東京考古
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/126130
|
引用表記 |
東京考古談話会 1982 『東京考古』東京考古談話会同人
|
東京考古談話会 1982 『東京考古』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=東京考古談話会同人|title=東京考古|origdate=1982-04-15|date=1982-04-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126130|ncid=AN00154952|volume=1}}
閉じる
|
File |
|
Title |
東京考古 |
Participation-organizations |
その他(東京都)
- 東京都
|
Alternative |
とうきょう こうこ |
Subtitle |
|
Volume |
1 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
東京考古談話会
|
Publisher |
東京考古談話会同人
|
Publish Date |
19820415 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
子母口式土器の再検討(1) 清水柳遺跡第二群土器の検討を中心として |
English Title |
|
Author |
安孫子 昭二
|
Pages |
1 - 49
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=昭二|last=安孫子|contribution=子母口式土器の再検討(1) 清水柳遺跡第二群土器の検討を中心として|title=東京考古|date=1982-04-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126130|ncid=AN00154952|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
後期古墳時代集落出土鉄鏃に関する若干の問題 |
English Title |
|
Author |
池上 悟
|
Pages |
50 - 78
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=悟|last=池上|contribution=後期古墳時代集落出土鉄鏃に関する若干の問題|title=東京考古|date=1982-04-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126130|ncid=AN00154952|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
平山遺跡出土土器 |
English Title |
|
Author |
武田 恭彰
福田 健司
|
Pages |
125 - 127
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恭彰|last=武田|first2=健司|last2=福田|contribution=平山遺跡出土土器|title=東京考古|date=1982-04-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126130|ncid=AN00154952|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
南武蔵における古代末期の土器様相 |
English Title |
|
Author |
服部 敬史
|
Pages |
96 - 124
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敬史|last=服部|contribution=南武蔵における古代末期の土器様相|title=東京考古|date=1982-04-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126130|ncid=AN00154952|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
町田市小山田No.27遺跡 土師器三足付鍋形土器と土師質壺形土器 |
English Title |
|
Author |
北原 實徳
|
Pages |
128 - 132
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=實徳|last=北原|contribution=町田市小山田No.27遺跡 土師器三足付鍋形土器と土師質壺形土器|title=東京考古|date=1982-04-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126130|ncid=AN00154952|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
武蔵国分寺跡出土の平城宮系瓦について |
English Title |
|
Author |
有吉 重蔵
|
Pages |
79 - 95
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=重蔵|last=有吉|contribution=武蔵国分寺跡出土の平城宮系瓦について|title=東京考古|date=1982-04-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126130|ncid=AN00154952|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
昭島市坂上遺跡発見の須恵器 |
English Title |
|
Author |
和田 哲
|
Pages |
133 - 133
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=哲|last=和田|contribution=昭島市坂上遺跡発見の須恵器|title=東京考古|date=1982-04-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126130|ncid=AN00154952|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 145
File download : 0
外部出力