奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39708 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132257 reports
( compared to the privious fiscal year + 975 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146998 reports
( compared to the privious fiscal year + 1527 reports )
Article Collected
119900 reports
( compared to the privious fiscal year + 831 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1123 reports
( compared to the privious fiscal year + 71 reports )
※過去開催分含む

研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/119264
For Citation 佐賀県立名護屋城博物館 1998 『研究紀要』佐賀県立名護屋城博物館
佐賀県立名護屋城博物館 1998 『研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=佐賀県立名護屋城博物館|title=研究紀要|origdate=1998-03-30|date=1998-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119264|ncid=AN10514941|volume=4}} 閉じる
File
Title 研究紀要
Participation-organizations 佐賀県立名護屋城博物館 - 佐賀県
Alternative けんきゅう きよう
Subtitle 佐賀県立名護屋城博物館研究紀要
Volume 4
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
佐賀県立名護屋城博物館
Publisher
佐賀県立名護屋城博物館
Publish Date 19980330
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title はじめに
English Title
Author
高島 忠平
Pages 0 - 0 , 本文外1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=忠平|last=高島|contribution=はじめに|title=研究紀要|date=1998-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119264|ncid=AN10514941|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 講演録 最後の朝鮮通信使
English Title
Author
辛 基秀
Pages 1 - 10
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=基秀|last=辛|contribution=講演録 最後の朝鮮通信使|title=研究紀要|date=1998-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119264|ncid=AN10514941|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「石を積む」ということなど
English Title
Author
高瀬 哲郎
Pages 11 - 26
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲郎|last=高瀬|contribution=「石を積む」ということなど|title=研究紀要|date=1998-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119264|ncid=AN10514941|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 名護屋城跡上山里丸検出茶室空間の遺構状況と復元根拠について
English Title
Author
五島 昌也
Pages 27 - 34
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌也|last=五島|contribution=名護屋城跡上山里丸検出茶室空間の遺構状況と復元根拠について|title=研究紀要|date=1998-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119264|ncid=AN10514941|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 韓国新石器時代の諸問題(1) 隆起文土器から刺突文土器へ
English Title
Author
広瀬 雄一
Pages 35 - 49
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雄一|last=広瀬|contribution=韓国新石器時代の諸問題(1) 隆起文土器から刺突文土器へ|title=研究紀要|date=1998-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119264|ncid=AN10514941|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 文禄・慶長の役(壬辰・丁酉倭乱)における大名陣跡の諸形態(2)
English Title
Author
宮武 正登
Pages 50 - 69
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正登|last=宮武|contribution=文禄・慶長の役(壬辰・丁酉倭乱)における大名陣跡の諸形態(2)|title=研究紀要|date=1998-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119264|ncid=AN10514941|volume=4}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 65
File download : 0

All Events

外部出力