奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41245 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132428 reports
( compared to the privious fiscal year + 1743 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

市谷仲之町遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/47073
For Citation 新宿区滋賀県職員寮遺跡調査団 1999 『市谷仲之町遺跡』新宿区滋賀県職員寮遺跡調査団
新宿区滋賀県職員寮遺跡調査団 1999 『市谷仲之町遺跡』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=章雄|last=谷川|first2=紀子|last2=高橋|first3=英晴|last3=荻野|title=市谷仲之町遺跡|origdate=1999-03-31|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/47073|location=東京都新宿区三栄町22 新宿区立新宿歴史博物館内|ncid=BA4248290X}} 閉じる
File
Title 市谷仲之町遺跡
Participation-organizations 新宿区 - 東京都
Alternative いちがやなかのちょういせき
Subtitle 滋賀県市谷職員住宅新築工事に伴う緊急発掘調査報告書
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
新宿区滋賀県職員寮遺跡調査団
Publisher
新宿区滋賀県職員寮遺跡調査団
Publish Date 19990331
Publisher ID
ZIP CODE 160-0008
TEL 03-3359-2132
Aaddress 東京都新宿区三栄町22 新宿区立新宿歴史博物館内
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 市谷仲之町遺跡 第5次
Site Name Transcription いちがやなかのちょういせき
Order in book 1
Address 東京都新宿区市谷仲之町2-12
Address Transcription とうきょうとしんじゅくくいちがやなかのまち
City Code 13104
Site Number 54
North Latitude (JGD) 354126
East Longitude (JGD) 1394332
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6938 139.7223
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19980403-19990331
Research Space
254
Research Causes 滋賀県市谷職員住宅新築工事
OverView
Site Type
城館
Main Age
江戸
Main Features
地下室4
井戸5
溝4
植裁痕17
土坑27
柱穴15
ピット43
Main Foundings
磁器
陶器
セッ器
土器
土製品
金属製品
ガラス製品
石製品
自然遺物など
Remark 今回検出された遺構・遺物により、江戸時代に当該地は組屋敷として土地利用が行われていたことが確認された。遺構は屋敷の表間口部分にあたるA区に集中し、裏手にあたるB・C区では、根来百人組屋敷との境を示した地割溝が確認された。

種別:武家屋敷
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 106
File download : 0

All Events

外部出力