平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/129510
|
DOI 2D code |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.129510
|
引用表記 |
渡辺 晃弘 2022 『平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化』渡辺 晃弘
|
渡辺 晃弘 2022 『平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=晃宏|last=渡辺|title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|origdate=2022-03-25|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
File |
|
Title |
平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化 |
Participation-organizations |
奈良文化財研究所
- 奈良県
|
Store Page |
https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
Alternative |
へいじょうきゅう きょう あと しゅつど もっかん と その れきし かんきょう の ぐろーばる しげんか |
Subtitle |
Conversion of Wooden Documents Recovered from the Nara Palace and Capital and Their Historic Context into a Global Resource |
Volume |
|
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
渡辺 晃弘
|
Publisher |
渡辺 晃弘
|
Publish Date |
20220325 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
6308577 |
TEL |
0742-30-6837 |
Aaddress |
奈良市二条町2-9-1 |
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
表紙、標題紙、目次、索引、奥付 |
English Title |
|
Author |
渡辺 晃宏
, Watanabe Akihiro
|
Pages |
0 - 0
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=晃宏|last=渡辺|contribution=表紙、標題紙、目次、索引、奥付|title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
Ⅰ総論 |
English Title |
|
Author |
渡辺 晃宏
, Watanabe Akihiro
|
Pages |
3 - 8
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
史跡
書籍典籍
歴史資料
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
宮都
|
遺物(材質分類) |
木製品
|
学問種別 |
考古学
文献史学
文化財科学
|
テーマ |
保存修復
資料集成
活用手法
事業報告
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=晃宏|last=渡辺|contribution=Ⅰ総論|title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
Ⅱ論考編 平城京木簡の建築名称―皇后宮職と長屋王邸― |
English Title |
|
Author |
北村 優季
, Kitamura Masaki
|
Pages |
21 - 40
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
史跡
建造物
|
史跡・遺跡種別 |
宮都
|
遺物(材質分類) |
木製品
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
建築様式
制度・政治
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=優季|last=北村|contribution= Ⅱ論考編 平城京木簡の建築名称―皇后宮職と長屋王邸―|title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
Ⅱ論考編 日本木簡の調査、その現状と課題 |
English Title |
|
Author |
渡辺 晃宏
, Watanabe Akihiro
|
Pages |
41 - 55
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
史跡
書籍典籍
歴史資料
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
宮都
|
遺物(材質分類) |
木製品
|
学問種別 |
考古学
文献史学
|
テーマ |
保存修復
資料集成
活用手法
事業報告
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=晃宏|last=渡辺|contribution= Ⅱ論考編 日本木簡の調査、その現状と課題|title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
Ⅱ論考編 平城宮の発掘調査─その課題と展望─ |
English Title |
|
Author |
渡辺 晃宏
, Watanabe Akihiro
|
Pages |
56 - 78
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
宮都
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
建築史学
|
テーマ |
事業報告
建築様式
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=晃宏|last=渡辺|contribution= Ⅱ論考編 平城宮の発掘調査─その課題と展望─|title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
Ⅱ論考編 基盤研究(A) 「平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化」成果報告書 |
English Title |
|
Author |
中川 正樹
, Nakagawa Masaki
|
Pages |
79 - 104
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
Asia(without Japan)
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
史跡
書籍典籍
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
木製品
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
保存修復
事業報告
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正樹|last=中川|contribution= Ⅱ論考編 基盤研究(A) 「平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化」成果報告書|title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
Ⅲ資料編 平城京編年史料集成(稿) |
English Title |
|
Author |
渡辺 晃宏
, Watanabe Akihiro
|
Pages |
107 - 279
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
書籍典籍
歴史資料
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
宮都
|
遺物(材質分類) |
木製品
|
学問種別 |
考古学
文献史学
|
テーマ |
編年
資料集成
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=晃宏|last=渡辺|contribution=Ⅲ資料編 平城京編年史料集成(稿) |title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
Abstract |
渡辺 晃宏 編 |
Japanease Title |
Ⅲ資料編 平城京居住者一覧(稿) |
English Title |
|
Author |
渡辺 晃宏
, Watanabe Akihiro
|
Pages |
281 - 303
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
文献史学
|
テーマ |
資料紹介
資料集成
建築様式
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=晃宏|last=渡辺|contribution=Ⅲ資料編 平城京居住者一覧(稿)|title=平城宮・京跡出土木簡とその歴史環境のグローバル資源化|date=2022-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129510|location=奈良市二条町2-9-1|ncid=BC16415058|doi=10.24484/sitereports.129510}}
閉じる
|
Abstract |
渡辺 晃宏 編 |
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 1104
File download : 2419
外部出力