釧路の古代文化
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118587
|
引用表記 |
釧路考古学研究会 1963 『釧路の古代文化』釧路考古学研究会
|
釧路考古学研究会 1963 『釧路の古代文化』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=釧路考古学研究会|title=釧路の古代文化|origdate=1963-11-01|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
File |
|
Title |
釧路の古代文化 |
Participation-organizations |
その他(北海道)
- 北海道
|
Alternative |
くしろ の こだい ぶんか |
Subtitle |
|
Volume |
5 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
釧路考古学研究会
|
Publisher |
釧路考古学研究会
|
Publish Date |
19631101 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
巻頭言 |
English Title |
|
Author |
安倍 寛次
|
Pages |
2 - 2
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=寛次|last=安倍|contribution=巻頭言|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
釧路考古学研究会に思う |
English Title |
|
Author |
遠藤 利雄
|
Pages |
8 - 8
|
NAID |
|
Prefecture |
Hokkaido Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=利雄|last=遠藤|contribution=釧路考古学研究会に思う|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
土製滑車状耳飾の紹介 |
English Title |
|
Author |
河野 本道
|
Pages |
11 - 11
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=本道|last=河野|contribution=土製滑車状耳飾の紹介|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
虹の言葉(1) |
English Title |
|
Author |
句呂木 以
|
Pages |
8 - 8
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=以|last=句呂木|contribution=虹の言葉(1)|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
北海道の先史文化とアイヌ |
English Title |
|
Author |
佐藤 直太郎
|
Pages |
3 - 5
|
NAID |
|
Prefecture |
Hokkaido Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直太郎|last=佐藤|contribution=北海道の先史文化とアイヌ|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
鹿の線刻画のある骨器 北海道における動物意匠遺物の一例 |
English Title |
|
Author |
松下 亘
|
Pages |
9 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
Hokkaido Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
骨・歯・角製品
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=亘|last=松下|contribution=鹿の線刻画のある骨器 北海道における動物意匠遺物の一例|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
擦文式文化関係文献目録 |
English Title |
|
Author |
石附 喜三男
|
Pages |
17 - 21
|
NAID |
|
Prefecture |
Hokkaido Prefecture
|
Age |
擦文
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=喜三男|last=石附|contribution=擦文式文化関係文献目録|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
河野先生のことども |
English Title |
|
Author |
沢 四郎
|
Pages |
5 - 5
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=四郎|last=沢|contribution=河野先生のことども|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
東蝦夷地方の北前船 |
English Title |
|
Author |
布施 正
|
Pages |
6 - 7
|
NAID |
|
Prefecture |
Hokkaido Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
交通
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正|last=布施|contribution=東蝦夷地方の北前船|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
ある小さな集り |
English Title |
|
Author |
布施 正
|
Pages |
10 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正|last=布施|contribution=ある小さな集り|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
文化財保護寸感 |
English Title |
|
Author |
布施 正
|
Pages |
11 - 11
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正|last=布施|contribution=文化財保護寸感|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
根室市ベニケムイ出土の早期縄文土器 |
English Title |
|
Author |
北構 保男
沢 四郎
|
Pages |
13 - 16
, pp.13,14-16
|
NAID |
|
Prefecture |
Hokkaido Prefecture
|
Age |
縄文
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=保男|last=北構|first2=四郎|last2=沢|contribution=根室市ベニケムイ出土の早期縄文土器|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
夕張郡栗山町鳩山出土の絡縄体圧痕文土器について |
English Title |
|
Author |
野村 崇
|
Pages |
12 - 13
|
NAID |
|
Prefecture |
Hokkaido Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=崇|last=野村|contribution=夕張郡栗山町鳩山出土の絡縄体圧痕文土器について|title=釧路の古代文化|date=1963-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118587|ncid=AN00371779|volume=5}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 196
File download : 0
外部出力