考古論叢神奈河
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/120067
|
引用表記 |
神奈川県考古学会 1994 『考古論叢神奈河』神奈川県考古学会
|
神奈川県考古学会 1994 『考古論叢神奈河』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=神奈川県考古学会|title=考古論叢神奈河|origdate=1994-05-03|date=1994-05-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120067|ncid=AN10468822|volume=3}}
閉じる
|
File |
|
Title |
考古論叢神奈河 |
Participation-organizations |
神奈川県考古学会
- 神奈川県
|
Alternative |
こうこ ろんそう かながわ |
Subtitle |
|
Volume |
3 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
神奈川県考古学会
|
Publisher |
神奈川県考古学会
|
Publish Date |
19940503 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
大磯丘陵の高地性遺跡 |
English Title |
|
Author |
岡本 孝之
|
Pages |
24 - 50
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=孝之|last=岡本|contribution=大磯丘陵の高地性遺跡|title=考古論叢神奈河|date=1994-05-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120067|ncid=AN10468822|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
藤沢市No.399遺跡出土のB4層遺物群について |
English Title |
|
Author |
関根 唯充
|
Pages |
85 - 89
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=唯充|last=関根|contribution=藤沢市No.399遺跡出土のB4層遺物群について|title=考古論叢神奈河|date=1994-05-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120067|ncid=AN10468822|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
川崎市麻生区高石遺跡の一字一石経塚 |
English Title |
|
Author |
後藤 喜八郎
|
Pages |
90 - 98
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=喜八郎|last=後藤|contribution=川崎市麻生区高石遺跡の一字一石経塚|title=考古論叢神奈河|date=1994-05-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120067|ncid=AN10468822|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
鎌倉における出土遺物の個体数調査 鎌倉市佐助ヶ谷遺跡の出土飲食器を中心として |
English Title |
|
Author |
斉木 秀雄
|
Pages |
71 - 84
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀雄|last=斉木|contribution=鎌倉における出土遺物の個体数調査 鎌倉市佐助ヶ谷遺跡の出土飲食器を中心として|title=考古論叢神奈河|date=1994-05-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120067|ncid=AN10468822|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
大和市神明若宮地区内遺跡発見の近世梵鐘鋳造遺構 |
English Title |
|
Author |
村沢 正弘
|
Pages |
99 - 103
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正弘|last=村沢|contribution=大和市神明若宮地区内遺跡発見の近世梵鐘鋳造遺構|title=考古論叢神奈河|date=1994-05-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120067|ncid=AN10468822|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
古代本郷遺跡の一特質 KE・RC区の建物群とその評価 |
English Title |
|
Author |
大上 周三
|
Pages |
51 - 70
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=周三|last=大上|contribution=古代本郷遺跡の一特質 KE・RC区の建物群とその評価|title=考古論叢神奈河|date=1994-05-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120067|ncid=AN10468822|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
神奈川県下の縄文時代貝塚を概観して(序) |
English Title |
|
Author |
中村 若枝
|
Pages |
1 - 23
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=若枝|last=中村|contribution=神奈川県下の縄文時代貝塚を概観して(序)|title=考古論叢神奈河|date=1994-05-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120067|ncid=AN10468822|volume=3}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 408
File download : 0
外部出力