奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41205 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132406 reports
( compared to the privious fiscal year + 1721 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147517 reports
( compared to the privious fiscal year + 2091 reports )
Article Collected
120560 reports
( compared to the privious fiscal year + 1563 reports )
video count
1297 reports
( compared to the privious fiscal year + 113 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1247 reports
( compared to the privious fiscal year + 197 reports )
※過去開催分含む

馬越長火塚古墳群(Ⅱ)

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139493
For Citation 豊橋市教育委員会 2024 『豊橋市埋蔵文化財調査報告書161:馬越長火塚古墳群(Ⅱ)』豊橋市教育委員会
豊橋市教育委員会 2024 『馬越長火塚古墳群(Ⅱ)』豊橋市埋蔵文化財調査報告書161
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=剛|last=岩原|first2=寿音|last2=飯塚|title=馬越長火塚古墳群(Ⅱ)|origdate=2024-03-25|date=2024-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139493|location=愛知県豊橋市松葉町三丁目1番地|series=豊橋市埋蔵文化財調査報告書|volume=161}} 閉じる
File
Title 馬越長火塚古墳群(Ⅱ)
Participation-organizations 豊橋市 - 愛知県
Store Page http://www.toyohashi-bihaku.jp/?page_id=1469
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative まごしながひづかこふん(2)
Subtitle
Volume
Series 豊橋市埋蔵文化財調査報告書
Series Number 161
Author
Editorial Organization
豊橋市教育委員会
Publisher
豊橋市教育委員会
Publish Date 20240325
Publisher ID 232017
ZIP CODE 4400897
TEL 0532566060
Aaddress 愛知県豊橋市松葉町三丁目1番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 馬越長火塚古墳
Site Name Transcription まごしながひづかこふん
Order in book
Address 豊橋市石巻本町字紺屋谷18・18-4
Address Transcription とよはししいしまきほんまちあざこうやだに18・18-4
City Code 23201
Site Number 790784
North Latitude (JGD) 364900
East Longitude (JGD) 1372630
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.8197 137.4386
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20201201-20210131
20211201-20220131
Research Space
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
墳丘
葺石
Main Foundings
須恵器
土師器
Remark 馬越長火塚古墳群は、3代続く後期から終末期の有力首長墓系譜として、国史跡に指定されている。今後の保存活用を目的に、墳丘及び主体部の確認調査を実施した。
Site Name 大塚南古墳
Site Name Transcription おおつかみなみこふん
Order in book
Address 豊橋市石巻本町字元屋敷2-3
Address Transcription とよはししいしまきほんまちもとやしき2-3
City Code 23201
Site Number 790135
North Latitude (JGD) 364900
East Longitude (JGD) 1372630
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.8197 137.4386
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20211201-20220131
20211201-20220231
Research Space
Research Causes
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
横穴式石室
墳丘
Main Foundings
須恵器
土師器
玉類
Remark 馬越長火塚古墳群は、3代続く後期から終末期の有力首長墓系譜として、国史跡に指定されている。今後の保存活用を目的に、墳丘及び主体部の確認調査を実施した。
Site Name 口明塚南古墳
Site Name Transcription くちあけづかみなみこふん
Order in book
Address 豊橋市石巻本町字口明塚5
Address Transcription とよはししいしまきほんまちあざくちあけづか5
City Code 23201
Site Number 790139
North Latitude (JGD) 364900
East Longitude (JGD) 1372630
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.8197 137.4386
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20211201-20220131
20211201-20220131
Research Space
Research Causes
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
平安
Main Features
横穴式石室
墳丘
列石
Main Foundings
須恵器
土師器
灰釉陶器
山茶碗
Remark 馬越長火塚古墳群は、3代続く後期から終末期の有力首長墓系譜として、国史跡に指定されている。今後の保存活用を目的に、墳丘及び主体部の確認調査を実施した。
Abstract  馬越長火塚古墳では、桑畑によって改変された前方部の正確な形状を把握するために南部側面を調査し、墳丘を良好な状態で検出した。前方部の上部はすでに削平されていたが、遺存する部分は葺石が残存しており、墳丘の直上や流入土から墳丘上の儀礼で使用された須恵器片が出土した。
 大塚南古墳では、主体部の確認調査を行った。横穴式石室は、石材の採取を目的に著しく破壊され、石材の多くは持ち出されていたが、全長10m以上の複室構造と判明した。攪乱土から副葬品の須恵器片が出土したほか、一部か検出された床面の敷石上から碧玉製管玉が2点出土した。
 口明塚南古墳では、主体部と墳丘の確認調査を行った。横穴式石室は石材採取のため著しく破壊され、石材は基底石を除いてほぼ持ち出されていたが、全長10m以上の複室構造と判明した。使用石材の大半は石灰岩である。石室攪乱土や床面近くから副葬品の須恵器が出土したほか、平安時代の石室内利用をしめす遺物が出土した。また墳丘の調査では列石が良好に検出された。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 87
File download : 0

All Events

外部出力