奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39768 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1016 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1558 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1133 reports
( compared to the privious fiscal year + 81 reports )
※過去開催分含む

研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/119275
For Citation 埼玉県立歴史資料館 1987 『研究紀要』埼玉県立歴史資料館
埼玉県立歴史資料館 1987 『研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=埼玉県立歴史資料館|title=研究紀要|origdate=1987-03-30|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
File
Title 研究紀要
Participation-organizations 埼玉県教育局 - 埼玉県
Alternative けんきゅう きよう
Subtitle
Volume 9
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
埼玉県立歴史資料館
Publisher
埼玉県立歴史資料館
Publish Date 19870330
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 資料保存環境(1) 収蔵庫の温湿度について
English Title
Author
岩本 克昌
Pages 17 - 31
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=克昌|last=岩本|contribution=資料保存環境(1) 収蔵庫の温湿度について|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 川里・舟塚出土の備蓄古銭
English Title
Author
栗原 文蔵
Pages 165 - 212
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=文蔵|last=栗原|contribution=川里・舟塚出土の備蓄古銭|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 武蔵国における須恵器年代の再検討
English Title
Author
酒井 清治
Pages 125 - 148
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清治|last=酒井|contribution=武蔵国における須恵器年代の再検討|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 中世石造遺物調査(2) 白岡町、岩槻市、吉川町所在の石造遺物
English Title
Author
村上 義彦
中島 宏
酒井 清治
Pages 149 - 164
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=義彦|last=村上|first2=宏|last2=中島|first3=清治|last3=酒井|contribution=中世石造遺物調査(2) 白岡町、岩槻市、吉川町所在の石造遺物|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 歴史展示の実際と展望 文献展示の一手法
English Title
Author
村上 義彦
Pages 1 - 16
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=義彦|last=村上|contribution=歴史展示の実際と展望 文献展示の一手法|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 民具変遷の意義 埼玉西北部の事例研究
English Title
Author
大舘 勝治
Pages 213 - 220
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝治|last=大舘|contribution=民具変遷の意義 埼玉西北部の事例研究|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title はじめに
English Title
Author
大村 進
Pages 0 - 0 , 本文外1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=進|last=大村|contribution=はじめに|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 塚原遺跡出土の曽利式土器について 中部高地における文様の系譜
English Title
Author
谷井 彪
Pages 89 - 123
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=彪|last=谷井|contribution=塚原遺跡出土の曽利式土器について 中部高地における文様の系譜|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 埼玉県の押型文土器
English Title
Author
中島 宏
Pages 33 - 88
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏|last=中島|contribution=埼玉県の押型文土器|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 埼玉西北部のエンガ(踏鋤)をめぐって
English Title
Author
柳 正博
Pages 221 - 238
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正博|last=柳|contribution=埼玉西北部のエンガ(踏鋤)をめぐって|title=研究紀要|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119275|ncid=AN10327106|volume=9}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 45
File download : 0

All Events

外部出力