ひだびと
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/116663
|
引用表記 |
飛騨考古土俗学会 1941 『ひだびと』飛騨考古土俗学会
|
飛騨考古土俗学会 1941 『ひだびと』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=飛騨考古土俗学会|title=ひだびと|origdate=1941-04-01|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
File |
|
Title |
ひだびと |
Participation-organizations |
その他(岐阜県)
- 岐阜県
|
Alternative |
ひだびと |
Subtitle |
|
Volume |
9-4(82) |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
飛騨考古土俗学会
|
Publisher |
飛騨考古土俗学会
|
Publish Date |
19410401 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
比較方法の起源とフォークロアの誕生(1) フォークロア概説 |
English Title |
|
Author |
ピエル・サンティーヴ
山口 貞夫
|
Pages |
16 - 21
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=ピエル・サンティーヴ|first2=貞夫|last2=山口|contribution=比較方法の起源とフォークロアの誕生(1) フォークロア概説|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
ピエル・サンティーヴ;著/山口 貞夫;訳 |
Japanease Title |
ロケだより |
English Title |
|
Author |
梶原 三平
|
Pages |
38 - 38
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=三平|last=梶原|contribution=ロケだより|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
土佐の車田その他 |
English Title |
|
Author |
宮本 常一
|
Pages |
7 - 9
|
NAID |
|
Prefecture |
Gifu Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=常一|last=宮本|contribution=土佐の車田その他|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
丹生川村大津の一夜 |
English Title |
|
Author |
江馬 三枝子
|
Pages |
29 - 33
|
NAID |
|
Prefecture |
Gifu Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=三枝子|last=江馬|contribution=丹生川村大津の一夜|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
万葉人の食物(3) (粟・稗・豆・アヅキとアヂキ) |
English Title |
|
Author |
鴻巣 盛広
|
Pages |
22 - 28
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=盛広|last=鴻巣|contribution=万葉人の食物(3) (粟・稗・豆・アヅキとアヂキ)|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
磐城相馬禁忌語彙 |
English Title |
|
Author |
今野 円輔
|
Pages |
39 - 41
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=円輔|last=今野|contribution=磐城相馬禁忌語彙|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
行事と食物(美濃加茂郡佐見村の習俗に就いて) |
English Title |
|
Author |
細江 隆
|
Pages |
10 - 15
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆|last=細江|contribution=行事と食物(美濃加茂郡佐見村の習俗に就いて)|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
編輯部だより |
English Title |
|
Author |
飛騨考古土俗学会
|
Pages |
0 - 0
, 裏表紙裏
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=飛騨考古土俗学会|contribution=編輯部だより|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
山立とマタギ |
English Title |
|
Author |
倉田 一郎
|
Pages |
1 - 6
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一郎|last=倉田|contribution=山立とマタギ|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
百姓雑信 |
English Title |
|
Author |
村田 祐作
|
Pages |
34 - 37
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
民俗学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=祐作|last=村田|contribution=百姓雑信|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
目出度い三つ児 |
English Title |
|
Author |
長岡 博男
|
Pages |
38 - 38
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=博男|last=長岡|contribution=目出度い三つ児|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
表紙の写真について |
English Title |
|
Author |
飛騨考古土俗学会
|
Pages |
41 - 41
, +図1p
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=飛騨考古土俗学会|contribution=表紙の写真について|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
飛騨文化連盟の結成 |
English Title |
|
Author |
飛騨考古土俗学会
|
Pages |
42 - 46
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=飛騨考古土俗学会|contribution=飛騨文化連盟の結成|title=ひだびと|date=1941-04-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/116663|ncid=AN00207811|volume=9-4(82)}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 163
File download : 0
外部出力