吉備考古
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118013
|
引用表記 |
岡山考古会 1937 『吉備考古』岡山考古会
|
岡山考古会 1937 『吉備考古』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=岡山考古会|title=吉備考古|origdate=1937-02-25|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
File |
|
Title |
吉備考古 |
Participation-organizations |
その他(岡山県)
- 岡山県
|
Alternative |
きび こうこ |
Subtitle |
|
Volume |
32 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
岡山考古会
|
Publisher |
岡山考古会
|
Publish Date |
19370225 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
10年の回顧 |
English Title |
|
Author |
伊東 忠志
|
Pages |
3 - 7
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=忠志|last=伊東|contribution=10年の回顧|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
考古行脚 |
English Title |
|
Author |
快舟 散史
|
Pages |
43 - 51
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=散史|last=快舟|contribution=考古行脚|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
美作石器に就て |
English Title |
|
Author |
御船 恭平
|
Pages |
27 - 33
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
旧石器
縄文
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恭平|last=御船|contribution=美作石器に就て|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
城の研究(上)附下津井城 |
English Title |
|
Author |
高本 恭夫
|
Pages |
37 - 40
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
江戸
|
文化財種別 |
史跡
|
史跡・遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恭夫|last=高本|contribution=城の研究(上)附下津井城|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
吉備考古会第拾週年を迎えて |
English Title |
|
Author |
佐上 静夫
|
Pages |
1 - 2
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
その他
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=静夫|last=佐上|contribution=吉備考古会第拾週年を迎えて|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
過去の吾が吉備考古会 |
English Title |
|
Author |
佐藤 美津夫
|
Pages |
7 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=美津夫|last=佐藤|contribution=過去の吾が吉備考古会|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
兒島郡飽浦銅剣に就て |
English Title |
|
Author |
佐藤 美津夫
|
Pages |
23 - 26
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
集落
貝塚
|
遺物(材質分類) |
石器
金属器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=美津夫|last=佐藤|contribution=兒島郡飽浦銅剣に就て|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
国府村の古墳見学記 |
English Title |
|
Author |
時実 黙水
|
Pages |
34 - 34
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=黙水|last=時実|contribution=国府村の古墳見学記|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
古墳発掘の話 |
English Title |
|
Author |
時実 黙水
|
Pages |
35 - 36
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
調査技術
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=黙水|last=時実|contribution=古墳発掘の話|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
郷土考古学へ二三の貢献 |
English Title |
|
Author |
宗田 克巳
|
Pages |
20 - 21
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=克巳|last=宗田|contribution=郷土考古学へ二三の貢献|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
伝説の玄宝僧都 |
English Title |
|
Author |
大本 琢寿
|
Pages |
1 - 3
, pp.補1-補3
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
平安
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=琢寿|last=大本|contribution=伝説の玄宝僧都|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
本誌10週年の発刊を祝して邑久郡の貝塚と古墳に及ぶ |
English Title |
|
Author |
長瀬 薫
|
Pages |
11 - 16
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
弥生
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
貝塚
古墳
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=薫|last=長瀬|contribution=本誌10週年の発刊を祝して邑久郡の貝塚と古墳に及ぶ|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
西阿知熊野神社の記 |
English Title |
|
Author |
吉備考古会
|
Pages |
22 - 22
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
平安
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
社寺
|
遺物(材質分類) |
石製品
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=吉備考古会|contribution=西阿知熊野神社の記|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
嗟呼備前操山中の地 太古の文化を偲ばしむ |
English Title |
|
Author |
妹尾 薇谷
|
Pages |
17 - 19
|
NAID |
|
Prefecture |
Okayama Prefecture
|
Age |
古墳
不明
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
横穴
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=薇谷|last=妹尾|contribution=嗟呼備前操山中の地 太古の文化を偲ばしむ|title=吉備考古|date=1937-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118013|ncid=AN00249899|volume=32}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 189
File download : 0
外部出力