乙亥正屋敷廻遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/49574 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 2D code |
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.49574 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
For Citation | 鳥取県埋蔵文化財センター 2019 『鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書68:乙亥正屋敷廻遺跡』鳥取県埋蔵文化財センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鳥取県埋蔵文化財センター 2019 『乙亥正屋敷廻遺跡』鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書68 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Title | 乙亥正屋敷廻遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Participation-organizations | 鳥取県埋蔵文化財センター - 鳥取県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Alternative | おつがせ やしきまわり いせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Subtitle | 一般国道9号(鳥取西道路)の改築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 38 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Volume | 第1分冊 第2分冊 第3分冊 第4分冊 第5分冊 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series | 鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series Number | 68 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Author | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Editorial Organization |
鳥取県埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher |
鳥取県埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publish Date | 20190318 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher ID | 31201 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZIP CODE | 6800151 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEL | 0857276711 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Aaddress | 鳥取市国府町宮下1260 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NII Type | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Research Report | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NCID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP Number | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Other Resource |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Remark | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Articles | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Site |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Abstract | 乙亥正屋敷廻遺跡では、縄文時代から近世に至る遺物や遺構を確認した。 特に、弥生時代後期から古墳時代前期にかけては、東に開く谷部とそれを囲む丘陵斜面上に集落を形成しており、多数の遺構とともに、多量の土器、木器などが良好な状態で出土している。谷部には豊富な湧水が見られ、検出された溝状遺構の中には、横板と杭を用いた護岸を施す物も見られる。丘陵斜面部では、急峻な斜面に平坦面を作出して住居、段状遺構を設けており、調査区外においても同様の地形が見られることから、丘陵斜面全体に居住域が広がっていたものと想定される。 出土遺物には、容器類、建築部材をはじめとした多種多様の木器が認められ、この場で加工・製作を行っていたと考えられるが、その際に用いたはずの鉄製工具の出土は見られない。 当遺跡は、豊富な水資源と周囲に広がる森林資源が集落基盤の背景にあったと類推され、出土遺物に八禽鏡、巴形銅器が見られることから、当時の中心的な集落の一つであったことが考えられる。 |