奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39491 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132210 reports
( compared to the privious fiscal year + 853 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146894 reports
( compared to the privious fiscal year + 1402 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 695 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む

法政考古学

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/128162
For Citation 法政考古学会 1985 『法政考古学』法政考古学会
法政考古学会 1985 『法政考古学』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=法政考古学会|title=法政考古学|origdate=1985-03-31|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
File
Title 法政考古学
Participation-organizations 法政大学 - 東京都
Alternative ほうせい こうこがく
Subtitle
Volume 10
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
法政考古学会
Publisher
法政考古学会
Publish Date 19850331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Journal of the Hōsei Archaeological Society
Articles
Japanease Title 縄文時代石器研究の視点と方法
English Title
Author
阿部 朝衛
Pages 29 - 46
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=朝衛|last=阿部|contribution=縄文時代石器研究の視点と方法|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 地域古墳文化の変遷 福島県浪江町周辺(旧標葉郡)を例として
English Title
Author
伊藤 玄三
Pages 129 - 146
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=玄三|last=伊藤|contribution=地域古墳文化の変遷 福島県浪江町周辺(旧標葉郡)を例として|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 臨海沖積平野の地形と古代遺跡の立地
English Title
Author
市瀬 由自
Pages 1 - 15
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=由自|last=市瀬|contribution=臨海沖積平野の地形と古代遺跡の立地|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 小形器台形土器をめぐって
English Title
Author
小出 輝雄
Pages 113 - 128
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=輝雄|last=小出|contribution=小形器台形土器をめぐって|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title インダス文明の船
English Title
Author
小西 正捷
Pages 16 - 28
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正捷|last=小西|contribution=インダス文明の船|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 千葉県八日市場市大堀遺跡出土の独鈷石と他2例 独鈷石の機能・役割をめぐって
English Title
Author
小沢 清男
Pages 92 - 112
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清男|last=小沢|contribution=千葉県八日市場市大堀遺跡出土の独鈷石と他2例 独鈷石の機能・役割をめぐって|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文前期集落の構造 内陸部と海浜部の集落比較から
English Title
Author
小薬 一夫
Pages 47 - 67
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一夫|last=小薬|contribution=縄文前期集落の構造 内陸部と海浜部の集落比較から|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 高市大寺・大官大寺の造営過程
English Title
Author
星野 良史
Pages 173 - 193
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良史|last=星野|contribution=高市大寺・大官大寺の造営過程|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文貝塚出土釣針における漁獲選択性の応用(試論)
English Title
Author
石川 隆司
Pages 68 - 91
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆司|last=石川|contribution=縄文貝塚出土釣針における漁獲選択性の応用(試論)|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 武蔵国における鉄鎌の型式分類とその編年的予察
English Title
Author
鶴間 正昭
Pages 147 - 172
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正昭|last=鶴間|contribution=武蔵国における鉄鎌の型式分類とその編年的予察|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 高坏をめぐる諸問題 弥生から古墳時代東国理解の標として
English Title
Author
比田井 克仁
Pages 194 - 202
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=克仁|last=比田井|contribution=高坏をめぐる諸問題 弥生から古墳時代東国理解の標として|title=法政考古学|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128162|ncid=AN00334411|volume=10}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 43
File download : 0

All Events

外部出力