奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39777 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1134 reports
( compared to the privious fiscal year + 82 reports )
※過去開催分含む

千葉県文化財センター研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/110239
For Citation 千葉県文化財センター 2005 『千葉県文化財センター研究紀要』千葉県文化財センター
千葉県文化財センター 2005 『千葉県文化財センター研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=千葉県文化財センター|title=千葉県文化財センター研究紀要|origdate=2005-03|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
File
Title 千葉県文化財センター研究紀要
Participation-organizations (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
Alternative ちばけん ぶんかざい せんたー けんきゅう きよう
Subtitle 30周年記念論集
Volume 24
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
千葉県文化財センター
Publisher
千葉県文化財センター
Publish Date 20050300
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 房総半島における石刃石器群と槍先形石器群
English Title
Author
島立 桂
Pages 1 - 23
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=桂|last=島立|contribution=房総半島における石刃石器群と槍先形石器群|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文時代後・晩期集落における中央窪地の形成について 千葉県内の事例を中心に
English Title
Author
沖松 信隆
Pages 25 - 58
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信隆|last=沖松|contribution=縄文時代後・晩期集落における中央窪地の形成について 千葉県内の事例を中心に|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 古鬼怒湾南岸地域における縄文時代後晩期集落の立地と貝層分布
English Title
Author
吉野 健一
Pages 59 - 81
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健一|last=吉野|contribution=古鬼怒湾南岸地域における縄文時代後晩期集落の立地と貝層分布|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文時代の通年定住型集落を支えた食 植物食の発達と貝・小魚の通年利用
English Title
Author
西野 雅人
Pages 83 - 94
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅人|last=西野|contribution=縄文時代の通年定住型集落を支えた食 植物食の発達と貝・小魚の通年利用|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 成田空港周辺の加曽利B式土器
English Title
Author
大内 千年
Pages 95 - 110
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=千年|last=大内|contribution=成田空港周辺の加曽利B式土器|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 千葉県における縄文後期の釣手土器について
English Title
Author
蜂屋 孝之
Pages 111 - 135
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝之|last=蜂屋|contribution=千葉県における縄文後期の釣手土器について|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 壺型埴輪と東関東の前期古墳 土師器とは異なる壺形埴輪の周知とその系譜
English Title
Author
田中 裕
Pages 137 - 161
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕|last=田中|contribution=壺型埴輪と東関東の前期古墳 土師器とは異なる壺形埴輪の周知とその系譜|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 古代の上総北東部 古墳時代後期からの集落と古墳の動向
English Title
Author
栗田 則久
木島 桂子
Pages 163 - 188
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=則久|last=栗田|first2=桂子|last2=木島|contribution=古代の上総北東部 古墳時代後期からの集落と古墳の動向|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 房総における竈導入頃の様相 竈と貯蔵穴 その2
English Title
Author
小林 清隆
Pages 189 - 213
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清隆|last=小林|contribution=房総における竈導入頃の様相 竈と貯蔵穴 その2|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 墨書土器からみた古代房総の郷と村と集落・家族
English Title
Author
天野 努
Pages 215 - 254
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=努|last=天野|contribution=墨書土器からみた古代房総の郷と村と集落・家族|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 市原条里に関する基礎的研究
English Title
Author
大谷 弘幸
Pages 255 - 280
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘幸|last=大谷|contribution=市原条里に関する基礎的研究|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 古代土器の打ち欠き・穿孔 千葉県印西市鳴神山遺跡群出土土器の検討
English Title
Author
糸川 道行
Pages 281 - 304
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道行|last=糸川|contribution=古代土器の打ち欠き・穿孔 千葉県印西市鳴神山遺跡群出土土器の検討|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 房総半島における古代製錬遺跡
English Title
Author
神野 信
Pages 305 - 331
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信|last=神野|contribution=房総半島における古代製錬遺跡|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 千葉県内出土の発火具の集成と様相
English Title
Author
白鳥 章
Pages 333 - 361
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=章|last=白鳥|contribution=千葉県内出土の発火具の集成と様相|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 房総中世城館の発展過程
English Title
Author
小高 春雄
Pages 363 - 385
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=春雄|last=小高|contribution=房総中世城館の発展過程|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 中世房総における陶磁器類の流通・消費動向
English Title
Author
井上 哲朗
Pages 387 - 409
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲朗|last=井上|contribution=中世房総における陶磁器類の流通・消費動向|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 茂原市橘樹神社境内地出土の経塚遺物
English Title
Author
西野 元
Pages 411 - 433
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=元|last=西野|contribution=茂原市橘樹神社境内地出土の経塚遺物|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 成田市西ノ下遺跡発見の管打式銃部品について
English Title
Author
折原 繁
Pages 435 - 459
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=繁|last=折原|contribution=成田市西ノ下遺跡発見の管打式銃部品について|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 史跡荒屋敷貝塚の位置付け
English Title
Author
斎木 勝
Pages 461 - 477
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝|last=斎木|contribution=史跡荒屋敷貝塚の位置付け|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 出土品等の活用を考える 次世代とつながる考古学のために(覚書)
English Title
Author
上守 秀明
Pages 479 - 493
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀明|last=上守|contribution=出土品等の活用を考える 次世代とつながる考古学のために(覚書)|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「土器ッと古代「宅急便」」を使った授業について
English Title
Author
花島 理典
Pages 495 - 502
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=理典|last=花島|contribution=「土器ッと古代「宅急便」」を使った授業について|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 普及啓発活動の1つの試み 考古資料のペーパークラフト化
English Title
Author
山田 貴久
Pages 503 - 517
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貴久|last=山田|contribution=普及啓発活動の1つの試み 考古資料のペーパークラフト化|title=千葉県文化財センター研究紀要|date=2005-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110239|ncid=AN00142443|volume=24}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 327
File download : 0

All Events

外部出力