日本考古学協会総会研究発表要旨
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/126671
|
引用表記 |
日本考古学協会 『日本考古学協会総会研究発表要旨』日本考古学協会
|
日本考古学協会 『日本考古学協会総会研究発表要旨』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=日本考古学協会|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|origdate=|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
File |
|
Title |
日本考古学協会総会研究発表要旨 |
Participation-organizations |
(一社)日本考古学協会
- 東京都
|
Alternative |
にほん こうこがく きょうかい そうかい けんきゅう はっぴょう ようし |
Subtitle |
日本考古学協会第八回総会 |
Volume |
|
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
日本考古学協会
|
Publisher |
日本考古学協会
|
Publish Date |
|
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
document
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
縄文式文化より弥生式への移行の様相 渡良瀬川流域を中心とする地域に於ける |
English Title |
|
Author |
薗田 芳雄
|
Pages |
12 - 15
|
NAID |
|
Prefecture |
Ibaraki Prefecture
Tochigi Prefecture
|
Age |
縄文
弥生
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
編年
文化系統
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳雄|last=薗田|contribution=縄文式文化より弥生式への移行の様相 渡良瀬川流域を中心とする地域に於ける|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
静岡県峠遺跡に就て |
English Title |
|
Author |
吉田 格
|
Pages |
27 - 27
|
NAID |
|
Prefecture |
Shizuoka Prefecture
|
Age |
古代(細分不明)
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
散布地
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=格|last=吉田|contribution=静岡県峠遺跡に就て|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
台湾東海岸卑南遺跡発掘報告(要旨) |
English Title |
|
Author |
金関 丈夫
国分 直一
|
Pages |
22 - 24
|
NAID |
|
Prefecture |
Asia(without Japan)
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=丈夫|last=金関|first2=直一|last2=国分|contribution=台湾東海岸卑南遺跡発掘報告(要旨)|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
五島の石鋸について |
English Title |
|
Author |
桑山 龍進
|
Pages |
10 - 11
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagasaki Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=龍進|last=桑山|contribution=五島の石鋸について|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
船橋大和川床の土師器窯址群と廃寺址 |
English Title |
|
Author |
山本 博
|
Pages |
18 - 20
|
NAID |
|
Prefecture |
Osaka Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
窯
社寺
水中
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
調査技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=博|last=山本|contribution=船橋大和川床の土師器窯址群と廃寺址|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
赤城山南麓に於ける特色ある弥生式土器とその分布 |
English Title |
|
Author |
周東 隆一
|
Pages |
16 - 18
|
NAID |
|
Prefecture |
Gumma Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
資料紹介
資料集成
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆一|last=周東|contribution=赤城山南麓に於ける特色ある弥生式土器とその分布|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
三重県石山古墳調査略報 |
English Title |
|
Author |
小林 行雄
|
Pages |
25 - 26
|
NAID |
|
Prefecture |
Mie Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=行雄|last=小林|contribution=三重県石山古墳調査略報|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
東大寺僧房の発掘 |
English Title |
|
Author |
石田 茂作
|
Pages |
28 - 30
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
調査技術
宗教
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=茂作|last=石田|contribution=東大寺僧房の発掘|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
三浦半島の海蝕洞窟遺跡 |
English Title |
|
Author |
赤星 直忠
|
Pages |
11 - 12
|
NAID |
|
Prefecture |
Kanagawa Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
洞穴
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
地質学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直忠|last=赤星|contribution=三浦半島の海蝕洞窟遺跡|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
伊勢湾沿岸地方板碑の形式学的研究 |
English Title |
|
Author |
池上 年
|
Pages |
20 - 22
|
NAID |
|
Prefecture |
Mie Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
石製品
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
資料紹介
調査技術
宗教
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=年|last=池上|contribution=伊勢湾沿岸地方板碑の形式学的研究|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
葛生前河原洞窟 |
English Title |
|
Author |
直良 信夫
|
Pages |
1 - 3
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
洞穴
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=信夫|last=直良|contribution=葛生前河原洞窟|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
近江石山貝塚の発掘予報 |
English Title |
|
Author |
坪井 清足
|
Pages |
6 - 8
|
NAID |
|
Prefecture |
Shiga Prefecture
|
Age |
縄文
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
貝塚
|
遺物(材質分類) |
土器
自然物
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清足|last=坪井|contribution=近江石山貝塚の発掘予報|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
西筑摩郡開田村末川古屋敷遺跡における小竪穴及び出土遺物について |
English Title |
|
Author |
藤沢 宗平
|
Pages |
3 - 5
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
建築様式
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宗平|last=藤沢|contribution=西筑摩郡開田村末川古屋敷遺跡における小竪穴及び出土遺物について|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
秋田県袖野環状列石発掘報告 附八津ストン・サークル |
English Title |
|
Author |
武藤 鉄城
|
Pages |
9 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
Akita Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
祭祀
|
遺物(材質分類) |
石製品
|
学問種別 |
考古学
民俗学
|
テーマ |
文化系統
資料紹介
調査技術
宗教
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=鉄城|last=武藤|contribution=秋田県袖野環状列石発掘報告 附八津ストン・サークル|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
飛騨国吉城郡上宝村双六の遺跡遺物に就きて |
English Title |
|
Author |
林 魁一
|
Pages |
5 - 6
|
NAID |
|
Prefecture |
Gifu Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=魁一|last=林|contribution=飛騨国吉城郡上宝村双六の遺跡遺物に就きて|title=日本考古学協会総会研究発表要旨|date=|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126671|ncid=AN10181270}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 210
File download : 0
外部出力