URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/26537
|
For Citation |
かながわ考古学財団 2000 『かながわ考古学財団調査報告81:三ッ俣遺跡』かながわ考古学財団
|
かながわ考古学財団 2000 『三ッ俣遺跡』かながわ考古学財団調査報告81
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=樹之|last=冨永|first2=庸一郎|last2=鈴木|title=三ッ俣遺跡|origdate=2000-03-31|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/26537|location=神奈川県横浜市南区中村町3-191-1|ncid=AA11275538|ncid=BA48524070|series=かながわ考古学財団調査報告|volume=81}}
閉じる
|
File |
|
Title |
三ッ俣遺跡 |
Participation-organizations |
(公財)かながわ考古学財団
- 神奈川県
|
Alternative |
みつまた いせき |
Subtitle |
都市計画道路穴部国府津線の道路改良工事に伴う発掘調査 |
Volume |
3(G地区) |
Series |
かながわ考古学財団調査報告 |
Series Number |
81 |
Author |
|
Editorial Organization |
かながわ考古学財団
|
Publisher |
かながわ考古学財団
|
Publish Date |
20000331 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
232-0033 |
TEL |
045-252-8661 |
Aaddress |
神奈川県横浜市南区中村町3-191-1 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
|
Site |
Site Name |
三ッ俣遺跡 |
Site Name Transcription |
みつまたいせき |
Order in book |
|
Address |
神奈川県小田原市国府津2443他 |
Address Transcription |
かながわけんおだわらしこうづ2443ほか |
City Code |
14206 |
Site Number |
12 |
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
351700.1 |
East Longitude (WGS) |
1391211.2 |
Dd X Y |
35.283361 139.203111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
19950404-19950714
19950716-19970325
|
Research Space |
3274
|
Research Causes |
都市計画道路穴部国府津線道路改良工事 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
近代(細分不明)
|
Main Features |
溝10
|
Main Foundings |
陶磁器
|
Remark |
近代底面に竹の導水管を持つ溝が調査区全体で発見された |
Site Type |
集落
|
Main Age |
近世(細分不明)
|
Main Features |
ピット列1
土坑1
溝42
水溜状遺構2
|
Main Foundings |
陶磁器
金属製品
|
Remark |
耕作に伴う細かな溝。生活域を推定させるピット列 金属製品は古銭・煙管 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
Main Features |
溝15
|
Main Foundings |
陶磁器
木製品
鉄製品
銭貨
|
Remark |
幅が広く浅い溝状遺構が調査区全体を縦横に走る。水田耕作に伴う導排水施設か |
Site Type |
集落
|
Main Age |
中世(細分不明)
|
Main Features |
掘立柱建物址16
井戸13
土坑25
溝47
|
Main Foundings |
陶磁器
木製品
砥石
石造塔
金属製品
銭貨
|
Remark |
四面庇建物を中心とし、井戸、土坑、溝からなる屋敷地。富農の屋敷と推定される |
Site Type |
集落
|
Main Age |
奈良
平安
|
Main Features |
掘立柱建物址6
竪穴住居址2
溝1
ピット群
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
灰釉陶器
緑釉陶器
|
Remark |
竪穴住居・掘立柱建物等がやや疎らに分布 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
竪穴住居址42
井戸1
土坑1
溝24
自然流路1
周溝状遺構1
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
土製品
石製品
|
Remark |
古墳前期から中期の集落。調査区北半では、集落の境界も確認された。前期後半から中期の土器の良好な資料が出土している 土製品は土錘・勾玉・釧、石製品は石錘・砥石・紡錘車・浮子 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
|
Main Foundings |
土器
石器
|
Remark |
|
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
|
Main Foundings |
土器
石器
|
Remark |
|
|
|
Abstract |
|