奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41485 reports
( Participation 759 Orgs )
report count
132562 reports
( compared to the privious fiscal year + 1888 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147727 reports
( compared to the privious fiscal year + 2285 reports )
Article Collected
120638 reports
( compared to the privious fiscal year + 1645 reports )
video count
1314 reports
( compared to the privious fiscal year + 130 reports )
( Participation 118 Orgs )
Event Collected
1263 reports
( compared to the privious fiscal year + 214 reports )
※過去開催分含む

湯伝遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/65104
For Citation 公益財団法人広島県教育事業団事務局埋蔵文化財調査室 2018 『公益財団法人広島県教育事業団発掘調査報告書79:湯伝遺跡』公益財団法人広島県教育事業団
公益財団法人広島県教育事業団事務局埋蔵文化財調査室 2018 『湯伝遺跡』公益財団法人広島県教育事業団発掘調査報告書79
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=明久|last=金石|title=湯伝遺跡|origdate=2018-02-28|date=2018-02-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/65104|location=広島県広島市西区観音新町四丁目8番49号|ncid=BB25688542|ncid=AA12457133|series=公益財団法人広島県教育事業団発掘調査報告書|volume=79}} 閉じる
File
Title 湯伝遺跡
Participation-organizations (公財)広島県教育事業団 - 広島県
Alternative ゆでんいせき
Subtitle 山手赤坂線街路事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 1
Volume
Series 公益財団法人広島県教育事業団発掘調査報告書
Series Number 79
Author
Editorial Organization
公益財団法人広島県教育事業団事務局埋蔵文化財調査室
Publisher
公益財団法人広島県教育事業団
Publish Date 20180228
Publisher ID 34104
ZIP CODE 7330036
TEL 0822955751
Aaddress 広島県広島市西区観音新町四丁目8番49号
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 湯伝遺跡
Site Name Transcription ゆでんいせき
Order in book
Address 広島県福山市山手町字湯伝
Address Transcription ひろしまけんふくやましやまてちょうあざゆでん
City Code 34207
Site Number 815
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343930
East Longitude (WGS) 1331944
Dd X Y 34.658333 133.328888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160418-20160610
Research Space
639.48
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
Main Features
土坑4
溝状遺構4
柵状遺構1
性格不明遺構1
ピット
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
土師質土器
青磁
石鏃
石斧
スクレイパー
石器剥片
土錘
Remark
Abstract  湯伝遺跡は,芦田川右岸の高増山から派生する山塊の南東に拡がる平野にある低丘陵の東側裾部に立地する弥生時代~中世にかけての遺跡である。
 斜面のA区から遺構が検出され,遺物も多く出土した。柵状遺構(SAl)は斜面の落ち際から検出した。調査区西側には低丘陵もあることから,丘陵上には人々の生活の営みがあり,集落との境界線,または防御施設のような役割を担っていたと想定される。また,包含層からは弥生土器のみならず,多くの中世の土師質土器が出土していることから周辺には中世の集落等が存在していたことも想定される。
 今回の調査では,この地域の弥生時代~中世を考える上での資料を提供したといえる。特に弥生時代前半の遺物については, この地域への稲作文化の伝播を考える上で重要な資料を提供したものである。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 169
File download : 0

All Events

外部出力