URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/30558
|
For Citation |
財団法人東大阪市文化財協会 2001 『主要地方道大阪東大阪線道路新設工事に伴う段上遺跡第3・4次発掘調査報告書』財団法人東大阪市文化財協会
|
財団法人東大阪市文化財協会 2001 『主要地方道大阪東大阪線道路新設工事に伴う段上遺跡第3・4次発掘調査報告書』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=秀高|last=別所|title=主要地方道大阪東大阪線道路新設工事に伴う段上遺跡第3・4次発掘調査報告書|origdate=2001-08-31|date=2001-08-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/30558|location=大阪府東大阪市荒川3丁目28-21|ncid=BA63894530}}
閉じる
|
File |
|
Title |
主要地方道大阪東大阪線道路新設工事に伴う段上遺跡第3・4次発掘調査報告書 |
Participation-organizations |
東大阪市
- 大阪府
|
Alternative |
しゅようちほうどうおおさかひがしおおさかせんどうろしんせつこうじにともなうだんのうえいせきだいさん・ |
Subtitle |
|
Volume |
|
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
財団法人東大阪市文化財協会
|
Publisher |
財団法人東大阪市文化財協会
|
Publish Date |
20010831 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
577-0843 |
TEL |
06-6736-0346 |
Aaddress |
大阪府東大阪市荒川3丁目28-21 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
|
Site |
Site Name |
段上遺跡(3次) |
Site Name Transcription |
だんのうえいせき |
Order in book |
|
Address |
大阪府東大阪市下六万寺3丁目地内 |
Address Transcription |
おおさかふひがしおおさかししもろくまんじさんちょうめちない |
City Code |
27227 |
Site Number |
62 |
North Latitude (JGD) |
343919 |
East Longitude (JGD) |
1353814 |
North Latitude (WGS) |
|
East Longitude (WGS) |
|
Dd X Y |
34.6585 135.6344
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
19940801-19950309
|
Research Space |
1258
|
Research Causes |
道路新設工事 |
OverView |
Site Type |
その他
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
ピット
河道
|
Main Foundings |
土器
石器
動物遺体
|
Remark |
調査地東端部では,近現代の作土層から多数の埴輪片が出土し,それらの破片から家形埴輪を復元することができた。隣接地の第4次調査で検出した古墳時代後期の低墳丘墓に伴うものと思われる。 時代 : 縄文中期 種別 : 開析谷 |
Site Type |
その他
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
土器
石器
|
Main Foundings |
|
Remark |
時代 : 縄文後期 種別 : 河道 |
Site Type |
その他
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
河道
|
Main Foundings |
|
Remark |
時代 : 縄文晩期 種別 : 河道 |
Site Type |
集落
墓
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
方形周溝墓
住居跡
溝
土坑
|
Main Foundings |
土器
石器
木製品
|
Remark |
時代 : 弥生中期 |
Site Type |
その他
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
溝
|
Main Foundings |
土器
|
Remark |
時代 : 弥生後期 |
Site Type |
その他
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
溝
|
Main Foundings |
土器
|
Remark |
時代 : 古墳前期 |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
中世(細分不明)
|
Main Features |
瓦器椀
|
Main Foundings |
|
Remark |
種別 : 包蔵地 |
|
Site Name |
段上遺跡(4次) |
Site Name Transcription |
だんのうえいせき |
Order in book |
|
Address |
大阪府東大阪市下六万寺3丁目地内 |
Address Transcription |
おおさかふひがしおおさかししもろくまんじさんちょうめちない |
City Code |
27227 |
Site Number |
62 |
North Latitude (JGD) |
343919 |
East Longitude (JGD) |
1353817 |
North Latitude (WGS) |
|
East Longitude (WGS) |
|
Dd X Y |
34.6585 135.6352
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
19950901-19960229
|
Research Space |
720
|
Research Causes |
道路新設工事 |
OverView |
Site Type |
その他
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
河道
|
Main Foundings |
土器
石器
|
Remark |
古墳時代後期の小型低墳丘墓1号墳の周溝では,後世に墳丘を破壊したときに墳丘上の埴輪や他の遺物を投げ込んだ状態で見つかったが,比較的土器や埴輪の依存状態は良く,とくに個々の埴輪が出土した位置は墳丘上にあった時の配列を反映していると考えられる。また,ウマの歯は上顎のもので,仰向けで並んだ状態で出土した。頭蓋骨に歯が付いた状態で廃棄され,後に頭蓋骨部分は失われてしまったと解釈される。 時代 : 縄文中期 種別 : 開析谷 |
Site Type |
その他
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
土器
石器
|
Main Foundings |
|
Remark |
時代 : 縄文後期 種別 : 河道 |
Site Type |
その他
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
土器
|
Main Foundings |
|
Remark |
時代 : 縄文晩期 種別 : 河道 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
住居跡
溝
土坑
|
Main Foundings |
土器
石器
木製品
|
Remark |
時代 : 弥生中期 |
Site Type |
墓
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
溝
|
Main Foundings |
小型低墳丘墓-土器
埴輪
動物遺体
|
Remark |
時代 : 古墳後期 種別 : 墳墓 |
|
|
Abstract |
|