肥後考古
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/127198
|
引用表記 |
肥後考古学会 1990 『肥後考古』肥後考古学会
|
肥後考古学会 1990 『肥後考古』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=肥後考古学会|title=肥後考古|origdate=1990-03-10|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
File |
|
Title |
肥後考古 |
Participation-organizations |
その他(熊本県)
- 熊本県
|
Alternative |
ひご こうこ |
Subtitle |
|
Volume |
7 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
肥後考古学会
|
Publisher |
肥後考古学会
|
Publish Date |
19900310 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
Journal of the Higo Archaeological Society
|
所収論文 |
Japanease Title |
旧ソ共同学術調査団来熊記念 シベリアの旧石器時代 |
English Title |
|
Author |
A.P.デレビャンコ
|
Pages |
148 - 149
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=A.P.デレビャンコ|contribution=旧ソ共同学術調査団来熊記念 シベリアの旧石器時代|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
旧ソ共同学術調査団来熊記念 古代住居の再建の問題(計算によるモデル化の方法) |
English Title |
|
Author |
V.P.モロージン
|
Pages |
149 - 150
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=V.P.モロージン|contribution=旧ソ共同学術調査団来熊記念 古代住居の再建の問題(計算によるモデル化の方法)|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
轟B式土器の再検討 京都大学文学部博物館収蔵資料を中心に |
English Title |
|
Author |
宮本 一夫
|
Pages |
1 - 26
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一夫|last=宮本|contribution=轟B式土器の再検討 京都大学文学部博物館収蔵資料を中心に|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
肥後瓢(雅瓢)と浮襷 |
English Title |
|
Author |
古閑 忠夫
|
Pages |
128 - 132
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=忠夫|last=古閑|contribution=肥後瓢(雅瓢)と浮襷|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
甲佐町大峰の石器群 |
English Title |
|
Author |
国分 直一
|
Pages |
146 - 147
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直一|last=国分|contribution=甲佐町大峰の石器群|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
私の瓢箪学ことはじめ |
English Title |
|
Author |
佐藤 伸二
|
Pages |
133 - 136
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=伸二|last=佐藤|contribution=私の瓢箪学ことはじめ|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
熊本県山江村の歴史史料について 小島史料 1 |
English Title |
|
Author |
小島 美憲
和田 好史
|
Pages |
137 - 145
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=美憲|last=小島|first2=好史|last2=和田|contribution=熊本県山江村の歴史史料について 小島史料 1|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
小島 美憲;著/和田 好史;解説 |
Japanease Title |
手向山式土器の壺について |
English Title |
|
Author |
松舟 博満
|
Pages |
110 - 121
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=博満|last=松舟|contribution=手向山式土器の壺について|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
中・南九州の曽畑式土器 |
English Title |
|
Author |
水ノ江 和同
|
Pages |
27 - 59
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和同|last=水ノ江|contribution=中・南九州の曽畑式土器|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
熊本県大津町瀬田裏(萩の平、山の神)遺跡 |
English Title |
|
Author |
勢田 広行
|
Pages |
122 - 127
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=広行|last=勢田|contribution=熊本県大津町瀬田裏(萩の平、山の神)遺跡|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
筑紫国造磐井氏の歴史的変遷 国学的復権を中心として |
English Title |
|
Author |
堤 克彦
|
Pages |
83 - 109
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=克彦|last=堤|contribution=筑紫国造磐井氏の歴史的変遷 国学的復権を中心として|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
九州の縄文時代集石遺構 研究の現状と課題 |
English Title |
|
Author |
徳永 貞紹
|
Pages |
60 - 82
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=貞紹|last=徳永|contribution=九州の縄文時代集石遺構 研究の現状と課題|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
光沢徳行さんを悼む |
English Title |
|
Author |
富田 紘一
|
Pages |
178 - 179
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=紘一|last=富田|contribution=光沢徳行さんを悼む|title=肥後考古|date=1990-03-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127198|ncid=AN0015395X|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 170
File download : 0
外部出力