奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39448 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132279 reports
( compared to the privious fiscal year + 811 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147144 reports
( compared to the privious fiscal year + 1338 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 691 reports )
video count
1228 reports
( compared to the privious fiscal year + 39 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む

京都府遺跡調査概報 第60冊

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/30052
For Citation (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター 1994 『京都府遺跡調査概報60:京都府遺跡調査概報 第60冊』(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター 1994 『京都府遺跡調査概報 第60冊』京都府遺跡調査概報60
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=崇史|last=筒井|first2=善久|last2=石崎|first3=弘|last3=田代|first4=研一|last4=岡崎|first5=孝彦|last5=増田|title=京都府遺跡調査概報 第60冊|origdate=1994-03-25|date=1994-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/30052|location=京都府向日市寺戸町南垣内40-3|ncid=AN10193531|ncid=BN06915007|series=京都府遺跡調査概報|volume=60}} 閉じる
File
Title 京都府遺跡調査概報 第60冊
Participation-organizations (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
Alternative きょうとふいせきちょうさがいほう
Subtitle 国営農地(丹後東部・西部地区)関係遺跡平成5年度発掘調査概要
Volume
Series 京都府遺跡調査概報
Series Number 60
Author
Editorial Organization
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
Publisher
(財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
Publish Date 19940325
Publisher ID
ZIP CODE 617-0002
TEL 075-933-3877
Aaddress 京都府向日市寺戸町南垣内40-3
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 女布北遺跡
Site Name Transcription にょうきたいせき
Order in book 6
Address 京都府熊野郡久美浜町女布
Address Transcription きょうとふくまのぐんくみはまちょうにょう
City Code 26521
Site Number 158
North Latitude (JGD) 353556
East Longitude (JGD) 1345729
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.602 134.9552
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19930819-19931222
Research Space
1550
Research Causes 農地開発
OverView
Site Type
集落
古墳
Main Age
古墳
Main Features
竪穴住居跡
横穴式石室
古式土師器
須恵器
玉類
Main Foundings
Remark 包含層に縄文早期押型文土器片
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
土器溜り
Main Foundings
土師器
Remark
Site Name 左坂横穴群(B支群)
Site Name Transcription ささかよこあなぐん
Order in book 2
Address 京都府中郡大宮町周枳左坂
Address Transcription きょうとふなかぐんおおみやちょうすきささか
City Code 26482
Site Number
North Latitude (JGD) 353452
East Longitude (JGD) 1350636
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.5843 135.1072
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19930511-19930830
Research Space
4200
Research Causes 農地開発
OverView
Site Type
Main Age
飛鳥白鳳
奈良
Main Features
横穴3
Main Foundings
須恵器
土師器
刀子
鉄鎌
鉄鏃
Remark 焼骨埋納横穴3基
Site Name 左坂古墳群
Site Name Transcription ささかこふんぐん
Order in book 1
Address 京都府中郡大宮町周枳左坂
Address Transcription きょうとふなかぐんおおみやちょうすきささか
City Code 26482
Site Number 107
North Latitude (JGD) 353454
East Longitude (JGD) 1350637
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.5848 135.1075
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19930527-19940307
Research Space
3300
Research Causes 農地開発
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
古墳15(C支群7+D支群1+E支群3+G支群4)
Main Foundings
古式土師器
土師器
須恵器
鋤先
鉄斧
鉄鏃
紡錘車
ヤリガンナ
Remark
Site Name 奈具谷遺跡
Site Name Transcription なぐだにいせき
Order in book 4
Address 京都府竹野郡弥栄町溝谷
Address Transcription きょうとふたけのぐんやさかちょうみぞたに
City Code 26503
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 354015
East Longitude (WGS) 1350548.8
Dd X Y 35.670833 135.096888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19920625-19921022
Research Space
300
Research Causes 農地開発
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
弥生
Main Features
護岸流路
Main Foundings
弥生土器
銅鐸形土製品
紡錘車
石器
勾玉
木器類
Remark トチの実の加工場

種別:生産遺跡
Site Name 薬師7号墳
Site Name Transcription やくしななごうふん
Order in book 7
Address 京都府熊野郡久美浜町女布薬師
Address Transcription きょうとふくまのぐんくみはまちょうにょうやくし
City Code 26521
Site Number 32
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353600
East Longitude (WGS) 1345738.7
Dd X Y 35.6 134.96075
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19930511-19930604
Research Space
300
Research Causes 農地開発
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
円墳
Main Foundings
土器片
Remark
Site Name 溝谷古墳群
Site Name Transcription みぞたにこふんぐん
Order in book 5
Address 京都府竹野郡弥栄町溝谷
Address Transcription きょうとふたけのぐんやさかちょうみぞたに
City Code 26503
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353945
East Longitude (WGS) 1350547
Dd X Y 35.6625 135.096388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19930416-19930730
Research Space
3500
Research Causes 農地開発
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
方墳
円墳
周辺埋葬
Main Foundings
土器
銅鏡
管玉
刀子
Remark
Site Name 芋谷遺跡
Site Name Transcription いもだにいせき
Order in book 3
Address 京都府中郡大宮町口大野芋谷
Address Transcription きょうとふなかぐんおおみやちょうくちおおのいもだに
City Code 26482
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353456
East Longitude (WGS) 1350458
Dd X Y 35.582222 135.082777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19921111-19921218
Research Space
500
Research Causes 農地開発
OverView
Site Type
Main Age
奈良
Main Features
製鉄炉
炭窯
土器埋納土坑
Main Foundings
土器
Remark 種別:生産遺跡
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 164
File download : 0

All Events

外部出力