中国横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/29720
|
引用表記 |
財団法人広島県埋蔵文化財調査センター 1994 『広島県埋蔵文化財調査センター調査報告書132:中国横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告』財団法人広島県埋蔵文化財調査センター
|
財団法人広島県埋蔵文化財調査センター 1994 『中国横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告』広島県埋蔵文化財調査センター調査報告書132
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=健治|last=梅本|first2=満久|last2=辻|title=中国横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告|origdate=1994-03-31|date=1994-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/29720|location=広島県広島市西区観音新町4-8-49|ncid=BN08486069|ncid=AN10283452|series=広島県埋蔵文化財調査センター調査報告書|volume=132}}
閉じる
|
File |
|
Title |
中国横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 |
Participation-organizations |
(公財)広島県教育事業団
- 広島県
|
Alternative |
ちゅうごくおうだんじどうしゃどうけんせつにともなうまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこく |
Subtitle |
|
Volume |
4 |
Series |
広島県埋蔵文化財調査センター調査報告書 |
Series Number |
132 |
Author |
|
Editorial Organization |
財団法人広島県埋蔵文化財調査センター
|
Publisher |
財団法人広島県埋蔵文化財調査センター
|
Publish Date |
19940331 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
733-0036 |
TEL |
082-295-5751 |
Aaddress |
広島県広島市西区観音新町4-8-49 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
|
Site |
Site Name |
岡の段第1号古墳 |
Site Name Transcription |
おかのだんだいいちごうこふん |
Order in book |
|
Address |
広島県山県郡大朝町大字大朝 |
Address Transcription |
ひろしまけんやまがたぐんおおあさちょうおおあざおおあさ |
City Code |
34365 |
Site Number |
69 |
North Latitude (JGD) |
344538 |
East Longitude (JGD) |
1322906 |
North Latitude (WGS) |
|
East Longitude (WGS) |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.7638 132.4824
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
19881007-19881102
|
Research Space |
|
Research Causes |
中国横断自動車道広島・浜田線建設事業に係る発掘調査 |
OverView |
Site Type |
古墳
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
横穴式石室?1
|
Main Foundings |
弥生土器
石斧(流れ込み)
|
Remark |
|
|
Site Name |
岡の段C地点遺跡 |
Site Name Transcription |
おかのだんしーちてんいせき |
Order in book |
|
Address |
広島県山県郡大朝町大字新庄 |
Address Transcription |
ひろしまけんやまがたぐんおおあさちょうおおあざしんじょう |
City Code |
34365 |
Site Number |
68 |
North Latitude (JGD) |
344539 |
East Longitude (JGD) |
1322913 |
North Latitude (WGS) |
|
East Longitude (WGS) |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.764 132.4844
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
19890410-19891122
19910408-19910509
|
Research Space |
4700
350
|
Research Causes |
中国横断自動車道広島・浜田線建設事業に係る発掘調査 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
竪穴住居跡32
掘立柱建物跡4
貯蔵穴32
墓坑99
土器蓋土坑墓1
土坑3
祭祀跡1
性格不明遺構2
|
Main Foundings |
弥生土器
土師器
須恵器
土製品(鏡・勾玉・管玉・丸玉)
石鏃
スクレイパー
石匙
有茎尖頭器
石斧
砥石
台石
磨石
凹石
有孔石製品
管玉
小玉
丸玉
|
Remark |
|
Site Type |
墓
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
|
Main Foundings |
|
Remark |
種別:墳墓 |
Site Type |
祭祀
|
Main Age |
古代(細分不明)
|
Main Features |
|
Main Foundings |
|
Remark |
種別:祭祀跡 |
|
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 324
File download : 0
外部出力