奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41247 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132429 reports
( compared to the privious fiscal year + 1744 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

棚底城跡3・大権寺遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/70405
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.70405
For Citation 天草市教育委員会 2009 『天草市文化財調査報告書2:棚底城跡3・大権寺遺跡』天草市教育委員会
天草市教育委員会 2009 『棚底城跡3・大権寺遺跡』天草市文化財調査報告書2
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=圭|last=中山|title=棚底城跡3・大権寺遺跡|origdate=2009-03-31|date=2009-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/70405|location=熊本県天草市中村町10番8-1号|ncid=BB02575955|doi=10.24484/sitereports.70405|series=天草市文化財調査報告書|volume=2}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 棚底城跡3・大権寺遺跡
Participation-organizations 天草市 - 熊本県
Alternative たなそこじょうあと3・おおごんじいせき
Subtitle
Volume
Series 天草市文化財調査報告書
Series Number 2
Author
Editorial Organization
天草市教育委員会
Publisher
天草市教育委員会
Publish Date 20090331
Publisher ID
ZIP CODE 8630048
TEL
Aaddress 熊本県天草市中村町10番8-1号
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 棚底城跡 大権寺遺跡
Site Name Transcription たなそこじょうあと おおごんじいせき
Order in book
Address 熊本県天草市倉岳町棚底
Address Transcription くまもとけんあまくさしくらたけまちたなそこ
City Code 43215
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
Research Space
Research Causes 学術調査
OverView
Site Type
城館
社寺
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
柱穴
横堀
Main Foundings
貿易陶磁
碁石
天目
ベトナム産陶器
石製風炉
Remark
Abstract  棚底城跡は天草を代表する中世城館遺跡である。調査の結果、岩盤に掘り込んだ柱穴や堀切が検出され、岩盤加工の城郭であることが判明した。出土遺物も貿易陶磁器を中心として豊富に出土し、14・15世紀頃のベトナム青花碗や天目碗片、石製風炉などの茶道具遺物、大量の碁石ほか戦国時代の流通や生活を知るための材料を提示した。戦国期の天草に割拠していた天草五人衆と呼ばれる国人領主のうち、上津浦氏・栖本氏が争奪戦を繰り広げた城郭である。岩盤加工による城普請と土師質土器よりも貿易陶磁の出土量が優る調査結果は長崎県などの沿岸部城郭と共通し、縁辺島嶼部の中世城館として良好な例と考えられる。
 本書は、以前の調査結果の再検討と周辺遺跡である大権寺遺跡の調査報告及び各分野の専門家による論考を所収し、総括編報告書としてまとめたものである。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 520
File download : 467

All Events

外部出力