奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39777 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1134 reports
( compared to the privious fiscal year + 82 reports )
※過去開催分含む

人類史研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/123646
For Citation 人類史研究会 1997 『人類史研究』人類史研究会
人類史研究会 1997 『人類史研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=人類史研究会|title=人類史研究|origdate=1997-05|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
File
Title 人類史研究
Participation-organizations その他(鹿児島県) - 鹿児島県
Alternative じんるいし けんきゅう
Subtitle
Volume 9
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
人類史研究会
Publisher
人類史研究会
Publish Date 19970500
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 日向国諸県郡本庄村猪塚から出土した甲冑の行方 寛政年間の人的交流の一断面
English Title
Author
永山 修一
Pages 120 - 128
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=修一|last=永山|contribution=日向国諸県郡本庄村猪塚から出土した甲冑の行方 寛政年間の人的交流の一断面|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 薩摩焼徳利の分類 特に苗代川系の日常器を中心に
English Title
Author
下山 覚
Pages 159 - 170
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=覚|last=下山|contribution=薩摩焼徳利の分類 特に苗代川系の日常器を中心に|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鹿児島県久保遺跡における石槍の製作技術の復元
English Title
Author
鎌田 洋昭
Pages 179 - 196
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋昭|last=鎌田|contribution=鹿児島県久保遺跡における石槍の製作技術の復元|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鹿児島県出土の馬具の研究 寺師見国氏の資料を中心に
English Title
Author
宮代 栄一
Pages 171 - 178
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=栄一|last=宮代|contribution=鹿児島県出土の馬具の研究 寺師見国氏の資料を中心に|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 渡海の考古学 東日本の丸木舟・準構造船と伊豆諸島
English Title
Author
橋口 尚武
Pages 8 - 23
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=尚武|last=橋口|contribution=渡海の考古学 東日本の丸木舟・準構造船と伊豆諸島|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 南九州におけるナイフ形石器文化終末期の様相
English Title
Author
松崎 卓郎
Pages 80 - 94
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=卓郎|last=松崎|contribution=南九州におけるナイフ形石器文化終末期の様相|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 福岡県甘木市下浦宮原遺跡出土土器の胎土分析 8世紀代の土師器と須恵器を対象として
English Title
Author
松尾 宏
三辻 利一
Pages 210 - 220
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏|last=松尾|first2=利一|last2=三辻|contribution=福岡県甘木市下浦宮原遺跡出土土器の胎土分析 8世紀代の土師器と須恵器を対象として|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鹿児島県清水磨崖仏群月輪大梵字造立動因に関する一考察
English Title
Author
上村 純一
Pages 1 - 7
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=純一|last=上村|contribution=鹿児島県清水磨崖仏群月輪大梵字造立動因に関する一考察|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 薩摩火山灰と縄文草創期文化の動態
English Title
Author
新東 晃一
Pages 95 - 103
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃一|last=新東|contribution=薩摩火山灰と縄文草創期文化の動態|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 八重山外耳土器の型式学的検討
English Title
Author
新里 貴之
Pages 28 - 50
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貴之|last=新里|contribution=八重山外耳土器の型式学的検討|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 指宿地方の遺跡に堆積するテフラーその起源と年代
English Title
Author
成尾 英仁
Pages 148 - 158
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=英仁|last=成尾|contribution=指宿地方の遺跡に堆積するテフラーその起源と年代|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 九州出土の銙帯・石帯地名表
English Title
Author
西谷 正
Pages 197 - 209
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正|last=西谷|contribution=九州出土の銙帯・石帯地名表|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 南限地域の古墳の基礎的研究 鹿児島県長島を中心に
English Title
Author
大西 智和
Pages 51 - 66
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智和|last=大西|contribution=南限地域の古墳の基礎的研究 鹿児島県長島を中心に|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 徳之島近世人下顎第一大臼歯第3根の出現頻度
English Title
Author
竹中 正巳
峰 和治
小片 丘彦
Pages 24 - 27
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正巳|last=竹中|first2=和治|last2=峰|first3=丘彦|last3=小片|contribution=徳之島近世人下顎第一大臼歯第3根の出現頻度|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 九州南部地域弥生土器編年
English Title
Author
中園 聡
Pages 104 - 119
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=聡|last=中園|contribution=九州南部地域弥生土器編年|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 南限の古式土師器
English Title
Author
中村 直子
Pages 137 - 147
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=直子|last=中村|contribution=南限の古式土師器|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 国指定史跡指宿橋牟礼川遺跡発見の8世紀代竪穴住居の復元とこれを巡る一考察
English Title
Author
中摩 浩太郎
Pages 235 - 253
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩太郎|last=中摩|contribution=国指定史跡指宿橋牟礼川遺跡発見の8世紀代竪穴住居の復元とこれを巡る一考察|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鹿児島県指宿市向吉遺跡検出の祭祀遺構について その成立背景と意義
English Title
Author
渡部 徹也
Pages 221 - 234
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=徹也|last=渡部|contribution=鹿児島県指宿市向吉遺跡検出の祭祀遺構について その成立背景と意義|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 燃焼室構造から見た中国陶磁器焼成技術の交流
English Title
Author
渡辺 芳郎
Pages 67 - 79
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳郎|last=渡辺|contribution=燃焼室構造から見た中国陶磁器焼成技術の交流|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 南部九州における脚台付甕の底部成形について
English Title
Author
本田 道輝
Pages 129 - 136
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道輝|last=本田|contribution=南部九州における脚台付甕の底部成形について|title=人類史研究|date=1997-05|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123646|ncid=AA11147673|volume=9}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 55
File download : 0

All Events

外部出力