奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40027 reports
( Participation 743 Orgs )
report count
132102 reports
( compared to the privious fiscal year + 1133 reports )
( Participation 1912 Orgs )
site summary count
147034 reports
( compared to the privious fiscal year + 1692 reports )
Article Collected
120091 reports
( compared to the privious fiscal year + 1037 reports )
video count
1260 reports
( compared to the privious fiscal year + 71 reports )
( Participation 113 Orgs )
Event Collected
1154 reports
( compared to the privious fiscal year + 102 reports )
※過去開催分含む

山田遺跡発掘調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/111298
For Citation 東員町教育委員会 1991 『東員町埋蔵文化財調査報告書3:山田遺跡発掘調査報告』東員町教育委員会
東員町教育委員会 1991 『山田遺跡発掘調査報告』東員町埋蔵文化財調査報告書3
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=東員町教育委員会|title=山田遺跡発掘調査報告|origdate=1991-01|date=1991-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/111298|ncid=BN06875321|series=東員町埋蔵文化財調査報告書|volume=3}} 閉じる
File
Title 山田遺跡発掘調査報告
Participation-organizations 東員町 - 三重県
Alternative やまだ いせき はっくつ ちょうさ ほうこく
Subtitle 員弁郡東員町山田
Volume 縄文時代編
Series 東員町埋蔵文化財調査報告書
Series Number 3
Author
Editorial Organization
東員町教育委員会
Publisher
東員町教育委員会
Publish Date 19910100
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 山田遺跡
Site Name Transcription やまだいせき
Order in book
Address 三重県員弁郡東員町大字山田他
Address Transcription みえけんいなべぐんとういんちょうおおあざやまだほか
City Code 243248
Site Number 53
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 350424.6
East Longitude (WGS) 1363505.9
Dd X Y 35.0735 136.584972
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19830518-19831004
Research Space
3200
Research Causes 東員町総合体育館建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
弥生
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
Main Features
土器棺墓
竪穴建物
掘建柱建物
Main Foundings
縄文(晩期)土器
円面硯
緑釉陶器
Remark 遺跡は員弁川北岸、標高38mに位置し、現在は東員町役場庁舎の敷地となっている。そして、既に57年度に、武道館建設のために、600 の調査を実施している。
 調査の結果、堀立柱建物11棟、土壙12、溝10条等の遺溝を検出している。
 遺物は縄文時代晩期の合口甕棺、古墳時代~奈良時代の須恵器、土師器、そして、平安時代~鎌倉時代の灰釉陶器、山茶碗、土師器の出土を見ている。さらには、陶硯緑釉陶器の出土を見ているので、遺跡が奈良時代の公的役割を果たしていた可能性が強い。
 なお、今回の調査においても、礎石、古瓦の検出をみなかったので、遺跡名称を、山田廃寺から山田遺跡に変更した。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 115
File download : 0

All Events

外部出力