京都歴史災害研究
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118323
|
引用表記 |
立命館大学歴史都市防災研究センター京都歴史災害研究会 2007 『京都歴史災害研究』立命館大学歴史都市防災研究センター京都歴史災害研究会
|
立命館大学歴史都市防災研究センター京都歴史災害研究会 2007 『京都歴史災害研究』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=立命館大学歴史都市防災研究センター京都歴史災害研究会|title=京都歴史災害研究|origdate=2007-03-01|date=2007-03-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118323|ncid=AA11946076|volume=7}}
閉じる
|
File |
|
Title |
京都歴史災害研究 |
Participation-organizations |
立命館大学
- 京都府
|
Alternative |
きょうと れきし さいがい けんきゅう |
Subtitle |
|
Volume |
7 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
立命館大学歴史都市防災研究センター京都歴史災害研究会
|
Publisher |
立命館大学歴史都市防災研究センター京都歴史災害研究会
|
Publish Date |
20070301 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
Historical disaster studies in Kyoto
|
所収論文 |
Japanease Title |
燃える都と燃えない民衆 幕末維新期における京都町衆の防災意識 |
English Title |
|
Author |
岡 彩子
|
Pages |
25 - 55
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
|
Age |
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
集落
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
民俗学
その他
|
テーマ |
技法・技術
文化財防災
資料紹介
活用手法
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=彩子|last=岡|contribution=燃える都と燃えない民衆 幕末維新期における京都町衆の防災意識|title=京都歴史災害研究|date=2007-03-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118323|ncid=AA11946076|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
木津川・宇治川低地の地形と過去400年間の水害史 |
English Title |
|
Author |
植村 善博
小林 善仁
木村 大輔
渡辺 美奈
山中 健太
浅子 里絵
杉山 純平
三宅 智志
山下 博史
|
Pages |
1 - 24
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
|
Age |
安土桃山
江戸
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
集落
その他
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
地質学
その他
|
テーマ |
文化財防災
資料紹介
資料集成
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=善博|last=植村|first2=善仁|last2=小林|first3=大輔|last3=木村|first4=美奈|last4=渡辺|first5=健太|last5=山中|first6=里絵|last6=浅子|first7=純平|last7=杉山|first8=智志|last8=三宅|first9=博史|last9=山下|contribution=木津川・宇治川低地の地形と過去400年間の水害史|title=京都歴史災害研究|date=2007-03-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118323|ncid=AA11946076|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
書評 蒲田文雄・小林芳正著『シリーズ日本の歴史災害2 十津川水害と北海道移住 「明治22年吉野郡水災誌」は語る』 |
English Title |
|
Author |
赤石 直美
|
Pages |
61 - 62
|
NAID |
|
Prefecture |
Hokkaido Prefecture
Nara Prefecture
|
Age |
明治
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
文化財防災
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直美|last=赤石|contribution=書評 蒲田文雄・小林芳正著『シリーズ日本の歴史災害2 十津川水害と北海道移住 「明治22年吉野郡水災誌」は語る』|title=京都歴史災害研究|date=2007-03-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118323|ncid=AA11946076|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
京都歴史災害研究会の記録 |
English Title |
|
Author |
立命館大学歴史都市防災研究センター
京都歴史災害研究会
|
Pages |
63 - 63
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=立命館大学歴史都市防災研究センター|first2=|last2=京都歴史災害研究会|contribution=京都歴史災害研究会の記録|title=京都歴史災害研究|date=2007-03-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118323|ncid=AA11946076|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
「賀茂川筋絵図」の作成年代確定と災害とのかかわり |
English Title |
|
Author |
片平 博文
吉越 昭久
赤石 直美
塚本 章宏
麻生 将
小畑 貴博
亀井 千尋
中瀬 聡
渡辺 泰崇
|
Pages |
57 - 60
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
|
Age |
江戸
|
文化財種別 |
絵画
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
民俗学
その他
|
テーマ |
年代特定
文化財防災
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=博文|last=片平|first2=昭久|last2=吉越|first3=直美|last3=赤石|first4=章宏|last4=塚本|first5=将|last5=麻生|first6=貴博|last6=小畑|first7=千尋|last7=亀井|first8=聡|last8=中瀬|first9=泰崇|last9=渡辺|contribution=「賀茂川筋絵図」の作成年代確定と災害とのかかわり|title=京都歴史災害研究|date=2007-03-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118323|ncid=AA11946076|volume=7}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 202
File download : 0
外部出力