奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39766 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1015 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146934 reports
( compared to the privious fiscal year + 1557 reports )
Article Collected
119950 reports
( compared to the privious fiscal year + 889 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1133 reports
( compared to the privious fiscal year + 81 reports )
※過去開催分含む

縄文時代

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/126544
For Citation 縄文時代文化研究会 1990 『縄文時代』縄文時代文化研究会
縄文時代文化研究会 1990 『縄文時代』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=縄文時代文化研究会|title=縄文時代|origdate=1990-05-12|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
File
Title 縄文時代
Participation-organizations その他(埼玉県) - 埼玉県
Alternative じょうもん じだい
Subtitle journal of jomon period studies
Volume 1
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
縄文時代文化研究会
Publisher
縄文時代文化研究会
Publish Date 19900512
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 学界動向 西日本における縄文後・晩期土器の編年研究
English Title
Author
家根 祥多
Pages 198 - 201
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祥多|last=家根|contribution=学界動向 西日本における縄文後・晩期土器の編年研究|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 静岡県東部地方における縄紋草創期前半の石器について 愛鷹山南麓の最近公表された資料
English Title
Author
関野 哲夫
Pages 168 - 181
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲夫|last=関野|contribution=静岡県東部地方における縄紋草創期前半の石器について 愛鷹山南麓の最近公表された資料|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 撚糸文系土器群と押型文系土器群の関係(素描)
English Title
Author
宮崎 朝雄
金子 直行
Pages 26 - 51
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=朝雄|last=宮崎|first2=直行|last2=金子|contribution=撚糸文系土器群と押型文系土器群の関係(素描)|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 栃木県川木谷遺跡採集の神子柴系石器群
English Title
Author
芹沢 清八
Pages 155 - 167
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清八|last=芹沢|contribution=栃木県川木谷遺跡採集の神子柴系石器群|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東京都田端第2地点遺跡調査報告
English Title
Author
戸田 哲也
Pages 140 - 154
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲也|last=戸田|contribution=東京都田端第2地点遺跡調査報告|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 生業論
English Title
Author
御堂島 正
Pages 215 - 218
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正|last=御堂島|contribution=学界動向 生業論|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 関連科学研究
English Title
Author
御堂島 正
Pages 218 - 225
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正|last=御堂島|contribution=学界動向 関連科学研究|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 土器型式編年論 後期
English Title
Author
高橋 龍三郎
Pages 194 - 196
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=龍三郎|last=高橋|contribution=学界動向 土器型式編年論 後期|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 土器型式編年論 晩期
English Title
Author
高橋 龍三郎
Pages 196 - 198
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=龍三郎|last=高橋|contribution=学界動向 土器型式編年論 晩期|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文石器における「完形品」の概念について 石鏃を例とした考古学的史料批判の試論的実践
English Title
Author
三上 徹也
Pages 105 - 132
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=徹也|last=三上|contribution=縄文石器における「完形品」の概念について 石鏃を例とした考古学的史料批判の試論的実践|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 集落・領域論
English Title
Author
山本 暉久
Pages 201 - 205
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=暉久|last=山本|contribution=学界動向 集落・領域論|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 石井寛 縄文集落と掘立柱建物跡
English Title
Author
秋元 信夫
Pages 184 - 185
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信夫|last=秋元|contribution=石井寛 縄文集落と掘立柱建物跡|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 土器型式編年論 中期
English Title
Author
秋山 道生
Pages 191 - 193
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道生|last=秋山|contribution=学界動向 土器型式編年論 中期|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 岡本東三 立野式土器の出自とその系統をめぐって
English Title
Author
松田 真一
Pages 182 - 183
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真一|last=松田|contribution=岡本東三 立野式土器の出自とその系統をめぐって|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 土器型式編年論 前期
English Title
Author
西川 博孝
Pages 189 - 191
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=博孝|last=西川|contribution=学界動向 土器型式編年論 前期|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 土器型式編年論 早期
English Title
Author
斉藤 弘道
Pages 188 - 189
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘道|last=斉藤|contribution=学界動向 土器型式編年論 早期|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 隆線紋の比較から見た九州と本州 序章
English Title
Author
大塚 達朗
Pages 1 - 25
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達朗|last=大塚|contribution=隆線紋の比較から見た九州と本州 序章|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 綱取・堀之内型注口土器
English Title
Author
池谷 信之
Pages 75 - 104
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信之|last=池谷|contribution=綱取・堀之内型注口土器|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 地域研究 西日本
English Title
Author
中越 利夫
Pages 225 - 227
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利夫|last=中越|contribution=学界動向 地域研究 西日本|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 土器型式編年論 草創期
English Title
Author
中束 耕志
Pages 186 - 187
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=耕志|last=中束|contribution=学界動向 土器型式編年論 草創期|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 細久保遺跡2類a群土器についての覚書
English Title
Author
中島 宏
Pages 52 - 74
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏|last=中島|contribution=細久保遺跡2類a群土器についての覚書|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 遺物論
English Title
Author
長岡 史起
Pages 205 - 209
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=史起|last=長岡|contribution=学界動向 遺物論|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文時代草創期研究における問題点 大塚達朗氏の研究を中心として
English Title
Author
白石 浩之
Pages 133 - 139
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩之|last=白石|contribution=縄文時代草創期研究における問題点 大塚達朗氏の研究を中心として|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 1989年縄文時代関係文献目録
English Title
Author
山本 暉久
長岡 史起
Pages 228 - 265
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=暉久|last=山本|first2=史起|last2=長岡|contribution=1989年縄文時代関係文献目録|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 遺構論
English Title
Author
末木 健
Pages 209 - 212
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健|last=末木|contribution=学界動向 遺構論|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 巻頭言
English Title
Author
鈴木 保彦
Pages 0 - 0 , 本文外1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=保彦|last=鈴木|contribution=巻頭言|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 学界動向 墓制論
English Title
Author
鈴木 保彦
Pages 212 - 215
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=保彦|last=鈴木|contribution=学界動向 墓制論|title=縄文時代|date=1990-05-12|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126544|ncid=AN1039719X|volume=1}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 123
File download : 0

All Events

外部出力