奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39458 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132288 reports
( compared to the privious fiscal year + 830 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147156 reports
( compared to the privious fiscal year + 1389 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 691 reports )
video count
1228 reports
( compared to the privious fiscal year + 39 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む

胆沢城跡第93・95・97・98・99次発掘調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/52775
For Citation 一般財団法人奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター他 2015 『岩手県奥州市埋蔵文化財調査報告書26:胆沢城跡第93・95・97・98・99次発掘調査概報』奥州市教育委員会
一般財団法人奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター他 2015 『胆沢城跡第93・95・97・98・99次発掘調査概報』岩手県奥州市埋蔵文化財調査報告書26
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=良和|last=佐藤|first2=直人|last2=重森|title=胆沢城跡第93・95・97・98・99次発掘調査概報|origdate=2015-03-29|date=2015-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/52775|publisher=一般財団法人奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター|location=岩手県奥州市江刺区大通り1-8|ncid=BB15631141|series=岩手県奥州市埋蔵文化財調査報告書|volume=26}} 閉じる
File
Title 胆沢城跡第93・95・97・98・99次発掘調査概報
Participation-organizations 奥州市 - 岩手県
Alternative いさわじょうあと だいきゅうじゅうさん きゅうじゅうご きゅうじゅうなな きゅうじゅうはち きゅうじゅうきゅうじはっくつちょうさがいほう
Subtitle
Volume
Series 岩手県奥州市埋蔵文化財調査報告書
Series Number 26
Author
Editorial Organization
一般財団法人奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター
奥州市教育委員会
Publisher
奥州市教育委員会
Publish Date 20150329
Publisher ID
ZIP CODE 023-1192
TEL 0197-35-2111
Aaddress 岩手県奥州市江刺区大通り1-8
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 胆沢城跡 第93次
Site Name Transcription いさわじょうあと
Order in book 1
Address 岩手県奥州市水沢区佐倉河字宮ノ内11/12/48
Address Transcription いわてけんおうしゅうしみずさわくさくらかわあざみやのうち
City Code 03215
Site Number NE03-1236
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 391050
East Longitude (WGS) 1410805
Dd X Y 39.180555 141.134722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20101013-20101022
Research Space
36.3
Research Causes 水道工事
OverView
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
柱穴
Main Foundings
かわらけ
手捏かわらけ
Remark 胆沢城廃絶後の遺構が広がる可能性がある
Site Name 胆沢城跡 第95次
Site Name Transcription いさわじょうあと
Order in book 2
Address 岩手県奥州市水沢区佐倉河字二月106/三ヶ町20-1
Address Transcription いわてけんおうしゅうしみずさわくさくらかわあざにがつ みっかまち
City Code 03215
Site Number NE03-1236
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 391050
East Longitude (WGS) 1410805
Dd X Y 39.180555 141.134722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20120312-20120329
Research Space
56.84
Research Causes 範囲内容確認調査
OverView
Site Type
城館
Main Age
平安
Main Features
外郭南辺外溝
土坑
Main Foundings
Remark 外郭外溝南東部を検出。外郭内溝は未検出。
Site Name 胆沢城跡 第97次
Site Name Transcription いさわじょうあと
Order in book 3
Address 岩手県奥州市水沢区佐倉河字四月23-1/53-2
Address Transcription いわてけんおうしゅうしみずさわくさくらかわあざしがつ
City Code 03215
Site Number NE03-1236
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 391050
East Longitude (WGS) 1410805
Dd X Y 39.180555 141.134722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20120613-20120713
Research Space
4.77
Research Causes 個人住宅改築
OverView
Site Type
城館
Main Age
平安
Main Features
柱穴
土坑
Main Foundings
Remark 政庁南西の建物跡の柱穴を検出
Site Name 胆沢城跡 第98次
Site Name Transcription いさわじょうあと
Order in book 4
Address 岩手県奥州市水沢区佐倉河字八つ口地内
Address Transcription いわてけんおうしゅうしみずさわくさくらかわあざやつくちちない
City Code 03215
Site Number NE03-1236
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 391050
East Longitude (WGS) 1410805
Dd X Y 39.180555 141.134722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20121101-20121214
Research Space
110.49
Research Causes 水路改修
OverView
Site Type
城館
Main Age
平安
Main Features
外郭西辺外溝
Main Foundings
須恵器
須恵系土器
平瓦
Remark 櫓が存在する部分の大溝の張出を検出。
Site Name 胆沢城跡 第99次
Site Name Transcription いさわじょうあと
Order in book 5
Address 岩手県奥州市水沢区佐倉河字渋田地内
Address Transcription いわてけんおうしゅうしみずさわくさくらかわあざしぶたちない
City Code 03215
Site Number NE03-1236
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 391050
East Longitude (WGS) 1410805
Dd X Y 39.180555 141.134722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130312-20130318
Research Space
15.96
Research Causes 水路改修
OverView
Site Type
城館
Main Age
平安
Main Features
土坑
Main Foundings
須恵器
坩堝か
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 100
File download : 0

All Events

外部出力