多麻史談
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/124661
|
引用表記 |
多麻史談編輯所他 1938 『多麻史談』多麻史談會事務所
|
多麻史談編輯所他 1938 『多麻史談』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=多麻史談會事務所|title=多麻史談|origdate=1938-04-20|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
File |
|
Title |
多麻史談 |
Participation-organizations |
その他(東京都)
- 東京都
|
Alternative |
たま しだん |
Subtitle |
|
Volume |
6-1 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
多麻史談編輯所
多麻史談会
|
Publisher |
多麻史談會事務所
|
Publish Date |
19380420 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
金井原合戦考(中) |
English Title |
|
Author |
菊池 山哉
|
Pages |
42 - 56
|
NAID |
|
Prefecture |
Tokyo Metropolis
|
Age |
南北朝
|
文化財種別 |
歴史資料
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
制度・政治
軍事
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=山哉|last=菊池|contribution=金井原合戦考(中)|title=多麻史談|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
青梅詩賦一束 |
English Title |
|
Author |
斎藤 宗志郎
|
Pages |
57 - 59
|
NAID |
|
Prefecture |
Tokyo Metropolis
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宗志郎|last=斎藤|contribution=青梅詩賦一束|title=多麻史談|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
子安信仰について |
English Title |
|
Author |
三輪 善之助
|
Pages |
21 - 26
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
無形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
祭祀
社寺
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
文化系統
宗教
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=善之助|last=三輪|contribution=子安信仰について|title=多麻史談|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
大久保狭南とその碑文 |
English Title |
|
Author |
杉本 寛一
|
Pages |
27 - 29
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
江戸
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
その他
|
テーマ |
資料紹介
制度・政治
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=寛一|last=杉本|contribution=大久保狭南とその碑文|title=多麻史談|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
三田須我子刀自の夢の跡 |
English Title |
|
Author |
石井 正義
|
Pages |
30 - 34
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正義|last=石井|contribution=三田須我子刀自の夢の跡|title=多麻史談|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
狭山茶に就いて 附『狭山茶場誌』を読む |
English Title |
|
Author |
村高 檐風
|
Pages |
3 - 18
|
NAID |
|
Prefecture |
Saitama Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
資料紹介
流通・経済史
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=檐風|last=村高|contribution=狭山茶に就いて 附『狭山茶場誌』を読む|title=多麻史談|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
板碑に関することども |
English Title |
|
Author |
村高 檐風
|
Pages |
35 - 41
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
歴史資料
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石製品
|
学問種別 |
考古学
民俗学
その他
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=檐風|last=村高|contribution=板碑に関することども|title=多麻史談|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
多麻縦談(4) 護村神社の造営と寺院の改革 |
English Title |
|
Author |
竹林 房
|
Pages |
0 - 0
, 本文外1p
|
NAID |
|
Prefecture |
Tokyo Metropolis
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
宗教
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=房|last=竹林|contribution=多麻縦談(4) 護村神社の造営と寺院の改革|title=多麻史談|date=1938-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124661|publisher=多麻史談編輯所|ncid=AN00139992|volume=6-1}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 173
File download : 0
外部出力