奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39769 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1134 reports
( compared to the privious fiscal year + 82 reports )
※過去開催分含む

日本考古学協会大会研究発表要旨

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/126665
For Citation 日本考古学協会 1985 『日本考古学協会大会研究発表要旨』日本考古学協会
日本考古学協会 1985 『日本考古学協会大会研究発表要旨』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=日本考古学協会|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|origdate=1985-10-28|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
File
Title 日本考古学協会大会研究発表要旨
Participation-organizations その他(東京都) - 東京都
Alternative にほん こうこがく きょうかい たいかい けんきゅう はっぴょう ようし
Subtitle
Volume 昭和60年度
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
日本考古学協会
Publisher
日本考古学協会
Publish Date 19851028
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
document
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 大阪市加美遺跡の弥生時代大型墳丘墓
English Title
Author
永島 暉臣慎
Pages 20 - 21
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=暉臣慎|last=永島|contribution=大阪市加美遺跡の弥生時代大型墳丘墓|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 宮城県の「前期旧石器文化」と中国の中期旧石器文化
English Title
Author
岡村 道雄
Pages 2 - 3
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道雄|last=岡村|contribution=宮城県の「前期旧石器文化」と中国の中期旧石器文化|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 中期旧石器とそれに続く時代 東アジアと日本
English Title
Author
加藤 晋平
Pages 6 - 6
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晋平|last=加藤|contribution=中期旧石器とそれに続く時代 東アジアと日本|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 束明神古墳の調査とその意義
English Title
Author
河上 邦彦
Pages 26 - 27
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=邦彦|last=河上|contribution=束明神古墳の調査とその意義|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 島根県荒神谷遺跡をめぐって
English Title
Author
岩永 省三
Pages 14 - 15
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=省三|last=岩永|contribution=島根県荒神谷遺跡をめぐって|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 日本古代の庭園
English Title
Author
牛川 喜幸
Pages 34 - 35
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喜幸|last=牛川|contribution=日本古代の庭園|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東アジアにおける古代庭園
English Title
Author
近藤 公夫
Pages 32 - 33
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=公夫|last=近藤|contribution=東アジアにおける古代庭園|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 青銅器文化と青銅器時代
English Title
Author
金関 恕
Pages 18 - 19
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恕|last=金関|contribution=青銅器文化と青銅器時代|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 中国の旧石器時代における水洞溝遺構の位置
English Title
Author
山中 一郎
Pages 4 - 5
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一郎|last=山中|contribution=中国の旧石器時代における水洞溝遺構の位置|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文時代の東北アジア
English Title
Author
小川 静夫
Pages 10 - 11
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=静夫|last=小川|contribution=縄文時代の東北アジア|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文文化を考える
English Title
Author
小島 俊彰
Pages 8 - 9
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊彰|last=小島|contribution=縄文文化を考える |title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東アジアの中の縄文文化
English Title
Author
小林 達雄
Pages 12 - 12
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達雄|last=小林|contribution=東アジアの中の縄文文化|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 日本と朝鮮の横穴式石室
English Title
Author
西谷 正
Pages 28 - 29
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正|last=西谷|contribution=日本と朝鮮の横穴式石室|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 戦国から漢代における漢民族および東夷諸民族の墳墓
English Title
Author
町田 章
Pages 22 - 23
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=章|last=町田|contribution=戦国から漢代における漢民族および東夷諸民族の墳墓|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東アジアの仏教伽藍
English Title
Author
坪井 清足
Pages 36 - 37
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清足|last=坪井|contribution=東アジアの仏教伽藍|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 加美墓と楯築墓
English Title
Author
都出 比呂志
Pages 24 - 24
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=比呂志|last=都出|contribution=加美墓と楯築墓|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 日本の横穴式石室の系譜をめぐって
English Title
Author
白石 太一郎
Pages 30 - 30
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=太一郎|last=白石|contribution=日本の横穴式石室の系譜をめぐって|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 朝鮮半島の青銅器
English Title
Author
武末 純一
Pages 16 - 17
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=純一|last=武末|contribution=朝鮮半島の青銅器|title=日本考古学協会大会研究発表要旨|date=1985-10-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126665|ncid=AA11362982|volume=昭和60年度}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 59
File download : 0

All Events

外部出力