半田山地理考古
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/127100
|
引用表記 |
岡山理科大学地理考古学研究会 2015 『半田山地理考古』岡山理科大学生物地球学部生物地球学科地理考古学研究室
|
岡山理科大学地理考古学研究会 2015 『半田山地理考古』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=岡山理科大学地理考古学研究会|title=半田山地理考古|origdate=2015-03-20|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
File |
|
Title |
半田山地理考古 |
Participation-organizations |
岡山理科大学
- 岡山県
|
Alternative |
はんだやま ちり こうこ |
Subtitle |
|
Volume |
3 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
岡山理科大学地理考古学研究会
|
Publisher |
岡山理科大学生物地球学部生物地球学科地理考古学研究室
|
Publish Date |
20150320 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
Journal of Handayama geography and archaeology
|
所収論文 |
Japanease Title |
編集後記 |
English Title |
|
Author |
岡山理科大学地理考古学研究会
|
Pages |
102 - 102
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=岡山理科大学地理考古学研究会|contribution=編集後記|title=半田山地理考古|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
濃尾平野,庄内川低地,平手町遺跡における地形環境の変遷と遺跡立地 |
English Title |
|
Author |
宮本 真二
上中 央子
|
Pages |
1 - 8
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=真二|last=宮本|first2=央子|last2=上中|contribution=濃尾平野,庄内川低地,平手町遺跡における地形環境の変遷と遺跡立地|title=半田山地理考古|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
岡山県磯ノ森貝塚の分層発掘の結果について |
English Title |
|
Author |
高橋 護
|
Pages |
9 - 27
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=護|last=高橋|contribution=岡山県磯ノ森貝塚の分層発掘の結果について|title=半田山地理考古|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
先史漁撈関連資料の基礎的考察 岡山県下出土事例の再検討 |
English Title |
|
Author |
田嶋 正憲
|
Pages |
29 - 55
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正憲|last=田嶋|contribution=先史漁撈関連資料の基礎的考察 岡山県下出土事例の再検討|title=半田山地理考古|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
鳥取県倉吉市東前遺跡における管玉製作 |
English Title |
|
Author |
箕田 拓郎
|
Pages |
57 - 64
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=拓郎|last=箕田|contribution=鳥取県倉吉市東前遺跡における管玉製作|title=半田山地理考古|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
備前邑久窯跡群出土文字資料に関する覚書 |
English Title |
|
Author |
亀田 修一
|
Pages |
65 - 79
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=修一|last=亀田|contribution=備前邑久窯跡群出土文字資料に関する覚書|title=半田山地理考古|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
岡山市南古市場遺跡出土須恵器の胎土分析 |
English Title |
|
Author |
扇崎 由
草原 孝典
白石 純
|
Pages |
81 - 89
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=由|last=扇崎|first2=孝典|last2=草原|first3=純|last3=白石|contribution=岡山市南古市場遺跡出土須恵器の胎土分析|title=半田山地理考古|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
小珠山遺跡出土アサリの酸素・炭素安定同位体比分析の基礎的研究 |
English Title |
|
Author |
富岡 直人
景山 智波
佐藤 優子
森田 耕起
山畑 秀矢
太田 有香
畑山 智史
真田 恭平
金 英熙
賈 笑冰
|
Pages |
91 - 100
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直人|last=富岡|first2=智波|last2=景山|first3=優子|last3=佐藤|first4=耕起|last4=森田|first5=秀矢|last5=山畑|first6=有香|last6=太田|first7=智史|last7=畑山|first8=恭平|last8=真田|first9=英熙|last9=金|first10=笑冰|last10=賈|contribution=小珠山遺跡出土アサリの酸素・炭素安定同位体比分析の基礎的研究|title=半田山地理考古|date=2015-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/127100|ncid=AA1261677X|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 217
File download : 0
外部出力