6世紀末から8世紀に至る。
(新替遺跡 第1次)
本調査では弥生時代中期の遺物がピットより出土している。同じ自然堤防上には中ツブロ遺跡があり、弥生時代前期末の円形住居が検出されている。そのため、この堤防上には前期末より中期の集落が所在すると考えられる。新替遺跡からも竪穴住居が検出されているが磁器の確定については現在のところ、不明である。
(櫛原侍屋敷遺跡 第11次)
弥生時代中期の甕棺墓4基が、南西ー北東方向に列埋葬されている状況が確認された。また、対象地が久留米藩御祐筆役鳥取家屋敷にあたることから、18~19世紀にかけての廃棄土坑や排水溝などが検出された。調査区北端部の大形土坑には、焼瓦や焼土・炭化物などが大量に含まれる。出土遺物の年代から見て、文政12年(1830)2月の火災による被災物を投棄したものと考えられる。
(益永古墳群 第2次)
道路改築によって墳丘の一部が削平される古墳の事前調査。昭和40年代には16基が確認されていた益永古墳であるが、昭和56年の調査では4基のみが確認された。今回の対象は道路を挟んだ北側に所在する古墳で複室構造の横穴式石室を有し、推定径約16~18mの円墳であると考えられる。
(水分遺跡 第4次)
調査対象地は昭和58年の調査で弥生時代及び古墳時代後期の集落が確認された地点の約200m南東にあたる。今回の調査では弥生時代及び古墳時代の遺構、遺物は確認できなかった。SD20より黒色土器B類の細片が出土し、土師器椀が1点確認された。この溝は北トレンチでは確認できず、東西に曲がる可能性が示唆される。
(京隈侍屋敷遺跡 第17次)
久留米城の南西部に広がる京隈侍屋敷の一角を調査。市指定の坂本繁二郎生家の古写真に見られる2階建て土蔵の基礎、及びそこから裏門を結ぶ土塀の基礎の一部を検出した。土蔵基礎は片岩の平石を3段積みし、床面には三和土、石積みの南側と西側は漆喰で基壇化粧が施されている。
(益生田古墳群 第3次)
益生田古墳群は久留米市田主丸町に所在する古墳群の中で最も数が多い。3つの支群に分けられており、今回の対象はB群の一部である。平成11年度の詳細遺跡分布の際でも100基以上が確認されているが、詳細な位置関係については不明であった。今回、調査の機会を得て一部ではあるが、地形測量調査及び古墳の現状確認をおこなった。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 174
File download : 0

All Events

外部出力