奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41559 reports
( Participation 760 Orgs )
report count
132590 reports
( compared to the privious fiscal year + 1938 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147752 reports
( compared to the privious fiscal year + 2320 reports )
Article Collected
120689 reports
( compared to the privious fiscal year + 1698 reports )
video count
1317 reports
( compared to the privious fiscal year + 133 reports )
( Participation 119 Orgs )
Event Collected
1266 reports
( compared to the privious fiscal year + 218 reports )
※過去開催分含む

市原市山小川遺跡・柏野遺跡・山口城跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/31102
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.31102
For Citation 千葉県教育振興財団 2009 『千葉県教育振興財団調査報告624:市原市山小川遺跡・柏野遺跡・山口城跡』千葉県県土整備部他
千葉県教育振興財団 2009 『市原市山小川遺跡・柏野遺跡・山口城跡』千葉県教育振興財団調査報告624
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=健一|last=安井|first2=久美子|last2=白井|first3=幹雄|last3=半澤|title=市原市山小川遺跡・柏野遺跡・山口城跡|origdate=2009-03-25|date=2009-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/31102|location=千葉県四街道市鹿渡809-2|ncid=BA91733187|doi=10.24484/sitereports.31102|series=千葉県教育振興財団調査報告|volume=624}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 市原市山小川遺跡・柏野遺跡・山口城跡
Participation-organizations (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
Alternative いちはらしやまこがわいせき・かしわのいせき・やまぐちじょうあと
Subtitle 県単道路改良(幹線)委託事業(山小川・柏野・山口地区)埋蔵文化財調査報告書
Volume
Series 千葉県教育振興財団調査報告
Series Number 624
Author
Editorial Organization
千葉県教育振興財団
Publisher
千葉県県土整備部
千葉県教育振興財団
Publish Date 20090325
Publisher ID
ZIP CODE 284-0003
TEL 043-424-4848
Aaddress 千葉県四街道市鹿渡809-2
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 山小川遺跡
Site Name Transcription やまこがわいせき
Order in book
Address 千葉県市原市山小川柏野台748−1ほか
Address Transcription ちばけんいちはらしやまこがわかしわのだい748−1ほか
City Code 12219
Site Number 085
North Latitude (JGD) 352132
East Longitude (JGD) 1401040
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3622 140.1745
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20060201-20060208
20061002-20061120
Research Space
1,556
2,527
Research Causes 道路改良事業に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
Main Foundings
ナイフ形石器
槍先型尖頭器
Remark 種別:包蔵地
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
竪穴住居21
土坑15
陥穴2
ピット群3
Main Foundings
縄文土器(早期〜晩期)
縄文時代石器(石鏃,石鏃未成品,削器,調整痕剥片,石核,打製石斧,磨製石斧,石棒,敲石,石皿)
土製品(土偶,蓋形土製品,有孔土器片円盤,筒形土製品,土器片円盤)
Remark
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
円墳
Main Foundings
土師器
須恵器(中期後半)+鉄製品(直刀,鉄鏃,錐,鹿角装鑿,刀子)
Remark
Site Type
散布地
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
土坑4
溝4
Main Foundings
陶磁器
Remark 種別:包蔵地
Site Name 柏野遺跡
Site Name Transcription かしわのいせき
Order in book
Address 千葉県市原市大和田柏野584−1ほか
Address Transcription ちばけんいちはらしおおわだかしわの
City Code 12219
Site Number 086
North Latitude (JGD) 352110
East Longitude (JGD) 1401013
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.356 140.1671
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20060209-20060222
Research Space
194
Research Causes 道路改良事業に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark 種別:包蔵地
Site Name 山口城跡
Site Name Transcription やまぐちじょうあと
Order in book
Address 千葉県市原市山口後田255−1ほか
Address Transcription ちばけんいちはらしやまぎちうしろだ255−1ほか
City Code 12219
Site Number 086
North Latitude (JGD) 352130
East Longitude (JGD) 1400829
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3616 140.1382
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070301-20070315
Research Space
515
Research Causes 道路改良事業に伴う埋蔵文化財調査
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
包含層
Main Foundings
縄文土器
縄文時代石器
Remark 種別:包蔵地
Abstract [山小川遺跡 要約]
山小川遺跡は養老川支流の平蔵川沿いに発達した河岸段丘上に位置する、縄文時代中期後半から後期中葉までの集落跡である。段丘先端部を中心に竪穴住居跡が密に分布するほか、土坑やピット群が検出されている。また、良好な遺物包含層が残存している。遺構の主たる時期は加曽利E4式期と堀之内1式期であるが、古墳の墳丘下には加曽利B2式の遺構が存在した可能性がある。堀之内1式古段階の土器と東北地方網取式の影響を強く受けた土器がまとまって出土した。石器は集中区こそ検出されなかったが調整加工痕をもつ剥片が多数出土しており、調査区外に製作跡が存在する可能性がある。その他、早稲田戸上層式、前期興津式土器がやや目立つ。古墳は新発見であり養老川中流域の中期古墳では最奥部に位置する。周辺にもいくつか確認されており、古墳群を構成すると思われる。柏野遺跡・山口城遺跡は遺跡の主体となる部分から外れており、遺構・遺物とも少なかった。
[柏野遺跡 要約]
山小川遺跡は養老川支流の平蔵川沿いに発達した河岸段丘上に位置する、縄文時代中期後半から後期中葉までの集落跡である。段丘先端部を中心に竪穴住居跡が密に分布するほか、土坑やピット群が検出されている。また、良好な遺物包含層が残存している。遺構の主たる時期は加曽利E4式期と堀之内1式期であるが、古墳の墳丘下には加曽利B2式の遺構が存在した可能性がある。堀之内1式古段階の土器と東北地方網取式の影響を強く受けた土器がまとまって出土した。石器は集中区こそ検出されなかったが調整加工痕をもつ剥片が多数出土しており、調査区外に製作跡が存在する可能性がある。その他、早稲田戸上層式、前期興津式土器がやや目立つ。古墳は新発見であり養老川中流域の中期古墳では最奥部に位置する。周辺にもいくつか確認されており、古墳群を構成すると思われる。柏野遺跡・山口城遺跡は遺跡の主体となる部分から外れており、遺構・遺物とも少なかった。
[山口城跡 要約]
山小川遺跡は養老川支流の平蔵川沿いに発達した河岸段丘上に位置する、縄文時代中期後半から後期中葉までの集落跡である。段丘先端部を中心に竪穴住居跡が密に分布するほか、土坑やピット群が検出されている。また、良好な遺物包含層が残存している。遺構の主たる時期は加曽利E4式期と堀之内1式期であるが、古墳の墳丘下には加曽利B2式の遺構が存在した可能性がある。堀之内1式古段階の土器と東北地方網取式の影響を強く受けた土器がまとまって出土した。石器は集中区こそ検出されなかったが調整加工痕をもつ剥片が多数出土しており、調査区外に製作跡が存在する可能性がある。その他、早稲田戸上層式、前期興津式土器がやや目立つ。古墳は新発見であり養老川中流域の中期古墳では最奥部に位置する。周辺にもいくつか確認されており、古墳群を構成すると思われる。柏野遺跡・山口城遺跡は遺跡の主体となる部分から外れており、遺構・遺物とも少なかった。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 375
File download : 136

All Events

外部出力