九州考古学
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118490
|
引用表記 |
九州考古学会 1958 『九州考古学』九州考古学会
|
九州考古学会 1958 『九州考古学』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=九州考古学会|title=九州考古学|origdate=1958-04-20|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
File |
|
Title |
九州考古学 |
Participation-organizations |
その他(福岡県)
- 福岡県
|
Alternative |
きゅうしゅう こうこがく |
Subtitle |
|
Volume |
3・4 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
九州考古学会
|
Publisher |
九州考古学会
|
Publish Date |
19580420 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
熊本県姫ノ城古墳発見の石製遺物 |
English Title |
|
Author |
乙益 重隆
|
Pages |
5 - 7
|
NAID |
|
Prefecture |
Kumamoto Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
有形文化財
不明
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
横穴
その他
|
遺物(材質分類) |
土器
土製品(瓦含む)
その他
|
学問種別 |
考古学
博物館学
その他
|
テーマ |
文化系統
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=重隆|last=乙益|contribution=熊本県姫ノ城古墳発見の石製遺物|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
博多櫛田神社肥前鐘 特に第一次紀年銘に就いて |
English Title |
|
Author |
岩下 正忠
|
Pages |
15 - 18
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正忠|last=岩下|contribution=博多櫛田神社肥前鐘 特に第一次紀年銘に就いて|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
後期古墳出土の金銅装刀子の珍例 |
English Title |
|
Author |
鏡山 猛
小田 富士雄
|
Pages |
7 - 7
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
金属器
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=猛|last=鏡山|first2=富士雄|last2=小田|contribution=後期古墳出土の金銅装刀子の珍例|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
種子島長崎鼻遺跡出土人骨に見られた下顎中切歯の水平研歯例 |
English Title |
|
Author |
金関 丈夫
|
Pages |
1 - 3
|
NAID |
|
Prefecture |
Kagoshima Prefecture
|
Age |
弥生
古墳
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
資料紹介
制度・政治
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=丈夫|last=金関|contribution=種子島長崎鼻遺跡出土人骨に見られた下顎中切歯の水平研歯例|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
福岡県甘木市出土の有柄石剣 |
English Title |
|
Author |
古賀 精里
|
Pages |
14 - 14
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
石器
金属器
|
学問種別 |
考古学
民俗学
博物館学
その他
|
テーマ |
資料紹介
流通・経済史
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=精里|last=古賀|contribution=福岡県甘木市出土の有柄石剣|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
佐賀県小城郡小城町出土の蔵骨器 |
English Title |
|
Author |
小城高等学校郷土研究部
|
Pages |
11 - 12
|
NAID |
|
Prefecture |
Saga Prefecture
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
墓
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=小城高等学校郷土研究部|contribution=佐賀県小城郡小城町出土の蔵骨器|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
九州に於ける法隆寺系宇瓦の展開 |
English Title |
|
Author |
小田 富士雄
|
Pages |
7 - 11
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
Saga Prefecture
Nagasaki Prefecture
Kumamoto Prefecture
Oita Prefecture
Miyazaki Prefecture
Kagoshima Prefecture
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
工芸品
不明
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
その他
|
遺物(材質分類) |
土製品(瓦含む)
その他
|
学問種別 |
考古学
博物館学
その他
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=富士雄|last=小田|contribution=九州に於ける法隆寺系宇瓦の展開|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
佐賀県唐津市鶴崎の銅戈 |
English Title |
|
Author |
松岡 史
|
Pages |
14 - 14
|
NAID |
|
Prefecture |
Saga Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
考古資料
有形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
墓
祭祀
|
遺物(材質分類) |
金属器
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=史|last=松岡|contribution=佐賀県唐津市鶴崎の銅戈|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
福岡県志賀島発見の細形銅剣鎔范 |
English Title |
|
Author |
森 貞次郎
渡辺 正気
|
Pages |
3 - 4
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
土器
その他
|
学問種別 |
考古学
民俗学
その他
|
テーマ |
文化系統
制度・政治
流通・経済史
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=貞次郎|last=森|first2=正気|last2=渡辺|contribution=福岡県志賀島発見の細形銅剣鎔范|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
神武さまの使つた壺(1) 東九州の櫛目文土器 |
English Title |
|
Author |
森 貞次郎
|
Pages |
4 - 4
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
Other
|
Age |
縄文
弥生
|
文化財種別 |
工芸品
不明
|
史跡・遺跡種別 |
祭祀
|
遺物(材質分類) |
土器
その他
|
学問種別 |
考古学
民俗学
その他
|
テーマ |
資料紹介
制度・政治
宗教
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=貞次郎|last=森|contribution=神武さまの使つた壺(1) 東九州の櫛目文土器|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
関東州文家屯の石器 |
English Title |
|
Author |
渡辺 正気
|
Pages |
18 - 20
|
NAID |
|
Prefecture |
Asia(without Japan)
|
Age |
明治
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
石器
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正気|last=渡辺|contribution=関東州文家屯の石器|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
平安時代墳墓の一例 |
English Title |
|
Author |
入江 英親
|
Pages |
12 - 13
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
平安
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
墓
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
民俗学
その他
|
テーマ |
文化系統
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=英親|last=入江|contribution=平安時代墳墓の一例|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
佐賀県武雄市潮見古墳発見の金銅冠 |
English Title |
|
Author |
木下 之治
松岡史
|
Pages |
5 - 5
|
NAID |
|
Prefecture |
Saga Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
歴史資料
有形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
骨・歯・角製品
金属器
その他
|
学問種別 |
考古学
博物館学
その他
|
テーマ |
文化系統
資料紹介
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=之治|last=木下|first2=|last2=松岡史|contribution=佐賀県武雄市潮見古墳発見の金銅冠|title=九州考古学|date=1958-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118490|ncid=AN00054142|volume=3・4}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 368
File download : 0
外部出力