松本市史研究
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/123053
|
引用表記 |
松本市文書館 2011 『松本市史研究』松本市
|
松本市文書館 2011 『松本市史研究』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=松本市|title=松本市史研究|origdate=2011-03-31|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
File |
|
Title |
松本市史研究 |
Participation-organizations |
松本市
- 長野県
|
Alternative |
まつもとしし けんきゅう |
Subtitle |
松本市文書館紀要 |
Volume |
21 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
松本市文書館
|
Publisher |
松本市
|
Publish Date |
20110331 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
松本藩奉行所を訪ねて 嘉永3年から明治4年 |
English Title |
|
Author |
橋場 和夫
|
Pages |
16 - 30
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
江戸
明治
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
官衙
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
文化系統
資料紹介
制度・政治
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和夫|last=橋場|contribution=松本藩奉行所を訪ねて 嘉永3年から明治4年|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
講演 近世の農民日記について |
English Title |
|
Author |
高木 俊輔
|
Pages |
1 - 15
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
田畑
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊輔|last=高木|contribution=講演 近世の農民日記について|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
編集後記 |
English Title |
|
Author |
小松 芳郎
|
Pages |
156 - 156
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳郎|last=小松|contribution=編集後記|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
かき船の沿革 |
English Title |
|
Author |
松本 孝子
|
Pages |
144 - 148
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
昭和
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
交通
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
民俗学
その他
|
テーマ |
資料紹介
制度・政治
流通・経済史
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=孝子|last=松本|contribution=かき船の沿革|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
刊行にあたって |
English Title |
|
Author |
菅谷 昭
|
Pages |
0 - 0
, 本文外1p
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
Other
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=昭|last=菅谷|contribution=刊行にあたって|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
江戸時代の凶作飢饉の生活史 広域松本領の地域像 |
English Title |
|
Author |
田中 薫
|
Pages |
31 - 85
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
江戸
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
集落
官衙
田畑
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=薫|last=田中|contribution=江戸時代の凶作飢饉の生活史 広域松本領の地域像|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
牛伏寺への道標と参詣道 その広域な信仰圏を探る |
English Title |
|
Author |
浜野 安則
|
Pages |
86 - 110
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
奈良
|
文化財種別 |
有形文化財
その他
|
史跡・遺跡種別 |
交通
社寺
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
文化財科学
博物館学
その他
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
宗教
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=安則|last=浜野|contribution=牛伏寺への道標と参詣道 その広域な信仰圏を探る|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
平成22年度 松本市文書館の事業 |
English Title |
|
Author |
松本市文書館
|
Pages |
149 - 151
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
平成
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=松本市文書館|contribution=平成22年度 松本市文書館の事業|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
平成22年度 松本市文書館日誌 |
English Title |
|
Author |
松本市文書館
|
Pages |
152 - 155
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
平成
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=松本市文書館|contribution=平成22年度 松本市文書館日誌|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
松本近辺の葬儀の行方 東京近辺の葬儀の変化と比較して |
English Title |
|
Author |
福沢 昭司
|
Pages |
111 - 122
|
NAID |
|
Prefecture |
Tokyo Metropolis
Nagano Prefecture
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
墓
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
文化系統
制度・政治
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=昭司|last=福沢|contribution=松本近辺の葬儀の行方 東京近辺の葬儀の変化と比較して|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
正月の塩と飴 松本あめ市の起源伝説を追って |
English Title |
|
Author |
木下 守
|
Pages |
123 - 143
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
江戸
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
資料紹介
制度・政治
流通・経済史
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=守|last=木下|contribution=正月の塩と飴 松本あめ市の起源伝説を追って|title=松本市史研究|date=2011-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123053|ncid=AN10394770|volume=21}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 311
File download : 0
外部出力