奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39699 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 967 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146983 reports
( compared to the privious fiscal year + 1512 reports )
Article Collected
119894 reports
( compared to the privious fiscal year + 825 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1122 reports
( compared to the privious fiscal year + 70 reports )
※過去開催分含む

北海道開拓記念館調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/128355
For Citation 北海道開拓記念館 1987 『北海道開拓記念館調査報告』北海道開拓記念館
北海道開拓記念館 1987 『北海道開拓記念館調査報告』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=北海道開拓記念館|title=北海道開拓記念館調査報告|origdate=1987-03-31|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
File
Title 北海道開拓記念館調査報告
Participation-organizations 北海道教育委員会 - 北海道
Alternative ほっかいどう かいたく きねんかん ちょうさ ほうこく
Subtitle
Volume 26
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
北海道開拓記念館
Publisher
北海道開拓記念館
Publish Date 19870331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
The memoirs of the Historical Museum of Hokkaido
Articles
Japanease Title 北海道における産業技術記念物・遺跡に関する調査 昭和61年度中間報告 産業技術記念物の所在調査
English Title
Author
紺谷 憲夫
山 木雄三
丹治 輝一
小林 幸雄
小林 孝二
村上 孝一
林 昇太郎
藤森 安三郎
Pages 49 - 92
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=憲夫|last=紺谷|first2=木雄三|last2=山|first3=輝一|last3=丹治|first4=幸雄|last4=小林|first5=孝二|last5=小林|first6=孝一|last6=村上|first7=昇太郎|last7=林|first8=安三郎|last8=藤森|contribution=北海道における産業技術記念物・遺跡に関する調査 昭和61年度中間報告 産業技術記念物の所在調査|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 鰊漁業と森林の破壊 古平町における例
English Title
Author
三野 紀雄
Pages 9 - 12
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=紀雄|last=三野|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 鰊漁業と森林の破壊 古平町における例|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 古平地方における鰊定置漁業権の変遷(1) 『免許漁業原簿』の内容と考察
English Title
Author
山田 健
Pages 27 - 36
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健|last=山田|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 古平地方における鰊定置漁業権の変遷(1) 『免許漁業原簿』の内容と考察|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 鰊漁場資本を基盤とする余市銀行の活動
English Title
Author
寺林 伸明
Pages 37 - 42
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伸明|last=寺林|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 鰊漁場資本を基盤とする余市銀行の活動|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 続 林家文書に見られる年中行事
English Title
Author
舟山 直治
Pages 19 - 22
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=直治|last=舟山|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 続 林家文書に見られる年中行事|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 余市場所の生産・漁業構造について 後松前藩政期を中心にして
English Title
Author
小林 真人
Pages 13 - 18
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真人|last=小林|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 余市場所の生産・漁業構造について 後松前藩政期を中心にして|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 積丹半島から産出する化石について
English Title
Author
赤松 守雄
山田 悟郎
渡部 真人
Pages 3 - 8
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=守雄|last=赤松|first2=悟郎|last2=山田|first3=真人|last3=渡部|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 積丹半島から産出する化石について|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 北海道における産業技術記念物・遺跡に関する調査 昭和61年度中間報告 樺戸集治監の上水道遺跡調査
English Title
Author
中田 幹雄
三野 紀雄
畑山 義弘
小林 真人
平川 善祥
為岡 進
Pages 93 - 102
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幹雄|last=中田|first2=紀雄|last2=三野|first3=義弘|last3=畑山|first4=真人|last4=小林|first5=善祥|last5=平川|first6=進|last6=為岡|contribution=北海道における産業技術記念物・遺跡に関する調査 昭和61年度中間報告 樺戸集治監の上水道遺跡調査|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 積丹地域の産業構造について 昭和35年以降の漁業生産高
English Title
Author
藤田 昇治
Pages 43 - 48
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昇治|last=藤田|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 積丹地域の産業構造について 昭和35年以降の漁業生産高|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 昭和61年度の調査概要
English Title
Author
北海道開拓記念館
Pages 1 - 2
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=北海道開拓記念館|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 昭和61年度の調査概要|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 雄武町雄武竪穴群遺跡第2次発掘調査概報 昭和61年度中間報告
English Title
Author
野村 崇
中田 幹雄
平川 善祥
山田 悟郎
為岡 進
小林 幸雄
Pages 103 - 120
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=崇|last=野村|first2=幹雄|last2=中田|first3=善祥|last3=平川|first4=悟郎|last4=山田|first5=進|last5=為岡|first6=幸雄|last6=小林|contribution=雄武町雄武竪穴群遺跡第2次発掘調査概報 昭和61年度中間報告|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 小樽市・寿都町の絵馬
English Title
Author
林 昇太郎
Pages 23 - 26
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昇太郎|last=林|contribution=積丹半島の自然と歴史 昭和61年度中間報告 小樽市・寿都町の絵馬|title=北海道開拓記念館調査報告|date=1987-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128355|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=26}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 103
File download : 0

All Events

外部出力