旧石器考古学
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118124
|
引用表記 |
旧石器文化談話会 1986 『旧石器考古学』旧石器文化談話会
|
旧石器文化談話会 1986 『旧石器考古学』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=旧石器文化談話会|title=旧石器考古学|origdate=1986-04-20|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
File |
|
Title |
旧石器考古学 |
Participation-organizations |
その他(京都府)
- 京都府
|
Alternative |
きゅうせっき こうこがく |
Subtitle |
|
Volume |
32 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
旧石器文化談話会
|
Publisher |
旧石器文化談話会
|
Publish Date |
19860420 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
The palaeolithic archaeology
|
所収論文 |
Japanease Title |
ヴェトナムの旧石器時代 |
English Title |
|
Author |
チャン・クォック・ブオン
菊池 誠一
|
Pages |
109 - 117
|
NAID |
|
Prefecture |
Asia(without Japan)
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
流通・経済史
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=チャン・クォック・ブオン|first2=誠一|last2=菊池|contribution=ヴェトナムの旧石器時代|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
チャン・クォック・ブオン;著/菊池 誠一;訳 |
Japanease Title |
先史学の方法と理論 渡辺仁著『ヒトはなぜ立ちあがったか』を読む(1) |
English Title |
|
Author |
安斎 正人
|
Pages |
1 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
書籍典籍
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
人類学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正人|last=安斎|contribution=先史学の方法と理論 渡辺仁著『ヒトはなぜ立ちあがったか』を読む(1)|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
剥片尖頭器に関する一考察 |
English Title |
|
Author |
稲原 昭嘉
|
Pages |
33 - 54
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=昭嘉|last=稲原|contribution=剥片尖頭器に関する一考察|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
奈良県三輪山麓採集の有舌尖頭器 |
English Title |
|
Author |
関川 尚功
佐藤 良二
|
Pages |
125 - 129
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
Nara Prefecture
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=尚功|last=関川|first2=良二|last2=佐藤|contribution=奈良県三輪山麓採集の有舌尖頭器|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
「渡来石器」考 本ノ木論争をめぐる諸問題 |
English Title |
|
Author |
栗島 義明
|
Pages |
11 - 31
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
|
Age |
旧石器
縄文
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=義明|last=栗島|contribution=「渡来石器」考 本ノ木論争をめぐる諸問題|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
先史学者・ルロワ=グーランの死を悼む |
English Title |
|
Author |
山中 一郎
|
Pages |
130 - 130
|
NAID |
|
Prefecture |
Europe
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一郎|last=山中|contribution=先史学者・ルロワ=グーランの死を悼む|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
韓国の中部および上部更新世の古環境 |
English Title |
|
Author |
孫 宝基
金子 浩昌
中山 清隆
|
Pages |
69 - 88
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
Asia(without Japan)
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
文化系統
年代特定
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宝基|last=孫|first2=浩昌|last2=金子|first3=清隆|last3=中山|contribution=韓国の中部および上部更新世の古環境|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
孫 宝基;著/金子 浩昌, 中山 清隆;訳 |
Japanease Title |
長崎県多良見町木床遺跡出土のナイフ形石器 |
English Title |
|
Author |
中川 和哉
|
Pages |
118 - 118
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
Nagasaki Prefecture
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和哉|last=中川|contribution=長崎県多良見町木床遺跡出土のナイフ形石器|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
矢出川遺跡における船野系の細石刃文化資料について |
English Title |
|
Author |
堤 隆
|
Pages |
119 - 124
|
NAID |
|
Prefecture |
Nagano Prefecture
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆|last=堤|contribution=矢出川遺跡における船野系の細石刃文化資料について|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
長崎県百花台東遺跡第3次発掘調査概報 |
English Title |
|
Author |
百花台遺跡発掘調査団
|
Pages |
55 - 67
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
Nagasaki Prefecture
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=百花台遺跡発掘調査団|contribution=長崎県百花台東遺跡第3次発掘調査概報|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
旧石器文献紹介 |
English Title |
|
Author |
旧石器文化談話会
|
Pages |
131 - 132
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
書籍典籍
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=旧石器文化談話会|contribution=旧石器文献紹介|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
イラク・タールジャマル第1地点出土資料の剥片剥離技法から 日本の中期旧石器文化研究の進展へ向けて |
English Title |
|
Author |
矢島 俊雄
出居 博
|
Pages |
89 - 108
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
Asia(without Japan)
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
文化系統
資料紹介
事業報告
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊雄|last=矢島|first2=博|last2=出居|contribution=イラク・タールジャマル第1地点出土資料の剥片剥離技法から 日本の中期旧石器文化研究の進展へ向けて|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
第9回近畿旧石器交流会 |
English Title |
|
Author |
柳田 俊雄
|
Pages |
32 - 32
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊雄|last=柳田|contribution=第9回近畿旧石器交流会|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
二上山北麓における縦長剥片石核の新資料 |
English Title |
|
Author |
有本 雅己
|
Pages |
68 - 68
|
NAID |
|
Prefecture |
Kyoto Prefecture
Nara Prefecture
|
Age |
旧石器
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雅己|last=有本|contribution=二上山北麓における縦長剥片石核の新資料|title=旧石器考古学|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118124|ncid=AN00159402|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 162
File download : 0
外部出力