奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41627 reports
( Participation 763 Orgs )
report count
132633 reports
( compared to the privious fiscal year + 1982 reports )
( Participation 1919 Orgs )
site summary count
147782 reports
( compared to the privious fiscal year + 2341 reports )
Article Collected
120852 reports
( compared to the privious fiscal year + 1861 reports )
video count
1328 reports
( compared to the privious fiscal year + 144 reports )
( Participation 120 Orgs )
Event Collected
1269 reports
( compared to the privious fiscal year + 221 reports )
※過去開催分含む

広坂遺跡(1丁目)

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/38120
For Citation 金沢市 2007 『金沢市文化財紀要240:広坂遺跡(1丁目)』金沢市埋蔵文化財センター
金沢市 2007 『広坂遺跡(1丁目)』金沢市文化財紀要240
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=正勝|last=楠|first2=知充|last2=庄田|first3=信彦|last3=北野|title=広坂遺跡(1丁目)|origdate=2007-03-30|date=2007-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/38120|ncid=BA6864940X|series=金沢市文化財紀要|volume=240}} 閉じる
File
Title 広坂遺跡(1丁目)
Participation-organizations 金沢市 - 石川県
Alternative ひろさかいせき 1ちょうめ
Subtitle 近世編 2
Volume 4
Series 金沢市文化財紀要
Series Number 240
Author
Editorial Organization
金沢市
Publisher
金沢市埋蔵文化財センター
Publish Date 20070330
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 広坂遺跡(1丁目)
Site Name Transcription ひろさかいせき
Order in book 1
Address 石川県金沢市広坂1丁目
Address Transcription いしかわけんかなざわしひろさかいっちょうめ
City Code 17201
Site Number 01216
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363327
East Longitude (WGS) 1363942
Dd X Y 36.5575 136.661666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960000-19960000
19970000-19970000
19980000-19980000
19990000-19990000
20000000-20000000
20020608-20021004
Research Space
17590
Research Causes 美術館建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
江戸
Main Features
礎石建物
掘立柱建物
井戸
ゴミ穴
道路
惣構土居
Main Foundings
陶磁器
土器
金属製品
石製品
木製品
土製品
Remark 江戸時代の絵図面では、調査区は数百から一万石の禄高を持つ武家層が居住する区域に当たる。調査区の南端に城側に築かれた西外惣構の土居と道路がある。遺物には、寛永(1631年か1635年)と宝暦(1759年)の大火に被災した痕跡のあるものが含まれる。


種別:城下町
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 412
File download : 0

All Events

外部出力