奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39777 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1134 reports
( compared to the privious fiscal year + 82 reports )
※過去開催分含む

かながわの考古学

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/105288
For Citation 神奈川県立埋蔵文化財センター 1994 『かながわの考古学』神奈川県立埋蔵文化財センター
神奈川県立埋蔵文化財センター 1994 『かながわの考古学』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=神奈川県立埋蔵文化財センター|title=かながわの考古学|origdate=1994-03|date=1994-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105288|ncid=AA11277023|ncid=BN12553589|volume=4}} 閉じる
File
Title かながわの考古学
Participation-organizations (公財)かながわ考古学財団 - 神奈川県
Alternative かながわ の こうこがく
Subtitle 神奈川の考古学の諸問題
Volume 4
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
神奈川県立埋蔵文化財センター
Publisher
神奈川県立埋蔵文化財センター
Publish Date 19940300
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
other
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 神奈川の考古学の諸問題 神奈川における縄文時代文化の変遷1 草創期後半(早期前半)から早期 撚糸文・沈線文土器期の様相
English Title
Author
山本 暉久
長岡 文紀
坂口 滋皓
恩田 勇
井沢 純
天野 賢一
松田 光太郎
加藤 千恵子
Pages 23 - 46
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=暉久|last=山本|first2=文紀|last2=長岡|first3=滋皓|last3=坂口|first4=勇|last4=恩田|first5=純|last5=井沢|first6=賢一|last6=天野|first7=光太郎|last7=松田|first8=千恵子|last8=加藤|contribution=神奈川の考古学の諸問題 神奈川における縄文時代文化の変遷1 草創期後半(早期前半)から早期 撚糸文・沈線文土器期の様相|title=かながわの考古学|date=1994-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105288|ncid=AA11277023|ncid=BN12553589|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 神奈川の考古学の諸問題 神奈川県下出土の中世銭貨について
English Title
Author
宍戸 信悟
石郷岡 真
山岸 豊
岩崎 修
田村 裕司
松本 靖史
伊藤 宏憲
Pages 116 - 138
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信悟|last=宍戸|first2=真|last2=石郷岡|first3=豊|last3=山岸|first4=修|last4=岩崎|first5=裕司|last5=田村|first6=靖史|last6=松本|first7=宏憲|last7=伊藤|contribution=神奈川の考古学の諸問題 神奈川県下出土の中世銭貨について|title=かながわの考古学|date=1994-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105288|ncid=AA11277023|ncid=BN12553589|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 神奈川の考古学の諸問題 神奈川県における墳墓出土の鉄鏃について
English Title
Author
上田 薫
長谷川 厚
近野 正幸
植山 英史
Pages 69 - 91
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=薫|last=上田|first2=厚|last2=長谷川|first3=正幸|last3=近野|first4=英史|last4=植山|contribution=神奈川の考古学の諸問題 神奈川県における墳墓出土の鉄鏃について|title=かながわの考古学|date=1994-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105288|ncid=AA11277023|ncid=BN12553589|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 神奈川の考古学の諸問題 弥生時代竪穴住居の基礎的研究(1)
English Title
Author
西川 修一
伊丹 徹
谷口 肇
高村 公之
桜井 真貴
村上 吉正
吉田 映子
Pages 47 - 68
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=修一|last=西川|first2=徹|last2=伊丹|first3=肇|last3=谷口|first4=公之|last4=高村|first5=真貴|last5=桜井|first6=吉正|last6=村上|first7=映子|last7=吉田|contribution=神奈川の考古学の諸問題 弥生時代竪穴住居の基礎的研究(1)|title=かながわの考古学|date=1994-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105288|ncid=AA11277023|ncid=BN12553589|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 神奈川の考古学の諸問題 神奈川県内の墨書土器集成
English Title
Author
大上 周三
河野 喜映
中田 英
小林 泰文
冨永 樹之
阪本 宏児
加藤 久美
Pages 92 - 115
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=周三|last=大上|first2=喜映|last2=河野|first3=英|last3=中田|first4=泰文|last4=小林|first5=樹之|last5=冨永|first6=宏児|last6=阪本|first7=久美|last7=加藤|contribution=神奈川の考古学の諸問題 神奈川県内の墨書土器集成|title=かながわの考古学|date=1994-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105288|ncid=AA11277023|ncid=BN12553589|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 神奈川の考古学の諸問題 旧石器時代終末における石器群の諸問題
English Title
Author
白石 浩之
鈴木 次郎
服部 実喜
御堂島 正
砂田 佳弘
加藤 勝仁
比留川 あゆみ
大塚 健一
三瓶 裕司
畠中 俊明
武田 賢一
Pages 1 - 22 , +図1p
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩之|last=白石|first2=次郎|last2=鈴木|first3=実喜|last3=服部|first4=正|last4=御堂島|first5=佳弘|last5=砂田|first6=勝仁|last6=加藤|first7=あゆみ|last7=比留川|first8=健一|last8=大塚|first9=裕司|last9=三瓶|first10=俊明|last10=畠中|first11=賢一|last11=武田|contribution=神奈川の考古学の諸問題 旧石器時代終末における石器群の諸問題|title=かながわの考古学|date=1994-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105288|ncid=AA11277023|ncid=BN12553589|volume=4}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 神奈川の考古学の諸問題 『新編相模国風土記稿』から遺跡をさぐる
English Title
Author
柳川 清彦
桝渕 規彰
市川 正史
立川 直之
縄野 匡也
中根 賢
木村 吉行
Pages 139 - 155
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清彦|last=柳川|first2=規彰|last2=桝渕|first3=正史|last3=市川|first4=直之|last4=立川|first5=匡也|last5=縄野|first6=賢|last6=中根|first7=吉行|last7=木村|contribution=神奈川の考古学の諸問題 『新編相模国風土記稿』から遺跡をさぐる|title=かながわの考古学|date=1994-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/105288|ncid=AA11277023|ncid=BN12553589|volume=4}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 115
File download : 0

All Events

外部出力