新潟県立歴史博物館研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/123416
引用表記 新潟県立歴史博物館 2002 『新潟県立歴史博物館研究紀要』新潟県立歴史博物館
新潟県立歴史博物館 2002 『新潟県立歴史博物館研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=新潟県立歴史博物館|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|origdate=2002-03-31|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
File
Title 新潟県立歴史博物館研究紀要
Participation-organizations 新潟県立歴史博物館 - 新潟県
Alternative にいがた けんりつ れきし はくぶつかん けんきゅう きよう
Subtitle
Volume 3
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
新潟県立歴史博物館
Publisher
新潟県立歴史博物館
Publish Date 20020331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
報告書種別
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Bulletin of the Niigata Prefectural Museum of History
所収論文
Japanease Title The Utility of Inductively Coupled Plasma-Mass Spectrometry for Pottery Studies:A Case Study of Kasori E and Horinouchi Pottery
English Title
Author
Mark Hall
Pages 1 - 13
NAID
Prefecture Niigata Prefecture Other
Age 縄文
文化財種別 その他
史跡・遺跡種別 集落 その他
遺物(材質分類) 土器 その他
学問種別 考古学 その他
テーマ 技法・技術 文化系統 年代特定 素材分析 資料紹介 制度・政治 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=Hall|last=Mark|contribution=The Utility of Inductively Coupled Plasma-Mass Spectrometry for Pottery Studies:A Case Study of Kasori E and Horinouchi Pottery|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 火焔土器の文様素
English Title
Author
宮尾 亨
Pages 15 - 32
NAID
Prefecture Niigata Prefecture Other
Age 縄文
文化財種別 その他
史跡・遺跡種別 集落 その他
遺物(材質分類) 土器 その他
学問種別 考古学 文化財科学 その他
テーマ 技法・技術 文化系統 年代特定 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=亨|last=宮尾|contribution=火焔土器の文様素|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 地域博物館のマネージメント展開 新潟県立歴史博物館の展望(1)
English Title
Author
山本 哲也
Pages 33 - 44
NAID
Prefecture Niigata Prefecture
Age 近代(細分不明)
文化財種別 その他
史跡・遺跡種別 その他
遺物(材質分類) その他
学問種別 考古学 文化財科学 博物館学 その他
テーマ 保存修復 活用手法 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲也|last=山本|contribution=地域博物館のマネージメント展開 新潟県立歴史博物館の展望(1)|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 高田盲学校の資料
English Title
Author
小日向 一枝
Pages 85 - 94
NAID
Prefecture Niigata Prefecture
Age 明治
文化財種別 その他
史跡・遺跡種別 その他
遺物(材質分類) その他
学問種別 考古学 その他
テーマ 文化系統 資料紹介 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一枝|last=小日向|contribution=高田盲学校の資料|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 新潟県立歴史博物館所蔵「酒井氏文書」
English Title
Author
前嶋 敏
Pages 95 - 104
NAID
Prefecture Niigata Prefecture
Age 戦国
文化財種別 書籍典籍 その他
史跡・遺跡種別 その他
遺物(材質分類) 自然物 その他
学問種別 考古学 その他
テーマ 文化系統 資料紹介 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=敏|last=前嶋|contribution=新潟県立歴史博物館所蔵「酒井氏文書」|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title メディアとしての絵葉書
English Title
Author
田辺 幹
Pages 73 - 83
NAID
Prefecture Niigata Prefecture Other
Age 近代(細分不明)
文化財種別 その他
史跡・遺跡種別 その他
遺物(材質分類) 自然物 その他
学問種別 考古学 その他
テーマ 資料紹介 活用手法 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幹|last=田辺|contribution=メディアとしての絵葉書|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 近世越後の犬について
English Title
Author
渡部 浩二
Pages 105 - 116
NAID
Prefecture Niigata Prefecture Toyama Prefecture Ishikawa Prefecture Fukui Prefecture Other
Age 近世(細分不明)
文化財種別 天然記念物 その他
史跡・遺跡種別 その他
遺物(材質分類) その他
学問種別 考古学 その他
テーマ 資料紹介 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩二|last=渡部|contribution=近世越後の犬について|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「朝日式土器」の再検討 延命寺ヶ原遺跡出土土器の検討をとおして
English Title
Author
渡辺 裕之
Pages 45 - 71
NAID
Prefecture Niigata Prefecture
Age 縄文
文化財種別 その他
史跡・遺跡種別 集落 その他
遺物(材質分類) 土器 その他
学問種別 考古学 その他
テーマ 資料紹介 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕之|last=渡辺|contribution=「朝日式土器」の再検討 延命寺ヶ原遺跡出土土器の検討をとおして|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 内なる境界 古代越後国の場合
English Title
Author
藤森 健太郎
Pages 117 - 126
NAID
Prefecture Niigata Prefecture
Age 古代(細分不明)
文化財種別 その他 不明
史跡・遺跡種別 その他
遺物(材質分類) その他
学問種別 考古学 その他
テーマ 文化系統 資料紹介 制度・政治 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健太郎|last=藤森|contribution=内なる境界 古代越後国の場合|title=新潟県立歴史博物館研究紀要|date=2002-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123416|ncid=AA11463287|volume=3}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 387
File download : 0

All Events

>> 確認する

外部出力

BibTeX
TSV
JSON