吉備考古
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118027
|
引用表記 |
吉備考古学会 1950 『吉備考古』吉備考古学会
|
吉備考古学会 1950 『吉備考古』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=吉備考古学会|title=吉備考古|origdate=1950-08-10|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
File |
|
Title |
吉備考古 |
Participation-organizations |
その他(岡山県)
- 岡山県
|
Alternative |
きび こうこ |
Subtitle |
|
Volume |
80 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
吉備考古学会
|
Publisher |
吉備考古学会
|
Publish Date |
19500810 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
岡山県郷内村前山の弥生式遺跡 |
English Title |
|
Author |
鎌木 義昌
|
Pages |
1 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
集落
墓
古墳
散布地
|
遺物(材質分類) |
石製品
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=義昌|last=鎌木|contribution=岡山県郷内村前山の弥生式遺跡|title=吉備考古|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
土中の文献 |
English Title |
|
Author |
玉井 瓦酔
|
Pages |
11 - 11
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
Other
|
Age |
|
文化財種別 |
書籍典籍
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
地質学
|
テーマ |
資料紹介
資料集成
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=瓦酔|last=玉井|contribution=土中の文献|title=吉備考古|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
戦後に於ける日本考古学会の活動状況(2) |
English Title |
|
Author |
江坂 輝弥
|
Pages |
27 - 32
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
Other
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=輝弥|last=江坂|contribution=戦後に於ける日本考古学会の活動状況(2)|title=吉備考古|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
貝塚の貝類研究 |
English Title |
|
Author |
佐藤 清明
|
Pages |
23 - 25
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
縄文
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
貝塚
|
遺物(材質分類) |
自然物
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
素材分析
資料紹介
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清明|last=佐藤|contribution=貝塚の貝類研究|title=吉備考古|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
古墳周辺部に就いて |
English Title |
|
Author |
斎藤 和夫
|
Pages |
26 - 26
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和夫|last=斎藤|contribution=古墳周辺部に就いて|title=吉備考古|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
承徳2年陶製如法経塔 |
English Title |
|
Author |
時実 黙水
|
Pages |
25 - 26
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
古代(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
経塚
社寺
|
遺物(材質分類) |
土器
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=黙水|last=時実|contribution=承徳2年陶製如法経塔|title=吉備考古|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
廃惣願寺単層多宝塔 備前国琴浦町建仁塔 |
English Title |
|
Author |
多和 和彦
大本 琢寿
|
Pages |
16 - 22
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
中世(細分不明)
|
文化財種別 |
有形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
石製品
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和彦|last=多和|first2=琢寿|last2=大本|contribution=廃惣願寺単層多宝塔 備前国琴浦町建仁塔|title=吉備考古|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
備後宮脇石器時代遺跡について 特に細石器押型文土器の図解を中心として その三 |
English Title |
|
Author |
豊 元国
桑田 五郎
|
Pages |
12 - 15
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
Hiroshima Prefecture
|
Age |
旧石器
縄文
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
土器
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=元国|last=豊|first2=五郎|last2=桑田|contribution=備後宮脇石器時代遺跡について 特に細石器押型文土器の図解を中心として その三|title=吉備考古|date=1950-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118027|ncid=AN00162010|volume=80}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 319
File download : 0
外部出力