婆良岐考古
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/126927
|
引用表記 |
婆良岐考古同人会 2009 『婆良岐考古』婆良岐考古同人会
|
婆良岐考古同人会 2009 『婆良岐考古』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=婆良岐考古同人会|title=婆良岐考古|origdate=2009-05-25|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
File |
|
Title |
婆良岐考古 |
Participation-organizations |
その他(茨城県)
- 茨城県
|
Alternative |
ばらき こうこ |
Subtitle |
|
Volume |
31 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
婆良岐考古同人会
|
Publisher |
婆良岐考古同人会
|
Publish Date |
20090525 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
行方市兜塚古墳の研究 附 東福寺古墳・東福寺北古墳 |
English Title |
|
Author |
井 博幸
|
Pages |
28 - 57
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=博幸|last=井|contribution=行方市兜塚古墳の研究 附 東福寺古墳・東福寺北古墳|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
千葉県柏市中山新田II遺跡における阿玉台式期の集落 |
English Title |
|
Author |
横山 仁
|
Pages |
1 - 13
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=仁|last=横山|contribution=千葉県柏市中山新田II遺跡における阿玉台式期の集落|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
常陸大宮市小野中道遺跡出土の石冠 |
English Title |
|
Author |
横倉 要次
|
Pages |
18 - 27
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=要次|last=横倉|contribution=常陸大宮市小野中道遺跡出土の石冠|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
武田遺跡群における平安時代土師器杯・小皿編年 |
English Title |
|
Author |
佐々木 義則
|
Pages |
98 - 125
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=義則|last=佐々木|contribution=武田遺跡群における平安時代土師器杯・小皿編年|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
称名寺式土器文様影響下にある堀之内式土器を理解するための一歩 |
English Title |
|
Author |
青山 俊明
|
Pages |
14 - 17
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊明|last=青山|contribution=称名寺式土器文様影響下にある堀之内式土器を理解するための一歩|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
常陸国信太郡の遺跡と古代豪族 霞ヶ浦南岸地方の古墳時代素描 |
English Title |
|
Author |
千葉 隆司
|
Pages |
68 - 97
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆司|last=千葉|contribution=常陸国信太郡の遺跡と古代豪族 霞ヶ浦南岸地方の古墳時代素描|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
古墳の規模を考える 「大型古墳」抽出の試み |
English Title |
|
Author |
曽根 俊雄
|
Pages |
58 - 67
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊雄|last=曽根|contribution=古墳の規模を考える 「大型古墳」抽出の試み|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
つくば市城山南麓採集の中世陶器について |
English Title |
|
Author |
大関 武
|
Pages |
141 - 151
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=武|last=大関|contribution=つくば市城山南麓採集の中世陶器について|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
台渡里廃寺跡出土軒瓦の新資料 3127型式と矢羽根文式軒平瓦の再検討 |
English Title |
|
Author |
木本 挙周
川口 武彦
|
Pages |
126 - 140
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=挙周|last=木本|first2=武彦|last2=川口|contribution=台渡里廃寺跡出土軒瓦の新資料 3127型式と矢羽根文式軒平瓦の再検討|title=婆良岐考古|date=2009-05-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126927|ncid=AN10282314|volume=31}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 165
File download : 0
外部出力