奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40675 reports
( Participation 753 Orgs )
report count
132159 reports
( compared to the privious fiscal year + 1459 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147264 reports
( compared to the privious fiscal year + 1937 reports )
Article Collected
120400 reports
( compared to the privious fiscal year + 1392 reports )
video count
1286 reports
( compared to the privious fiscal year + 97 reports )
( Participation 116 Orgs )
Event Collected
1211 reports
( compared to the privious fiscal year + 160 reports )
※過去開催分含む

当麻遺跡第1地点

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/27719
For Citation かながわ考古学財団 2013 『かながわ考古学財団調査報告287:当麻遺跡第1地点』かながわ考古学財団
かながわ考古学財団 2013 『当麻遺跡第1地点』かながわ考古学財団調査報告287
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=健一|last=大塚|first2=文明|last2=井関|first3=雅恵|last3=林|title=当麻遺跡第1地点|origdate=2013-02-01|date=2013-02-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27719|location=神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1|ncid=AA11275538|ncid=BB11883302|series=かながわ考古学財団調査報告|volume=287}} 閉じる
File
Title 当麻遺跡第1地点
Participation-organizations (公財)かながわ考古学財団 - 神奈川県
Alternative たいま いせき だい1ちてん
Subtitle 一般国道468号(さがみ縦貫道路相模原市当麻地区)建設事業に伴う発掘調査
Volume
Series かながわ考古学財団調査報告
Series Number 287
Author
Editorial Organization
かながわ考古学財団
Publisher
かながわ考古学財団
Publish Date 20130201
Publisher ID
ZIP CODE 232-0033
TEL 045-252-8689
Aaddress 神奈川県横浜市南区中村町3丁目191番地1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 当麻遺跡第1地点
Site Name Transcription たいまいせき
Order in book
Address 神奈川県相模原市南区当麻109-1他
Address Transcription かながわけんさがみはらしみなみくたいま109-1ほか
City Code 14209
Site Number 185
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353140.39
East Longitude (WGS) 1392144.77
Dd X Y 35.527886 139.362436
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070917-20090131
Research Space
6396
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
田畑
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
溝状遺構1
土坑252
ピット196
畝状遺構
Main Foundings
陶磁器
金属製品
石製品
Remark 9〜10世紀中心の集落 南比企窯須恵器出土
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
掘立柱建物址3
溝状遺構1
ピット544
Main Foundings
土器
陶磁器
金属製品
Remark 縄文時代中期初頭主体 集石は花弁形の基礎構造をもつ
Site Type
集落
Main Age
奈良
平安
Main Features
竪穴住居20
掘立柱建物18
溝状遺構2
土坑85
Main Foundings
土器
土製品
石製品
金属製品
Remark 細石刃、槍先形尖頭器、ナイフ形石器
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
竪穴住居1
土坑1
Main Foundings
土師器
Remark
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
集石34
土坑21
土坑墓2
屋外埋設土器1
Main Foundings
土器
石器
Remark
Site Type
集落
Main Age
旧石器
Main Features
文化層3
Main Foundings
石器
Remark
Site Name 相模原市No.188遺跡
Site Name Transcription さがみはらしNo.188いせき
Order in book
Address 神奈川県相模原市南区当麻96-1他
Address Transcription かながわけんさがみはらしみなみくたいま
City Code 14209
Site Number 188
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 353138.41
East Longitude (WGS) 1392147.36
Dd X Y 35.527336 139.363155
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20070917-20090131
Research Space
546
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
その他
Main Age
Main Features
富士塚1
Main Foundings
陶磁器
金属製品
Remark 付帯施設なし
Abstract [当麻遺跡第1地点 要約]
当麻遺跡第?地点は相模川右岸の河成段丘(陽原段丘)上に立地し、旧石器時代、縄文時代、古墳時代、奈良・平安時代、中・近世と複数の時代にわたり遺構・遺物が確認された。旧石器時代では、細石刃〜ナイフ形石器の各時代で文化層が確認されている。縄文時代では住居址の検出こそなかったものの、花弁状の配列構造をもつ集石が15基以上まとまって検出されたことは、県内でも調査事例が少なく貴重な資料である。奈良・平安時代では、既調査では部分的にしか明らかでなかった当麻周辺の集落も、より広い範囲に展開することが判明した。また、相模原市№188遺跡の塚は谷原古墳群との関連も考えられたが、調査の結果、古墳ではなく塚であることが判明した。おそらく伝承どおり富士塚であると判断される。 
[相模原市№188遺跡 要約]
当麻遺跡第?地点は相模川右岸の河成段丘(陽原段丘)上に立地し、旧石器時代、縄文時代、古墳時代、奈良・平安時代、中・近世と複数の時代にわたり遺構・遺物が確認された。旧石器時代では、細石刃〜ナイフ形石器の各時代で文化層が確認されている。縄文時代では住居址の検出こそなかったものの、花弁状の配列構造をもつ集石が15基以上まとまって検出されたことは、県内でも調査事例が少なく貴重な資料である。奈良・平安時代では、既調査では部分的にしか明らかでなかった当麻周辺の集落も、より広い範囲に展開することが判明した。また、相模原市№188遺跡の塚は谷原古墳群との関連も考えられたが、調査の結果、古墳ではなく塚であることが判明した。おそらく伝承どおり富士塚であると判断される。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 986
File download : 0

All Events

外部出力