奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39644 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132281 reports
( compared to the privious fiscal year + 942 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む

富士吉田市史研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/127431
For Citation 富士吉田市史編さん室 1988 『富士吉田市史研究』富士吉田市教育委員会
富士吉田市史編さん室 1988 『富士吉田市史研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=富士吉田市教育委員会|title=富士吉田市史研究|origdate=1988-03-20|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
File
Title 富士吉田市史研究
Participation-organizations 富士吉田市 - 山梨県
Store Page http://www.fy-museum.jp/forms/info/info.aspx?info_id=9143
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative ふじよしだしし けんきゅう
Subtitle
Volume 3
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
富士吉田市史編さん室
Publisher
富士吉田市教育委員会
Publish Date 19880320
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 表裏縄文系土器群の再検討 富士吉田市池之元遺跡出土土器群の位置づけをめぐって
English Title
Author
阿部 芳郎
Pages 24 - 49
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳郎|last=阿部|contribution=表裏縄文系土器群の再検討 富士吉田市池之元遺跡出土土器群の位置づけをめぐって|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 戦間期における吉田撚糸株式会社の経営展開と挫折 郡内機業発達史分析序説
English Title
Author
斎藤 康彦
Pages 74 - 92
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康彦|last=斎藤|contribution=戦間期における吉田撚糸株式会社の経営展開と挫折 郡内機業発達史分析序説|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 明治前期の明見村と農工商民
English Title
Author
市原 浩二
入川 功
大野 豊
久保田 祐司
児玉 達也
佐久間 満
立川 欣宏
中川 公史
中嶋 爾
深沢 勝彦
藤本 勇治
武藤 秀満
山下 均
山田 勝稔
浦上 健
宮本 昌典
保田 聡彦
Pages 141 - 151
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩二|last=市原|first2=功|last2=入川|first3=豊|last3=大野|first4=祐司|last4=久保田|first5=達也|last5=児玉|first6=満|last6=佐久間|first7=欣宏|last7=立川|first8=公史|last8=中川|first9=爾|last9=中嶋|first10=勝彦|last10=深沢|first11=勇治|last11=藤本|first12=秀満|last12=武藤|first13=均|last13=山下|first14=勝稔|last14=山田|first15=健|last15=浦上|first16=昌典|last16=宮本|first17=聡彦|last17=保田|contribution=明治前期の明見村と農工商民|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 上吉田藤井家(駿河屋)文書 御師・百姓訴訟をめぐって
English Title
Author
星野 芳三
Pages 152 - 162
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳三|last=星野|contribution=上吉田藤井家(駿河屋)文書 御師・百姓訴訟をめぐって|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 座談会 富士吉田市域における近世古文書の性格について
English Title
Author
村上 直
増田 広実
沢登 寛聡
神立 孝一
米崎 清実
田辺 功
舟久保 兵部右衛門
星野 芳三
酒井 耕造
事務局
Pages 1 - 23
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=直|last=村上|first2=広実|last2=増田|first3=寛聡|last3=沢登|first4=孝一|last4=神立|first5=清実|last5=米崎|first6=功|last6=田辺|first7=兵部右衛門|last7=舟久保|first8=芳三|last8=星野|first9=耕造|last9=酒井|first10=|last10=事務局|contribution=座談会 富士吉田市域における近世古文書の性格について|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 口絵解説 「道祖神祭りの御神木」富士吉田市向原
English Title
Author
長沢 利明
Pages 0 - 0 , 本文外1p+図1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利明|last=長沢|contribution=口絵解説 「道祖神祭りの御神木」富士吉田市向原|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 門徒の年中行事とその周辺 富士吉田市新倉の調査から
English Title
Author
長沢 利明
Pages 107 - 140
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利明|last=長沢|contribution=門徒の年中行事とその周辺 富士吉田市新倉の調査から|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 明治期における桂川水系の水利訴訟
English Title
Author
田嶋 悟
Pages 93 - 106
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=悟|last=田嶋|contribution=明治期における桂川水系の水利訴訟|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 編集後記
English Title
Author
富士吉田市史編さん室
Pages 0 - 0 , 本文外1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=富士吉田市史編さん室|contribution=編集後記|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 武田氏の領国形成と小山田氏
English Title
Author
堀内 亨
Pages 50 - 73
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=亨|last=堀内|contribution=武田氏の領国形成と小山田氏|title=富士吉田市史研究|date=1988-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127431|ncid=AN10235879|volume=3}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 65
File download : 0

All Events

外部出力